★阿修羅♪ > エネルギー2 > 1316.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
塩川議員 制度見直し求める 「赤旗」 陸上風力発電の受け入れ上限枠を設定
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/1316.html
投稿者 蓄電 日時 2014 年 6 月 01 日 11:01:22: TR/B2VKXCoTU6
 

塩川議員 制度見直し求める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-30/2014053006_02_0.html

 日本共産党の塩川鉄也議員は14日の衆院経済産業委員会で、風力発電など再生可能エネルギーの爆発的普及に向けて、再生可能エネルギーよりも原発からの給電を優先する現行制度の見直しを求めました。

 再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度では、電力供給が需要を上回って出力抑制が必要となる場合でも電気事業者は自らの火力発電所の出力を抑制し、再生可能エネルギーを優先的に引き受けるよう義務付けられます。

しかし原発は出力抑制の対象外とされているため、電力会社によっては風力発電の受け入れ上限枠を設定するなど、再生可能エネルギー普及の阻害要因となっています。

 塩川氏は、現状は原発を「最優先給電」にするものだと指摘。再生可能エネルギーについて原発を含めた従来型電源より優先給電する仕組みに改めるべきだと要求しました。

 塩川氏はさらに、電気を送る系統設備(変電所など)の増強費用などについて、ドイツでは原則として系統運用者(送配電事業者)の負担になっている例を示し、再生可能エネルギー事業者に費用を転嫁しないよう求めました。茂木敏充経済産業相は「他国の事例を参考に制度の見直しをすすめるが、ドイツとは条件の違いもある」と答えました。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年6月01日 12:20:36 : ISaWRIyPXI
ドイツは、40GWの太陽光電源とさらに発電する風力電源を管理できている。

ブラックアウト、停電を起こしていない。

すでにできているドイツの送電線事業者に日本も委託すればどうだ。

これから6年以上もかかる送電技術の低い日本の送電線事業者はいらない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧