★阿修羅♪ > 憲法1 > 563.html
 ★阿修羅♪
欧州憲法を『改革条約』に 改定問題、EUが最終合意【東京新聞】
http://www.asyura2.com/07/kenpo1/msg/563.html
投稿者 そのまんま西 日時 2007 年 6 月 23 日 23:08:17: sypgvaaYz82Hc
 

欧州憲法を『改革条約』に 改定問題、EUが最終合意【東京新聞】
2007年6月23日 夕刊

【ブリュッセル=岡安大助】ブリュッセルで開かれていた欧州連合(EU)首脳会議は二十三日早朝、交渉が難航していた欧州憲法の改定問題について、紆余(うよ)曲折の末、憲法の骨格部分を抜き出した「改革条約」と呼ばれる新条約として再生を図ることで最終的に合意し、閉幕した。

 議長国ドイツのメルケル首相は会議後の記者会見で「全加盟二十七カ国の要求を満たす合意ができ、重要な進展だ」と述べた。メルケル首相は、二十二日深夜まで反対の姿勢を崩さなかったポーランド抜きでの合意づくりを試みたが、チェコやリトアニアなどが反発。サルコジ仏大統領らがワルシャワにいるカチンスキ首相を電話で説得し、なんとかEU基本原則の全会一致にこぎつけた。

 二〇〇五年にフランスとオランダの国民投票で否決されて以来、棚上げ状態となっていた欧州憲法問題は、「憲法」の名称を捨てながらも、新たな基本条約という形で二年ぶりに息を吹き返した。次期議長国のポルトガルが具体的な条文作りに着手し、〇九年春の発効を目指す。

 合意した新EU条約の内容は、▽EU大統領の創設▽人口比に合わせた多数決制の導入▽EU機構の効率化−などが主な柱。新設する「EU外相」の名称は、外交分野でEUの影響力強化を懸念する英国に配慮して「EU外交・安全保障上級代表」と修正された。

 現在、人口比より多い票数配分を受けているポーランドは、隣国ドイツとの票差が拡大することに強く反対し、現行制度を二〇年まで継続するよう主張。メルケル首相との個別会談では一致点が見いだせず、サルコジ大統領らが調整に乗りだして一四−一七年の段階的移行で決着した。

 交渉の最終段階では、英国の要求で表現を見直した人権、共通外交、安全保障の分野で、ベルギーなど十カ国から異論が出され、急きょ修正する一幕もあった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007062302026578.html

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 憲法1掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。