★阿修羅♪ > 歴史01 > 157.html
 ★阿修羅♪
歴史哲学
http://www.asyura2.com/08/reki01/msg/157.html
投稿者 ワヤクチャ 日時 2008 年 1 月 04 日 16:00:14: YdRawkln5F9XQ
 

歴史哲学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%93%B2%E5%AD%A6
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
歴史哲学(れきしてつがく Philosophy of history)は歴史学のあり方、目的などについて考察を加える哲学の一分野である。

目次 [非表示]
1 概説
2 歴史の客観性
3 参考文献
4 関連項目
5 外部リンク


[編集] 概説
歴史哲学において、歴史には過去の事実と過去の叙述という二重の意味がある。しかしながら、認知されない、また誤って認知される過去の事実も存在しうる限り、事実と叙述の乖離が認められる。 歴史は事実はそれ自体は一回性の事実の連続であるために、歴史の叙述において史料類の学術的な解釈と抽出、及び選択と総合化を通じて重要性や影響などが意味づけられることが必要であり、これが行われて初めて十分な歴史性を持つこととなる。しかし、この過程において何を価値基準と設定するのかによって叙述された歴史は同じ史料を基礎としても全く異なる叙述となり得る。 そのために、どのような価値基準を拠り所にするべきか、またその基準は果たして普遍的な妥当性を持つのか、という二つの大きな哲学的な課題が出現する。これについての考察に関わる哲学領域が歴史哲学である。


[編集] 歴史の客観性
自然科学の影響を受けて、19世紀においては歴史学は事実のみに基づいて構築されるべきものとされた。しかし20世紀哲学が客観性の虚構性を明らかにしてからは、歴史には主観しかない、とする意見も生まれることになった。

そのように考えると、最終的には個人個人が勝手に自分の歴史「物語」を紡いでしまい、コミュニケーションが成り立たない状態に陥ってしまう。また合理的に考えると実際に起きた出来事まで「所詮は主観だから」と勝手に修正してしまえば、歴史修正主義という独我論に陥ってしまう。

そのため、現在の歴史学では限定的な客観性(間主観性)が保たれるものとして研究を進めることが一般的である。その客観性とは合理性に基づくものである。例えば徳川家康が存在したと我々が決めることができるのは、様々な文献や遺物・遺跡から、家康という人物が存在したと仮定するほうが、しないよりも合理的にこれらの証拠を辻褄つけられるからである。


[編集] 参考文献
山崎正一、市川造編『現代哲学辞典』(講談社、2004年)
三木清『歴史哲学』(岩波書店)

[編集] 関連項目
歴史学
運命 - 進歩
歴史主義 - 永劫回帰

[編集] 外部リンク
(百科事典)「Philosophy of History」 - スタンフォード哲学百科事典にある「歴史哲学」についての項目。(英語)
ウィキポータル 哲学
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%93%B2%E5%AD%A6" より作成
カテゴリ: 歴史学 | 歴史観 | 哲学 | 歴史理論

表示本文 ノート 編集 履歴 個人用ツールログインまたはアカウント作成 ナビゲーション
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近更新したページ
おまかせ表示
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
検索
ツールボックス
リンク元
リンク先の更新状況
アップロード
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
この項目を引用
他の言語
Česky
Deutsch
English
Español
Suomi
Français
עברית
Hrvatski
Magyar
Italiano
Polski
Português
Română
Русский
Srpskohrvatski / Српскохрватски
Slovenščina
Српски / Srpski
Svenska
Türkçe
Українська

最終更新 2007年12月31日 (月) 15:05。 All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License. (詳細は 著作権 を参照)
Wikipedia® は Wikimedia Foundation, Inc. の米国およびその他の国における登録商標です。
プライバシー・ポリシー ウィキペディアについて 免責事項

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 歴史01掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。