★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10 > 354.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに【CNET】・・まだまだテレビの洗脳力は侮れない。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/354.html
投稿者 tk 日時 2010 年 2 月 01 日 12:32:58: fNs.vR2niMp1.
 

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20407542,00.htm

若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに
鳴海淳義(編集部)

2010/01/28 12:30

 若者は“テレビ離れ”していない、むしろ多様な視聴スタイルによって受け入れられている。こんな実態が、若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研の調べでわかった。

 同社は1月28日、首都圏在住の20歳〜34歳男女のテレビ視聴動向に関する調査レポート「若者におけるテレビの存在価値の考察」(PDF)を発表した。

 それによると、M1層(男性20歳〜34歳)、F1層(女性20歳〜34歳)は、M2(男性35〜49歳)、F2(女性35〜49歳)と比べてもテレビを平日、休日ともによく見ており、自宅で1番長い時間していることでも「インターネットをする」を上回り「テレビ番組を見る」がトップ。テレビ好きが多く、CMを見ない人は圧倒的に少数派であることがわかったという。

 1日あたりの平均テレビ視聴時間は、平日はM1層が2時間25分、F1層が3時間4分。休日になるとそれぞれ、3時間36分、3時間49分に増加する。平日、休日ともにM1層とF1層がM2層(平日2時間3分、休日3時間)とF2層(平日2時間54分、休日3時間33分)を上回った。

【図】テレビ視聴時間(1日あたり平均)

 テレビに対する好意度も若い年代の方が高かった。M1層の73.4%、F1層の77.7%が「テレビを見ることは好きな方だ」としている。M2層は66.0%、F2層は74.5%だった。

【図】「テレビを見ることは好きな方だ」にあてはまる人の割合

 「自宅で1番長い時間していること」を聞いたところ、平日、休日ともにM1、F1で「テレビ番組を見る」がトップだった。「インターネットをする」はM1層では平日、休日とも2位だが、F1層では平日が4位、休日が3位にとどまった。

【図】M1、F1層が平日に「自宅で1番長い時間していること」
【図】 M1、F1層が休日に「自宅で1番長い時間していること」

 さらにリアルタイム視聴時にテレビCMを見ない層は圧倒的に少数派であることも明らかになった。M1層のうちCMを「しっかり見る」とした人は合計82.3%、F1層では89.5%にのぼる。M1・F1総研は「テレビを活用したコミュニケーションは依然有効である」と分析している。

【図】M1層のCM視聴態度(リアルタイム視聴時)
【図】 F1層のCM視聴態度(リアルタイム視聴時)

 M1層とF1層は人によってテレビの視聴スタイルが大きく異なるという。M1・F1総研は若者を下記の8種類のテレビ視聴タイプに分類した。

【図(上図)】M1層とF1層を8種類のテレビ視聴タイプに分類した図(クリックすると拡大します)

 レポートでは各タイプの特徴に適したコミュニケーションプランも考察している。たとえば、「M1 平日モーニング型」は友人との話題作りを重視するため、友人とともに参加できるネットキャンペーンが有効だという。朝の情報番組でのCMとPRに、ブログやSNS、無料情報紙を組み合わせると効果的としている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月01日 16:11:30
サンプル抽出方法が不明なのかな?

ネットサイトでもテレビと直接、間接を問わず繋がっている
サイトでは、必然的に視聴する層の比率は上がるように思います。

他方ネットコンテンツの製作手法が、テレビに浸透して
ネットとテレビの親和性が高くなり

相互依存、相互補完の関係になっている可能性は高いのではないのかな?

そう言った意味において、ネットにおける大手メディアに
対する批判はテレビ視聴層の多さの裏返しとも取れる。


02. 2010年2月01日 18:58:30
いや、見るものないですよ。無料お試し期間はいろいろありましたが(謎

03. 2010年2月01日 21:14:26
テレビ付けてても見てない場合も多いんだよ。

04. 2010年2月01日 21:24:46
もはや斜陽産業だな
今後その傾向はますます強まる

05. 2010年2月02日 00:14:04
テレビは家具と同じ。つけているがながら見中心。
ニュースは見るが半分以上懐疑的に見ている。大体自分が見る番組のローテーションは決まっており、ニュースワイドショーは外れてるんで見ないし興味ない。
たけしも太田もたかじんも馴れ合いをやってるだけだから見ません。以上。

06. 2010年2月02日 11:37:14
M1・F1総研って電通の子会社だし、スポンサーに広告を
売る際の営業のために作られたデータだろ

07. 2010年2月02日 18:58:46
テレビを点けながらPCやってる事が多い。

別に見るものもないが習慣です。(病気か)

サッカーの試合を期待してるが、

いつも有る訳ではない。

また、少しでもマシな番組がないかと、

チャンネルを何周もしてしまう。

まともに考えると、見るべき番組は

ほとんどないですが、部屋が明るくなるし、

社会の窓を開けとくと言う無意識なんだろう。


08. 2010年2月02日 20:50:18
「テレビCMを見ない層は圧倒的に少数派であることも明らかになった」

ウソこけwwCMなんか見てないわ。


09. 2010年2月02日 22:45:38
テレビは寂しいからつけてはいるけど、殆ど環境音楽。
それよりテレビ好きなうちの母が、「バラエティ番組でみたいシーンの前のコマーシャルが入るのがイライラするよーになった。コマーシャルの入れすぎではないのか。みてて疲れるね。」と言うようになった。
コマーシャルの間にトイレに行く→コマーシャルで遮られたらテレビを消す
が増えているらしい。

10. 2010年2月05日 12:01:00
野村総研の関東地区についての調査だと、20代はテレビを見ていないようですよ。
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2009/pdf/cs20090304.pdf
の37ページの図を参照ください。

11. 2010年2月19日 11:58:53
「テレビCMを見ない層は圧倒的に少数派であることも明らかになった」

これには笑ってしまった。
まさか「テレビCMを見る人はほとんどいない」などとは書けないだろうし、それでは商売にならない。



12. 2010年12月07日 19:18:57: eWneEUb8PY
M1・F1総研という所の胡散臭さしか感じない記事。
実際に各局とも視聴率が1ケタ減ってるらしいのに。
情報操作?にしてはお粗末。
なんだこの調査は。

13. 2014年8月09日 09:15:03 : XEHR3cVUdk
この記事初見でホントのこと書いてないとわかる
「若者はいまもテレビを見てますよ」だから「広告出稿」をという結論が先にあって、それを基に作った推論のようなお粗末なテキスト



この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧