★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 258.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電子レンジの加熱で食品に何が起きているか (By Dr. Joseph Mercola)
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/258.html
投稿者 阿保の洞窟 日時 2010 年 5 月 17 日 08:51:45: bqCIRkIGb9yyY
 

http://tamekiyo.com/documents/mercola/microwave.html

前半部抜粋
--
何を食べるかが健康にどれほど影響するかはご存知だろう。「あなたはあなたが食べるもの」という言葉は本当に真実である。だが、食品の選択だけでなく、どう調理するかも大事だ。なるべく生で食べることが理想である。だが、我々の多くは、全面的に生の食事はできないので、いくらかは調理して食べることになる。

洗練された料理は、質の良い材料に始まる。つまり、電子レンジにサヨナラすることだ。ただし、布巾の殺菌には電子レンジが便利だ。だが、健康的な食事を目指すなら、キャセロールをチンは良くない。

どうして非核政策が必要か? 電子レンジの便利さの対価は、健康で払うことになる。今回は、食品と身体に及ぼす電子レンジの影響について、我々が知りえたことをまとめてみる。
--  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年5月17日 15:58:51: ygeAi6ZZvk
電子レンジより24時間電力を消費する冷蔵庫、炊飯器(の保温機能)のほうが電力を食いますよ。

それより電子レンジで調理するとビタミンが壊れると言う話の真偽が知りたいのですが、ご存知ありませんかね。


02. 2010年5月17日 19:25:49: v9gXp2aGgE
自分で検索して調べることです。
とりあえずですが、
http://blog.goo.ne.jp/akyoon/s/%C5%C5%BB%D2%A5%EC%A5%F3%A5%B8
電子レンジ情報が一部。

03. 2010年5月20日 23:03:10: yXnR3dFb8U
電力の消費量の話ではないのです。それを転載元をご覧ください。
どのビタミンかはわかりかねますが、電子レンジの使用に関係なく加熱調理をすると、たいてい壊れます。

04. 2010年5月21日 09:10:58: PSYHwOOcg2
転載ですが

ある医者の知人が同窓会に出たとき、某大手電器メーカーの幹部の旧友が、「電子レンジで料理したものは食べるな」と耳元で言ったという。メーカーはよほど危険なデータを持っているのでは、という不安の声があった。

・自然医療の草分け的存在である森下敬一博士は、「電子レンジで調理したエサだけを与えた実験動物はみんな死んでしまった」と言っている。

・電子レンジで加熱した水と、ふつうの水を並べておくと、動物はけっして電子レンジの水を飲まない。

・栄養士の東城百合子氏は、電子レンジで料理すると、もとの分子が切れてしまう。料理を食べると分子は反動的に体内の酸素をつかみ、切れた分子をつなぐため、体の中は酸素欠乏となり、病気やガンの原因になると言っている。

でもほとんどの家庭で使っていますよね。レストランでもあるかも。
某大手電機メーカーのひとの発言はおもしろい。

むかしひとから聞いた話しで、○正製薬だったと思いますが、その社長が我が社の社員には風邪クスリを飲ませないと深夜のラジオ放送で話していたとか。

まあ「儲けるため」には結構秘密にしている企業が多いらしいエピソードです。

あ、もうひとつ笑い話。これも又聞きなので検証したものでないけど。

ある新聞社の幹部が知人に「我が社で信用できるのは唯一日付だけだよ」と嗤って話したそうです。


05. 2010年5月27日 04:11:40: fp0pHsSckI
 これはあまりでしょう
1、実験動物はみんな死んでしまった。
当たり前です全ての生き物はいつか死にます。
ハツカネズミの寿命は1・5年と言われます。

2、水を飲みたい実験動物に普通の”水”と電子レンジで"加熱した水"=お湯を与えると、決して電子レンジの水を飲まない。
当たり前です。
水を飲みたいのにお湯を与えられてるんですよ。

3.分子が切れる。 電磁レンジもたとえばガスで加熱するときも分子を振動させなければ温度が上がりません。この結果分子が切れるとすると、チンとガスで状態が異なる。分子が切れるってどういう意味でしょう。 私は味噌汁で実験しましたが何の変わりもありませんでした。


06. 2010年5月27日 10:18:25: lqOPOFnyLE
05
全く、そうですね。ありがとうございます。

07. 2010年6月08日 12:30:47: PC4PS7Telw
日本酒を暖めるのに設定を間違えて沸騰させてしまったことがある。
そのときの日本酒の味が非常に薄くなっていた。
これが電子レンジの作用だったのかも。

普通なら水分が飛んで濃縮されるはずですよね?
でもこの投稿の内容には半信半疑ですが。


08. 2010年6月15日 12:30:17: qZDNr3GIe6
電子レンジはあらゆる食品に対して
不可逆的な変化を与え、見た目には
”食べ物”に見えてももうそれは
食べ物ではない。 水もしかり。

以上


09. 2010年6月20日 01:09:52: N6VBxO63iA
電子レンジ使ったら毒にかわるんだよ。ロシアでは禁止されてるしね。電磁波も含めて悪いのは当たり前だろ。そのうち訴えられるよ。日本人も金儲けだけ考えるのはやめにする時期だ。健康安全。工作員が否定してるね。

10. 2010年6月20日 01:22:53: SABGlaCUaU
サイバーX、という雑誌で、
電子レンジ加熱をしたものを何週間か食べ続ける人と、
そうでない人との比較実験をした結果、
電子レンジ加熱をたべた人たちの免疫力が相当下がった、
という記事をなんとなく覚えている。

11. 2010年6月20日 01:24:08: SABGlaCUaU
妹の話だと、最近の育児書だか、生活本とかで、
「電子レンジは食べ物の活力を奪うので使わない方がいい」
などという、まともなことを言う人もいるらしい。

12. 2010年8月25日 20:41:28: EskKvdRDZ6
08. 2010年6月15日 12:30:17: qZDNr3GIe6
電子レンジはあらゆる食品に対して
不可逆的な変化を与え・・・・・
引用ココまで

ガスレンジ、炭火でも同じです。
不可逆的変化を与えます。
考えてもみてください

炭火で焼き鳥を作りました。少し焦げ目がついていいにおいです。
不可逆的変化です。
焼き鳥が生の鶏肉に戻りません。
ねぎもこげたままです。


13. 2010年12月21日 17:02:03: FHVyh15Kso
まあ、我が家は電子レンジは使わないけど、某国製のいかにもな土鍋を喜んで使っていたら・・・。
目の前にはもっと危険なモノがたくさんある、と思うよ。

アメリカでは、「ガキの頃煙草の無料サンプルを貰ったおかげで煙草を吸うようになって肺がんになった」とタバコメーカーを訴えて勝訴した、なんて話もある。
「毎日何分調理した」て記録をつけていればいんじゃないかな、裁判で勝てるかもね。


14. 2011年4月23日 02:18:38: ONu8VgrYlg
レンジで水をチンして、冷まして、植物を育てると、そう出ない水の場合に比べて、枯れるのが早い。というか、チンした方だけ枯れる。というか、ロシアで禁止されてるのにはびっくり。マーガリンも日本で禁止される前はヨーロッパで禁止されてたしな。というか、俺は、そんな話を4年くらい前に大学に入学して教授に聞いてから、チンしてない。当時つきあってたバカ女子大生に、この話をしたら、笑われたが、(実際、ほんとのところは知らない。)が、いちおう、レンジは極力つかわないようにしている。専門家のレスが欲しいところだ。

15. 2011年6月14日 14:02:41: SRwKko1H1I
04.
ぜんそく持ちですが大○製薬の市販ぜんそく薬で大発作起こしたことあります。

16. 2013年1月19日 01:29:04 : Vmrfb6Lf22
未だにこの話があるのね。
ロシアで〜のくだりは聞くたびに理由が違うし、経緯も違う。
花が枯れるのは実証実験がネット上ですら山ほど行われていて、
大抵差異が無い結果になっている。
有名な写真は、はをむしっただけの偽者と有名。

ビタミンが壊れるのも加熱したときと全く換わらないことについては、あえて誰も触れない。
栄養素が壊れる、発癌性になるなどの論文は確かに存在するけど、
全部追試実験が行われていて否定されている。
けど、電磁レンジ否定派はそうした追試結果をおもてにださない。


17. 2013年1月19日 17:16:40 : FkjuY3EE3I
>>07 PC4PS7Telw さん
>日本酒を暖めるのに設定を間違えて沸騰させてしまったことがある。
>そのときの日本酒の味が非常に薄くなっていた。
>普通なら水分が飛んで濃縮されるはずですよね?

あんまり変な事を言わないで下さい、コーヒー吹いちゃったでしょ〜が!
アルコールを沸騰させたら濃縮する筈は無いでしょう。
普通は蒸発するんですぅ〜。

あ〜、でも電子レンジって本当にそんなに体に良くないの?
いつも使っちゃうな〜・・・・・


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧