★阿修羅♪ > エネルギー2 > 871.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
次世代エネルギーの主役は水素だ〜神奈川県発「水素革命
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/871.html
投稿者 八景島 日時 2013 年 4 月 21 日 10:09:00: MX6mc2lq14xEA
 

平成25年4月19日パシフィコ横浜にて「神奈川発水素革命」と称するセミナーが行われた。
神奈川県・NEDO・東京ガス・JX日鉱日石エネルギー・日産自動車が構成メンバーの「神奈川発水素革命実行委員会」主催のイベントだった。

水素エネルギーは40年前から研究開発が進められていたが、近年燃料電池の開発が開花しコスト低減が進んだことも原因して産業化が急ピッチで進んだというのが現状だ。
エネファームや燃料電池自動車(FCEV)が商品化され普及段階に入った事により注目度をあげている。今まであまり関心のなかった技術だけに、今回は大変よい勉強になった。

水素革命の要点を次に列記する。

1. 水素エネルギーは二次エネルギーだ
2. 石炭・石油・天然ガス・バイオ燃料・自然エネルギーなどの一次エネルギーから得られる
3. 多様な原料から生成されるため、エネルギーの統合活用のプラットホームになる
4. 電気分解と燃料電池は電気と水素の架け橋となり、貯エネの重要な手段となる
5. 太陽や風力など自然エネルギーの不安定性をカバーする大量蓄電に資する
6. 水素革命の中核技術は燃料電池である
7. エネファームは熱と電気の併行供給によりエネルギー効率を飛躍的に高める
8. 水素の特徴は、軽い(空気の10分の1)、反応しやすい、輸送可能、クリーンなエネルギー
9. 水素革命の裾野は広く多くの産業の活性化につながる

今回のセミナーの第2部でパネルディスカッションが行われた。黒岩神奈川県知事がコーディネートし持ち前の前キャスターのうまい司会ぶりをいかんなく発揮された。

エネルギー革命の中心的役割を神奈川県が担う意味は、化学プラント会社が多数存在し2次的産品として水素が供給されること、NEDOはじめ関連研究機関が立地すること、黒岩知事の肝いりで太陽光発電の普及を進め初期の成果を上げており貯電技術が求められていること、同日海老名の燃料電池自動車の水素補給マルチプラットホームの開所式があったこと、エネファームの普及が4万台に達し神奈川県が上位を占めていること、神奈川県が当初からエネルギーの地産地消を目標としていること、等々通産省の支援も期待できる。

黒岩知事は水素革命の成否は安全性の確保にあると述べていたが各部門の技術者は安全性の確保には十分力を入れており、例えば燃料電池自動車などでは水素タンクの改良を徹底的に進め、火にくべても高所から落下されても銃弾を撃ってもびくともしないところまで行っている。むしろ安全性を一般にどうやって説明し徹底させるかの方が難しいと云っていた。

最後に水素革命の今後の課題について述べておく。
エネファームも燃料電池自動車も燃料電池の小型化が進み新型では従来型の2.5分の1となっている。今後はコスト低減をいかに前倒しするかが課題となる。
家庭用のエネファームは現在200万の価格を70万〜80万にすることを目標にしている。また電気自動車については200万を切ることが当面の課題とされている。充電時間も30分から3分に短縮された。

水素革命・夢の新技術として水素吸蔵合金(FeとTi 合金など)の紹介があったが、水素を消費しない技術として注目される。
更にこれは私見ではあるが地層深部化石燃料の開発が進むほど採掘技術として水素技術活用の方向が一層深まるのではないか。特に石炭ガス化・IGCCとの関連、CCS(CO2の地層処分)との関連などに関心がある。   動画掲載:http://iy5.org/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月21日 13:05:27 : Bll7V5OaN2
エネルギーの多様性を考慮した場合、水素も重要な選択肢だとは思う。
しかし、最大のポイントは安全性ではない。
地球上に存在する水素の99%は水素単独で存在していない事が問題である。
水素化合物として存在している物質から水素を取り出す工程があること。
これが、水素をエネルギーとして利用する場合の総合効率を下げている。
水素化合物から水素を取り出し、貯蔵して運搬して燃料電池ユニットまで持ってくる
この工程まで入れると水素を使った燃料電池(各種各型の高効率型)でも
40〜50%の効率となってしまう。
また水素を造るプラントと水素を永続的に供給するインフラ構築のためのコストも
障壁となってくる。

電気自動車の問題点に電気充電スタンドを設置しても儲からない事がある。
充電スタンドを設置しても投資に見合うリターンが現状ではない。
水素を燃料とした燃料電池車や水素そのものの燃焼で動かす水素エンジン自動車への
水素スタンド設置も現状では経済的にペイしない。
これは投稿文に出ている安全性の問題で
従来のようなガソリンスタンドと同じような設備投資効率にはならないのである。
この点を勘案して自動車用にはエタノールという研究や選択肢もあるが
自動車に改質装置を入れたり、改質時に発生する物質と総合効率の課題もあり
一長一短である。
インフラを含めた各種の効率まで考えると次世代の主役とは言い切れない。


02. 2013年4月24日 23:04:45 : YxpFguEt7k
電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news022.html

ピーク時だけですけど…
それでもスゴすぎます。風と太陽で半分以上…


03. 2013年6月03日 11:46:00 : YxpFguEt7k
はたともこ氏
「緑茶会(脱原発政治連盟)の推薦を辞退した。
「原発再稼働反対、核燃料再処理を終わらせ、原発海外輸出は認めない、原発ゼロノミクス賛同、脱原発基本法に賛同」の5点が選定の基本。
他の4点は賛同だが、原発ゼロノミクスは化石燃料を否定。高効率火力推進の基本政策と矛盾するので賛同できないのだ。」
https://twitter.com/hatatomoko/statuses/341180163897311232

原発ゼロノミクス
http://zeronomics.wordpress.com/2013/03/28/sengen-2/

なるほど。「原発ゼロ」にプラスして「化石燃料にも頼らない」が入っちゃってると。
飯田哲也氏とは組めないということですかね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧