★阿修羅♪ > 中国2 > 359.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ネット書き込みで報酬 世論誘導に「五毛党」雇用の政策=中国
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/359.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2010 年 1 月 30 日 15:44:04: KqrEdYmDwf7cM
 

http://www.epochtimes.jp/jp/2010/01/html/d60429.html

 【大紀元日本1月28日】「インターネットにコメントを書き込めば、お金がもらえる」。中国には、そんなおいしい話があるらしい。一回のレスとコメントにつき、五毛(0・5元)の報酬が得られるシステムで、主にネットの電子掲示板で政府を称賛したり、政府のミスをかばったりするのが仕事で、巷で「五毛党」と揶揄されるネットコメンテーターの存在。中国甘粛省当局が先日の政府会議で、専属の「五毛党」を雇用する方針を打ち出したことで、これまで噂されていた同職業の存在があらためて明確となった。


 中国メディアの報道によると、甘粛省の励小捷(リ・シャオジェ)宣伝部長は先日の政府会議で、今後インターネットの話題性、即時性をさらに活用しつつも、インターネットへの監視機能を強化し、正式に650人のネットコメンテーターを雇用する方針を打ち出した。これまで噂されていた「五毛党」の存在が初めて当局により認められ、インターネットユーザーから批判の声が上がっている。

 中国の若手人気小説家・韓寒氏は自身のブログで、「五毛党と称されるネットコメンテーターは、そもそも「地下党」(闇で活動する人たち)なのに、その存在を明らかにしてしまうとは、痛恨のミスだ」とコメントを発表。

 北京五輪の主会場「鳥の巣」のデザインを手掛けた中国の有名アーティスト、艾未未(アイ・ウェイウェイ)氏は「五毛党」について、「わずかばかりの利益のために魂を魔に売った人たちで、恥を知れ」と痛烈に批判。国民の税金で「五毛党」を雇うことについては、「人民のお金で人民の声を消そうとしているが、気が狂ったとしか言いようがない」と一蹴した。

 過去数年、共産党の高層リーダーらがインターネットを通してネットユーザーと自由に交流する活動が頻繁に行われている。当局の「親民」姿勢を示す企画だ。温家宝首相は、よくネットにアクセスし、情報入手や民意に触れようとしていると、かつて話していた。しかし、温首相がアプローチしている民意は、果たしてどれほど真実なのか。

 民主派フリーライターの温克堅氏(浙江省在住)は、当局がネットコメンテーターを雇用してネット上で民意を偽造する行為は、高層リーダーらが本当の民意に触れることができずに正しい判断が出せなくなる原因の一つと指摘する。

 「気の毒な政府。五毛党を雇ってまで世論を誘導したいなど、馬鹿げた行為だ。インターネットの言論を操作すれば、社会問題への対応と政策決定を間違った方向へ導く恐れがある。まさに、自らを欺く行為だ」とフリーライターの温氏は語る。

(翻訳編集・高遠)


(わたしのこめんと)
たぶん日本でもこういうのをやっていると思う。
あれ、そういえば、募集広告を保存したのが晒されていたのを見たことがあるような。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年1月30日 21:13:08
チームセコウの中国版??

02. 2010年1月31日 21:34:21

アメリカの工作活動は


667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 17:50:45

ちなみに625-626、629って通称wikipediaってネット工作員にそっくり。
統一協会系のネット工作員とも、アメリカ大使館員とも言われてる人物で、
アメリカについてデマを飛ばしマイナス情報を潰す工作をしている。
アメリカ国務省のデジタル・アウトリーチ・チームだったりして(爆)


673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:24

デジタル・アウトリーチ・チームは実在の機関で、
しかも報道したのは日経。国務省の組織なのも事実です。

彼らの仕事はネット上の反米的書き込みを常時監視し潰すこと。
2ちゃんもネット上にあるので当然対象に含まれますよ。

416 名前:413[] 投稿日:2008/08/17(日) 17:41:54 ID:2Ge2mLoA

ワシントンの国務省別館。「デジタル・アウトリーチ・チーム」
の職員九人が早朝からネット画面に向かう。

「米国はイスラム教徒を憎む警察国家」。

最近、アラビア語のサイトでこんな書き込みを発見。

ブラシュキ部長の支持で即座に

「米国がイスラムの敵なら、米国に多くのイスラム教徒が住み自由にモスクで礼拝したりしているのはなぜ」

との逆質問を書き込んだ。

「ネットの動きは速く、瞬時に反応しなければ手遅れになる」(同部長)。

反論はチームに一任され、上層部の許可を取ったり他部局に意見を聞いたりはしない。


03. 2010年1月31日 21:39:39

日本の工作活動は


電通はサイバー軍事部隊

 広告大手の電通の業績上昇が著しい。

その売上増加の大部分を占めるているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。

依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その人物・企業に対する批判記事があった場合には、コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。

時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また法的措置を取ると相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。

批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。金を払ってくれた企業の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。

ナチス・ドイツの宣伝隊長ゲッペルスが、「ウソも100万回、繰り返せば、真実に見えてくる」と言った事の、ビジネス版である。

これは軍隊のサイバー部隊の行っている仕事の「民営化版」である。
ネット上で「同一意見」が多数、存在し、多数派となった意見は、こうして「金で買われたデマ宣伝」になる。多数派の意見が「政策として実現される」民主主義は、一部の金持ちの独裁政治と同義語になった。

http://alternativereport1.seesaa.net/article/104938130.html

元々、CIAの対日ブランチとして創立された日本の広告大手企業・電通が、この「ネット監視業務」を担当していたのですが,今はおおっぴらに工作業務を始めましたね


企業が事故や不祥事を起こすとブログやSNSで話題となるだけではなく、その企業に対する誹謗・中傷に発展するケースがあるほか、企業に関係する人間がネット上に書き込んだちょっとした情報が膨らんでマスコミ沙汰となるという事件も見受けられます。

そんなネット上のリスクの芽や風評を迅速に把握してマネジメントし対応策までをサポートしてくれる「ネット風評被害バスタ−ズ」が結成されたそうです。

インターネット上の風評被害対応コンサルティングで4社連携
「ネット風評被害バスターズ」として、8月21日よりサービス開始
| PR会社 電通パブリックリレーションズ

「ネット風評被害バスターズ」は株式会社電通パブリックリレーションズ(電通PR)、株式会社ガーラバズ、TMI総合法律事務所、AIGコーポレート・ソリューションズ(AIGCS)株式会社の4社が連携して8月21日(金)から開始するサービスで、ネットリスクモニタリングを行うガーラバズ、
イシュー・リスクへの広報コンサルティングを行う電通PR、違法性の判断など法務コンサルティングを行うTMI、企業損害保険の観点から
リスクマネジメントを行うAIGCSの4社で、インターネット上の風評被害で困っている企業をトータルサポートするというもの。

ネット上での消費者の声を迅速に把握してマネジメントしたり、対応策のコンサルティングや信頼回復までをサポートしてくれるそうです。


ソースのソース:電通パブリックリレーションズ
インターネット上の風評被害対応コンサルティングで4社連携
「ネット風評被害バスタ−ズ」として、8月21日よりサービス開始


206 :無党派さん:2008/06/02(月) 17:32:48 ID:pxMm0/9a

2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

その会社の中でBCマネージのサイト(http://www.bc-manage.jp/)見たら、このページにこんな文があった。
    ↓
http://www.bc-manage.jp/cat_a_service.html
>24時間コメントチェックから書き込み盛り上げまでサポート。
こりゃあ、ネットショッピングにあるレヴュー等は信じない方が良いな。


04. 2010年2月08日 22:55:45
ネトウヨ=憤青=Christian Rights
チーム施行=五毛党=Digital Outreach Team

どこも同じですなw

> 一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

ゴキブリすかwww


5. 2020年6月21日 17:23:30 : iFn8MDLkzI : MDE3MTROVWk5anc=[453] 報告
2020/06/20(土) 23:13:16.26ID:oV7XBCFs0

こうやって、
36人の別人としてカキコするんやねぇ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fpm94hW.jpg

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中国2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中国2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧