| ★阿修羅♪ > 雑談専用35 > 627.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
(回答先: どうも、視野狭窄に陥っているようで、これ以上の解説は無駄のようですね。 投稿者 考察者K 日時 2009 年 2 月 21 日 20:47:37)
 
 物価上昇するのは承知していますし、むしろ、それを狙っているのですから、
 当然の結果です。
 労働コストが上昇した分は、物価に転嫁させて、当たり前なのですし、
 積極的に、それを推進すべきなのです。
 製造コストが上がったら、輸出できなくなるという意見を、よく目にしますが、
 円安になれば、多少の円ベースでの製造コスト上昇は、吸収できるので、問題ありません。
 「日本が輸入に頼らなければ食えない国」というのは、これから、自給自足型の
 経済運営をしていくことによって、乗り越えられる問題です。
 そのような体制を取れる条件は、少しづつ、整ってきています。
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。