★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 660.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
テレビを見過ぎると肥満や早死ににつながると脳科学者指摘 (NEWSポストセブン) 
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/660.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 11 月 21 日 09:03:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://www.news-postseven.com/archives/20121121_155427.html
2012.11.21 07:00 NEWSポストセブン


 テレビを見過ぎるのはよくない、とはよく言われる話だが、実際に脳や体にどんな影響があるのだろうか――『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でお馴染みの脳科学者・澤口俊之氏が脳科学の視点で分析する。以下は澤口氏の解説だ。

 * * *

 日本にテレビが普及し始めたころ(1950年代後半)、「テレビのような受動的なメディアは、思考力や想像力などを働かせないため、国民の知的能力を低下させる」という批判がさかんに行われました。

 もちろん、テレビによって日本人の知的レベルが低下したという証拠はありません。ですが、テレビが脳や体にいい影響をもたらすというデータもほとんどなく、逆にテレビの悪影響に関する論文はたくさんあります。

 そのひとつに「肥満」に関係するものがあります。みなさんは驚かれるかもしれませんが、テレビを見すぎると肥満になりやすいという趣旨の論文は多数あります。

 特に子供は、テレビの視聴時間が長いと、家にこもって動かないため、さまざまな発達に影響を及ぼし、肥満児になりやすくなります。また、子供のころの肥満は成人以後の肥満のリスク要因になります。

 そして「寿命」との関係です。25才以降にテレビ視聴時間が長いほど寿命が短くなるという研究報告があり、1日平均6時間テレビを見る人は、全く見ない人に比べ、4.8年寿命が短くなるといいますから、テレビを見るのが恐ろしくなりますね。

 ただ、この「肥満」も「寿命」も、テレビ視聴自体の問題ではなく、実は「座っている時間」が問題なのです。座位時間が長いほど死亡リスクが高く、また座位時間が長いことによる悪影響はその分運動しても軽減しません。座っていること自体が、健康上問題になるといえます。

※女性セブン2012年11 月29日・12月6日号


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年11月21日 23:05:39 : 7uPtGleutM
テレビは気を吸いますよ。生命力を吸う。

02. 2012年11月23日 18:27:53 : ZwxZ2c8rn2
>01

ネットのエロ動画で自家発電した後の君の方が生気の消耗度は激しいがな


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧