★阿修羅♪ > 中国2 > 341.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
グーグルの中国撤退の可能性に中国外交部が態度表明【Searchina】
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/341.html
投稿者 地には平和を 日時 2010 年 1 月 15 日 16:05:28: inzCOfyMQ6IpM
 

(回答先: グーグルが自主規制解除 天安門事件など閲覧可能に【NIKKEI NET】 投稿者 地には平和を 日時 2010 年 1 月 14 日 23:03:32)

グーグルの中国撤退の可能性に中国外交部が態度表明【Searchina】
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0115&f=politics_0115_003.shtml
2010/01/15(金) 14:13

グーグルが中国市場から完全撤退する可能性もあるという考えを示した。

グーグルは中国大陸部からひどいハッカー攻撃を受けたといううわさもあり、この情報についてグーグル中国は沈黙を保っている。

チャイナネットによると、中国外交部の姜瑜報道官は14日に「中国のインターネットはオープンで、中国政府はインターネットの発展や、インターネットの健全な発展のために良好な環境作りを奨励している。

中国の法律はいかなる形のハッカー攻撃も禁止しており、他の国と同様に法律に基づいてインターネットを管理し、関連の管理措置は世界で通用しているやり方と一致する。

中国は世界のインターネット企業が中国で法律に基づいて業務を展開することを歓迎する」と述べた。

メディアの報道によると、グーグルは公式サイトで「中国で運営するグーグル中国(Google.cn)を閉じることを考えている」と発表し、13日午後にグーグル中国は「今この決定を検討しており、解決の方策を見つけたい」としている。

(編集担当:米原裕子)

【関連記事・情報】

・Google中国「四大文明」ロゴは「もう行くよ」のサイン?推測広がる

(2010/01/15)

・グーグル撤退に関する民意アンケート、サイバー攻撃で打ち切り−中国(2010/01/15)

・グーグル撤退で「1億人が“正常”な検索できなくなる」−中国識者(2010/01/15)

・中国撤退におわすGoogle、しかし現地の検索シェアは4割に拡大(2010/01/15)

・中国外交部、「中国のインターネット管理は国際社会では一般的」(2010/01/15)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。