★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK36 > 418.html
 ★阿修羅♪
集団的自衛権、憲法解釈見直しが大勢…有識者の第2回会合(読売新聞)
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/418.html
投稿者 天木ファン 日時 2007 年 6 月 11 日 23:52:07: 2nLReFHhGZ7P6
 

(回答先: 米艦防護容認が大勢 集団的自衛権解釈変更を(東京新聞) 投稿者 天木ファン 日時 2007 年 6 月 11 日 23:01:21)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070611i415.htm

集団的自衛権、憲法解釈見直しが大勢…有識者の第2回会合

 政府は11日、集団的自衛権に関する個別事例を研究する有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の第2回会合を首相官邸で開き、公海上での米艦船への攻撃に対する自衛隊の応戦の可否について集中的に議論した。

 応戦を可能にするため、集団的自衛権の行使を認めていない政府の憲法解釈を改めるべきだとする意見が大勢を占めた。

 安倍首相は冒頭、「日米同盟の重要性の観点から、我が国艦船の近くにいる米艦が攻撃を受けた場合の対応を検討することは極めて有益だ」と強調した。

 会合では、〈1〉平時〈2〉周辺事態や武力攻撃予測事態などの情勢緊迫時〈3〉日本への武力攻撃発生時――の三つの事態について、自衛艦と米艦との距離が近い場合と遠い場合に分けて議論。自衛艦が洋上で米艦に補給活動をしているケースなどについては、「米艦への攻撃を自らへの攻撃と見なし、自衛隊法に基づいて応戦できる」という見方で一致した。

 一方、平時の遠距離の場合や情勢緊迫時の米艦防護は、「集団的自衛権の行使」と見なさざるを得ないとしたうえで、行使できないとする憲法解釈を見直すべきだという声が多く出た。

 柳井俊二座長は会合後の記者会見で、「個別的自衛権の拡大や自衛隊法での説明には限界があるという意見が多数だった」と述べた。

(2007年6月11日23時11分 読売新聞)

 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK36掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。