★阿修羅♪ > 文化2 > 657.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
三国連太郎氏逝く−−アマゾンに書かれた「飢餓海峡」への賞賛の数々    西岡昌紀
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/657.html
投稿者 西岡昌紀 日時 2013 年 4 月 16 日 13:13:56: of0poCGGoydL.
 

三国連太郎氏逝く−−アマゾンに書かれた「飢餓海峡」への賞賛の数々
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/6455209.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=6445842&id=1899204766

三国連太郎氏が他界されました。

若い頃に見た、「切腹」、「飢餓海峡」、「越後つついし親知らず」、「神々の深き欲望」、「皇帝のいない八月」等の映画における三国氏が、脳裏に浮かびましたが、私は、「切腹」と「飢餓海峡」の三国氏が、最も強い印象として残って居ます。

その「飢餓海峡」(1965年)について、私が7年前に書いた一文をお送りします。

-------------------------


17 人中、14人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

不遇の巨匠が残した名作−−人間の業を描いた恐ろしい作品,
2006/6/19

By 西岡昌紀


 人間の業(ごう)を描いた、日本映画の名作である。三国連太郎が演じる犬飼(いぬかい)には、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』に登場するあの罪人の面影が有る。−−『蜘蛛の糸』の罪人が、或る時、蜘蛛を助けた様に、犬飼は、逃亡中に出会った娼婦に金を与える。しかし、まさに、その助けた娼婦の為に、自分の殺人犯としての過去が露呈しそうに成り、その為に、自分が一夜愛したその女を殺してしまふ。−−悲劇は、左幸子が演じるこの娼婦が殺される原因が、彼女の限り無い善良さに在る事である。その人間の業についての物語を、白黒映像と、富田勲の素晴らしい音楽が、いかに深く、鮮烈な物にして居る事か。(ただし、後半は、やや冗長である。)
 この映画を監督した内田吐夢(1898−1970)は、不遇な監督であった。1980年前後に、東京池袋の文芸座で、内田吐夢監督が戦前作った『土』を観た時、私は、そのリアリズムに驚嘆した。−−疑い様も無く、この傑作(『土』)を作った内田吐夢監督は、黒澤明や溝口健二に並ぶ、大監督である。−−しかし、その内田監督が、戦後、黒澤明や溝口健二の様に世界的名声を得る機会を得なかったのは、内田監督が、満州に渡り、戦後永く中国大陸に残った為、日本映画の黄金期であった1950年代に、自分が本当に作りたい映画を作る機会を逃したからではないか?と、私は、思って居る。しかし、その内田吐夢監督が、晩年、この名作(『飢餓海峡』)を作り得た事は、幸いであった。この名作の普及と共に、内田監督の傑作『土』のDVD化を強く望む。

(西岡昌紀・内科医)


--------------------------

三国氏の訃報に接して、私もこの一文を書いたアマゾンの「飢餓海峡」のページを開いてみました。
     ↓
http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%A2%E9%A4%93%E6%B5%B7%E5%B3%A1-DVD-%E4%B8%89%E5%9C%8B%E9%80%A3%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/B000066AER/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1366084421&sr=1-1&keywords=%E9%A3%A2%E9%A4%93%E6%B5%B7%E5%B3%A1
(クリックしてお読み下さい)


アマゾンのこのページに書かれた多くの方々の感想をお読み下さい。これだけ多くの人々が、これだけ感動して居るのです。

内田吐夢監督とともに、この映画を残した三国連太郎氏の偉大さに、ただただ、打ちのめされる思ひがしました。

そして、この映画(「飢餓海峡」)は、深く宗教的な作品である事を感じました。三国氏は、親鷲に帰依して居たと読んだ事が有りますが、氏が親鷲に帰依して居た事と、氏がこの映画に出演した事は、偶然ではないと、昨日の訃報に接する中で思ひました。

「戒名はいらない、散骨して誰にも知らせるな」と言ふ三国氏の遺言に、私は、逆に、三国氏の深い宗教心を感じます。

「飢餓海峡」は、私の人生に大きな影響を与えた映画でした。

三国氏の御冥福を、心よりお祈り致します。

平成25年4月16日(火)


              西岡昌紀

--------------------------

<三国連太郎さん死去>「凛とした威厳」佐藤浩市さんが語る
毎日新聞 - 2013年04月15日 20:04

 俳優の三国連太郎さんが14日に亡くなったことを受け、息子で俳優の佐藤浩市さんが15日午後、東京都内のホテルで開かれたドラマの制作発表の後、報道陣の質問に応じた。「死に顔はこの数年の中で一番、凜(りん)としていて『三国連太郎』の威厳があった」と思いを語った。

 三国さんは11年春に遺作となった「わが母の記」の撮影を終えた後、体調が思わしくなく、1年前からは東京都内の療養型宿泊施設に入り、リハビリに励んでいたという。

 佐藤さんによると、三国さんは13日夜以降、嘔吐(おうと)を繰り返すなど体調が急変、そのまま帰らぬ人となった。佐藤さんは死に目には会えなかったという。「それほど苦しむことなく他界できたという報告を受けました。いつかこういう知らせが来るだろうと覚悟していたので、悲しいという思いはなかった」と言葉をかみしめるように話した。

 子供のころ両親が離婚し、佐藤さんは母に育てられた。父としての三国さんについては「世間一般論としての親子ということで会話はできないです。僕と彼の間にあったのは役者という言葉だけ」と複雑な思いも。2人が最後に対面したのは1日。佐藤さんが映画のロケで米ニューヨークにたつ直前に病院を訪れ、言葉を交わしたという。

 生前、三国さんは「戒名はいらない、散骨して誰にも知らせるな、三国連太郎のままで逝く」と話していたといい、佐藤さんは「本当にあの人は三国連太郎として、役者として生きたんだ。そして、そう生きることの孤高さを守り続けながら、芝居に関わってきたんだということを感じました」と時折、目に涙を浮かべた。【鈴木隆、小松やしほ】


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 文化2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧