★阿修羅♪ > 雑談専用37 > 469.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
可処分所得が増えても消費性向の上昇には限界があると思います。
http://www.asyura2.com/09/idletalk37/msg/469.html
投稿者 ダイナモ 日時 2009 年 9 月 13 日 20:43:24: mY9T/8MdR98ug
 

(回答先: 給付の金額を変えるのは難しいと思いますので・・・ 投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 9 月 13 日 20:17:04)

政府発行紙幣でもよいですから一定額の給付を行なえば可処分所得が増えます。すると消費が増えますが、消費性向が高くなるとは限りません。消費性向は可処分所得のうち、どれだけの割合を消費に振り向けるかを表したものです。

可処分所得が増えてもその増加分がすべて消費に振り向けられる訳ではありません。低所得層ではほとんどが消費に振り向けられますが、中所得層、高所得層になるに従い、消費にまわすよりも貯蓄に振り向けられる割合が高くなります。

現在の日本経済は、将来的には経済収縮の方向に向かっている。簡単に言えば将来不安が高い状況だと言えます。こうした状況では、可処分所得が増えても貯蓄にまわす額が多くなり、内需はそれほど拡大しないことになります。日本人はもともと他国と比較して消費性向が低く、貯蓄性向が高いという調査があります。

今後、日本経済が発展成長していくと考える人が多ければ将来不安は消え、消費性向が高まり内需が上向くことになります。しかし、今後、日本経済が不況に向かうと考える人が多ければ内需は増えないことになります。

内需を拡大するには可処分所得を増やすだけでは不十分で、国民の将来不安を払拭する全く新しい日本の将来像を政治が国民に提示し、納得してもらうことが必要です。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用37掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。