★阿修羅♪ > 原発・フッ素6 > 881.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機はMOX燃料 給水能力不全、弁開き圧力逃がす 福島第一原発3号機
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/881.html
投稿者 とある母 日時 2011 年 3 月 13 日 12:57:21: df41dfYPUQVJ.
 

(回答先: 福島第一3号機 燃料棒溶けたか 投稿者 とある母 日時 2011 年 3 月 13 日 12:53:57)

http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201103130070.html

給水能力不全、弁開き圧力逃がす 福島第一原発3号機2011年3月13日12時8分


 経済産業省原子力安全・保安院は13日朝、東京電力福島第一原発の3号機で同日午前5時10分、原子炉を冷やす給水のしくみがすべて止まった、と東電から通報を受けたと発表した。原子炉の格納容器内の圧力が上がって損傷するのを防ぐため、午前9時20分、微量の放射性物質を含んだ蒸気を大気中に放出する弁を開放したという。

 東電によると、現在、高さ120メートルの排気塔を通じ、微量の放射性物質を含んだ蒸気を大気中に出しているとみられる。蒸気を出して格納容器の圧力を下げて安全性を確保する間に、原子炉を冷やすしくみの復旧を急ぐという。

 水位が低下して燃料が水面に露出し、炉心溶融が起きた可能性がある。枝野氏は「炉心溶融が起きていることを前提に対処している」と述べた。

 福島第一では1号機でも格納容器内の圧力が高まったため、12日午後から蒸気を外部に放出している。

 福島第一原発では、11日の地震で外部からの送電や非常用発電機が止まり、緊急炉心冷却装置が動かせない状態が続いた。3号機では別の装置を使い、原子炉内に残った余熱を冷却水で冷やしていたが、給水の仕組みが止まった。装置のバッテリーが切れたとみられるという。

 現在、電源復旧作業を進めるのと同時に、タンク消防車などを使って外部から原子炉に注水して冷やすことを検討しているという。

 原子炉内で冷却水が蒸発し、蒸気が発生し続けると、圧力で原子炉の格納容器を最終的に壊してしまう可能性もある。格納容器が壊れると、大量の放射性物質がもれるおそれがあるため、予防的に弁を開放し、格納容器から蒸気を外部に逃がすという。

 3号機では、通常のウラン燃料とは違い、ウランとプルトニウムを混ぜた「MOX燃料」を使ったプルサーマル発電が昨年9月に始まったばかりだった。
.  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月13日 13:05:04: tQRqUOknpQ
福島第一3号機、冷却水位下がり燃料棒が露出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110313-OYT1T00110.htm

東京電力は13日朝、東日本巨大地震で被災した福島第一原子力発電所3号機(福島県大熊町、双葉町)で、原子炉の熱を除去するポンプが停止し、炉内に水を供給できなくなったと発表した。

 福島県などによると、同日午前7時30分には核燃料棒(約4メートル)の上部2・95メートルが露出するほど、炉内の水位が低下した。

 東電は同日、原子力災害対策特別措置法に基づき、国に通報した。12日午後に水素爆発が起きて原子炉建屋が吹き飛んだ同原発1号機のように、炉内の核燃料の一部が溶け出す「炉心溶融」の恐れもある。

 東電によると、3号機の原子炉格納容器内の圧力が13日午前5時25分に通常の2倍まで異常に上昇した。容器内の圧力を下げるために、東電は午前9時20分から、1号機同様に放射能を帯びた水蒸気の大気への放出と、消防用ポンプによる水の注入も始めた。同日記者会見した枝野官房長官は「(東電の対応によって)原子炉格納容器の冷却が開始された」と発表した。

 3号機では昨年9月から、使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを混ぜた核燃料(MOX燃料)を炉内に入れて発電する「プルサーマル」を実施していた。原子炉の圧力容器や格納容器の破損は起きていないという。

 また、1号機では、爆発事故が起きた12日の夜から圧力容器に注入し始めた海水の量が13日未明までに想定した必要量に到達した。原子炉の水位計は低い値を示したままだが、漏えいなどが起きている可能性は低いとしている。東電は引き続き海水を供給すると共に、代替ポンプの設置を検討し始めた。

 事態を重視した海江田経済産業相は同日、保安院検査官を現地作業に立ち会わせることにした。

 東電によると、3号機からの蒸気の放出前の同日午前8時20分ごろ、3号機から1・5キロ離れた同原発の正門付近で、基準値(毎時500マイクロ・?)を上回る毎時882マイクロ・?の放射線を検出した。同特措法に基づき、緊急事態の発生を国に報告した。枝野官房長官は「外部の放射線量は風向きなどによって、変動するものであり、持続的な上昇でなければ心配ない」としている。

(2011年3月13日12時57分 読売新聞)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧