★阿修羅♪ > 原発・フッ素6 > 916.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
水蒸気を逃せば水が減って炉心溶解の危険が高まるのはあきらか
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/916.html
投稿者 地には平和を 日時 2011 年 3 月 13 日 22:07:43: inzCOfyMQ6IpM
 

jai_an 芦田宏直
sakana20001から
「水蒸気を逃せば水が減って炉心溶解の危険が高まるのはあきらかで、そもそも対策自体ジレンマを抱えている。ただ他に手がなく前例もない事態で、その後に何が起こるのかは誰も予測ができなかった」(京都大原子炉実験所・今西哲二助教) 
10分前 お気に入り リツイート 返信  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. metola 2011年3月13日 22:35:53: XbEFO1BzdtcZo : YPsSEjZ1XA
まぁ、百水蒸気が抜けても1入れりゃいいんだから、単純に水が減るってことはないんだけどね。圧力下がりゃ、温度も一時的に冷えるし。ま、しゅーしゅーと出しまくるわけにもいかんし、難しいのは難しいね。

02. 2011年3月13日 23:09:35: qoW4RgkkvE

水蒸気抱えてるだけで圧力上がって原子炉破壊の可能性上がるよな?
この助教のツイートって本物か?

03. 2011年3月13日 23:11:03: Ktv6wZBWRQ
蒸気圧が下がれば沸点が降下するから、高圧下で水だったものも沸騰して蒸気になり水位は下がる。
注水しても焼け石に水状態で、蒸気になって思うように水位は上がらない。
でも、蒸発熱で熱は下がっていくので、ひたすら注水すれば危機は回避できるのではなかろうか。
しかし、蒸気圧が上限を上回る前に海水注入を判断すべきだったのではないか。
緊急炉心冷却装置が機能していなくても復旧することを考えて、廃炉覚悟の選択が遅れ、そのことによって、蒸気とともに放射性物質がばらまかれる総量が多くなってしまったとしたら、東電の責任は極めて重い。

04. metola 2011年3月13日 23:39:38: XbEFO1BzdtcZo : YPsSEjZ1XA
>>2
まぁ、助教ですから。ピンキリでしょうけど。神経疑うね。

>>3
まぁ、おっしゃるとおりだとは思いますが、格納庫や圧力容器に損傷が行くよりは、多少の放射能漏れはあるとしてもガスを抜いて圧力を下げた方がリスクは少ないと判断される局面もあるでしょう。
まぁ元投稿の指摘のとおり、水が入らないなら危険になりますね。
とにかく、原子炉内の熱エネルギーを取ることが先決ですから、、、、

原子炉を止めたまま、適当な負荷を繋いで発電タービンを回してしまえばいいのにね。


05. 2011年3月13日 23:47:12: NwRLlhXOZc
それはそれでタービン軸が歪んだりしていた時が怖い。

06. 2011年3月14日 00:21:41: HP81ETgaSg
>>04

自称専門家metolaがピンキリなんていえるのか?

拡散だけで濃度が低下するなんてバカ書いて逃亡したくせに

拡散係数がいくらか答えてみろ


07. 2011年3月14日 00:22:50: gaplKcnRFQ
既に「多少の放射能漏れ」の段階ではないのでは?

水位低下による過熱により燃料の被覆管が損傷していると言われているが、炉内の水にはウランや複製したプルトニウムが混じっているいるのではないか?

だとすれば、炉内圧を下げるために蒸気を放出すれば、必ず同伴されるだろう。
この蒸気は一旦格納容器を経由して一部はそこで凝縮されるが、一部(大部分?)は結局外部に放出される。

とりあえず炉の破壊を防ぐためには、炉内圧を下げて海水を投入できるようにしなければならないが、それをするとウランやプルトニウムの外部放出せざるを得ないという、逃げ道のない状態になっているんではないかと懸念する。

間違った推論であることを祈る。


08. metola 2011年3月14日 01:46:21: XbEFO1BzdtcZo : YPsSEjZ1XA
圧力容器がパーンと破裂してしまえば、すごい量の放射性物質がでますからね。それに比べて、計画的にガスを抜くのは「多少」ということになるんです。まぁ、漏れが無いに越したことはないんですが。放射線量が安全なレベルであることを確認しつつガスを抜くのは、まぁ、やむを得ないといったところですね。

09. metola 2011年3月14日 01:56:03: XbEFO1BzdtcZo : YPsSEjZ1XA
>>6
だれが、「拡散だけ」と書いていますか。そもそも原子力発電所の近所で風が云々という議論がバカバカしいから無視しているのがわかりませんか。

10. 2011年3月14日 02:07:26: YxHvdjpBTI
>>03
>>しかし、蒸気圧が上限を上回る前に海水注入を判断すべきだったのではないか。

その通りだと、素人考えながら、私も同意します。

「二階堂ドットコム」から
菅直人は、自分がいくまで放出をまてといってヘリを飛ばした。 結果、圧力が制御できなくなり放出もうまく行かず大爆発。 冗談抜きに菅直人と民主党のせいだ
http://www.nikaidou.com/archives/11462

これが事実なら
>>東電の責任は極めて重い。
ではないですよね。

そもそも、菅も枝野も、当該原子炉の現状を理解できているとは、到底思えません。

「同時多発テロはヤラセだよ!」から
三月一三日午前10;20双葉町役場玄関付近で放射線を計測。

三台の機器を使用。

すべての測定器が振り切れた。

GEIGER COUNTR DZX2は1000マイクロシーベルト/時以上,VICTOREEN 209-SI10ミリレントゲン/時以上,MYRate PRD-10/19,9マイクロシーベルト/時になり、振り切れた。
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/03/jvja-daysjapan.html


現在は、東京電力の有能だと信じたいスタッフと、実作業に係っておられる献身的な作業者に期待しています。

マスコミの人たちも、そろそろ真実を発言し始めないと、個人的に後悔することになりそうな気がします。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧