★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 670.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北海道・東北ならではの風邪対策 山ぶどうワイン、納豆汁等 (女性セブン) 
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/670.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 12 月 01 日 09:31:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121201-00000002-pseven-soci
女性セブン 2012年12月13日号


 そろそろ冬本番。インフルエンザの流行も例年より早まっている今年、どのような対策をとったらいいだろうか。北海道・東北地方のご当地“風邪”“冷え”対策について紹介しよう。

 まずは北海道から。

「湯船に浸かるときは浴槽に熱湯を入れて浴室を暖め、シャワーのみのときは、服を脱ぐ前にシャワーでお湯を壁にかけて浴室を暖めます」(釧路市・高橋佐知さん)? 「室内では足が冷えないよう靴下の上に“毛糸カバー”を履きます」(札幌市・佐藤陽子さん)。

 また、「北海道のコンビニでおにぎりを買うと、必ず“温めますか?”と聞かれます」と、テレビ番組『おにぎりあたためますか』(HTB)のプロデューサー・多田健さん。これも体を温める工夫といえよう。さらに、風邪薬と一緒に医薬品ドリンク『新エゾエースH』(4本入り1575円)を飲むという情報も。北海道発祥の『ツルハドラッグ』などツルハグループのみで販売中。

 続いて、青森県弘前市の小学校では、冬のスキーの授業のときには、“タオルの真ん中に穴を開けて作ったスキータオル”を服の下に着込み、スキーが終わったら脱ぐ。「汗で体を冷やさない工夫です」と、弘前市・横山久美子さん。

 帆立貝や野菜、きのこ、卵などが入った青森の冬の定番メニューがみそ貝焼き。「濃厚な味で風邪のときなど栄養をつけたいときにもオススメですね」(青森県農林水産部総合販売戦略課 地産地消グループ担当者)

 秋田県では、毎年2月第2土曜日とその翌日に行われる『大館アメッコ市』には、「この日に飴を食べると風邪をひかない」という言い伝えが。

 岩手県では、「秋になると家族総出で山に行ってぶどうを収穫。大きな樽にぶどうと砂糖を入れて、足で踏んで作った“山ぶどうワイン”を風邪のときは飲んだなぁ」と盛岡市・田中文代さん。

 山形県の庄内地方でおなじみの冷え対策といえば、納豆汁。すった納豆と豆腐やきのこ、芋がらなどを入れた納豆汁は、深い味わいで体の芯から温まる。「12月10日前後の『大黒様のお歳夜』という行事でも、黒豆やハタハタに加え、納豆汁が並びます」(酒田市観光物産課担当者)

 宮城県の角田市では6〜7月に収穫したしそで、 しそ酒を作る。「赤しそでも青しそでも、梅酒の要領で約2か月漬けて、風邪のときは杯1杯くらい飲みます」(角田市商工観光課担当者)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧