★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 275.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
依存症を眠らせろ 新タイプの睡眠薬は薬物依存を抑える効果もあるようだ (日経サイエンス)
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/275.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 8 月 06 日 08:13:51: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.nikkei-science.com/topics/bn1009_2.html#1

 夜に熟睡できれば,朝一番のコーヒーがほしくてたまらないという気分が少し和らぐだろう。そして,自然な眠りを誘う新タイプの睡眠薬には,朝のコーヒー依存を解消する以上の効果があるかもしれない。より強力な依存性薬物からの脱却にも役立つとみて,製薬各社が可能性を探っている。
 この新タイプの睡眠補助薬は「オレキシン」という脳内ペプチドの働きを妨げる。オレキシンは日中の覚醒状態を維持するほか,依存性薬物の刺激効果にも関係している。オレキシン自体が直接に依存を引き起こしているのではないが,依存も依存再発もこのペプチドの関与なしには生じない。
 睡眠と依存症に興味深い関連があることが,ナルコレプシー(突然に居眠りしてしまう睡眠障害)の患者で以前から観察されてきた。患者が目覚めていられるよう,強力な覚醒剤のアンフェタミンを処方する場合があるが,決して依存にはならないのだ。
 一方,ナルコレプシーの原因がオレキシンやその受容体の遺伝子に生じた変異であることが1998年にわかった。これはオレキシンという物質の存在と,その覚醒維持作用を明らかにした発見だった。その後,この発見を不眠症治療薬に結びつける研究が進み,現在ではいくつかの化合物が臨床試験の最終段階にある。


依存の下地を整える物質

 そうした睡眠補助薬を開発した企業は,オレキシンが薬物依存に果たしている役割についても動物実験で調べている。イタリアのヴェローナにあるグラクソ・スミスクライン医薬品研究センターのクォータ(David Quarta)らは最近,同社の実験的オレキシン阻害剤「SB-334867」をアンフェタミンとともにラットに投与した実験で,ラットの脳に生じるドーパミンの量が減り,アンフェタミンを繰り返し与えても「過敏化」が起こりにくいことを確認した。過敏化とは,刺激効果を得るためにニューロンがその薬物をたくさん得ようと受容体の数を増やす現象で,これが薬物依存につながる。
 また,メルクのレンジャー(John J. Renger)らは,別の実験的オレキシン阻害剤がアンフェタミンに対する過敏化を同様に抑制することを示した。さらに,以前にニコチン依存だったラットにニコチンとともにデュアルオレキシン受容体拮抗薬(DORA)を投与したところ,ニコチン依存が再発しなかった。
 「アンフェタミンによってオレキシンに変化が生じるのではなく,アンフェタミンが影響するのはあくまでドーパミンだ」とレンジャーは説明する。ただ,刺激物に反応して脳がオレキシンを放出すると,ドーパミンが起こす下流の反応が強まって,過敏化と依存につながる。「オレキシンは脳がこのように変化する下地を整えている」とレンジャーはいう。


自然な眠り

 ナルコレプシーが極端な形で示しているように,オレキシンが欠乏すると眠りへの妨げがなくなる。だから,オレキシンを阻害する新タイプの睡眠補助薬は,従来の睡眠薬よりも自然な眠りを誘うだろう。従来の睡眠薬は脳の活動全般を抑えるものであり,オレキシンなど「目覚めていろ」と命ずる信号が消えるわけではないので,これと張り合わなければならない。
 覚醒剤はそうした自然な覚醒信号に似た不自然な刺激を作り出しているのではないかとレンジャーは推測している。そう考えれば,ドーパミンによる学習・報酬過程をオレキシンが促して依存をもたらしていることに説明がつくだろう。動物実験では,覚醒剤とともにオレキシン阻害剤を投与すると,依存から脱しやすくなることが示されている。
 これら製薬企業がオレキシン阻害剤に基づく薬物乱用治療薬を開発する計画を発表しているわけではないが,オレキシン阻害の睡眠補助薬が商品化されたら,安らかな眠りをもたらす効果だけでも,薬物乱用に歯止めをかけられるだろう。「アルコール依存症が再発する大きな原因は不眠症にある。眠ろうとしてアルコールに頼ってしまう」とレンジャーは説明する。
 オレキシン阻害の睡眠補助薬なら,アルコールが引き起こす意識消失よりもずっと質のよい眠りが得られるだろう。ただし,これらの薬が依存性のない初の睡眠薬になるかどうかは,まだわかっていない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月06日 19:46:59: epka29EbHs
>これらの薬が依存性のない初の睡眠薬になるかどうかは,まだわかっていない。

え? 「まだわかっていない」?

表題 「・・効果もあるようだ 」 ・・・  「ようだ」?


02. 2010年8月08日 13:26:56: shOrI4W1Tw
>>01

「日経サイエンス」の存在意義はサイエンスをねじ曲げるためにあるのです。
大目に見てやって下さい(爆)。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧