★阿修羅♪ > 自然災害16 > 459.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発1号機爆発時、3人被曝 県発表 (アサヒ・コム)
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/459.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 3 月 12 日 22:09:11: FjY83HydhgNT2
 

http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120521.html

 経済産業省の原子力安全・保安院は12日、東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、午後3時30分ごろに大きな爆発音を伴う爆発が起きたことを明らかにした。枝野幸男官房長官は同日夜会見し、爆発は何らかの理由で建屋内にたまった水素によるもので、原子炉の安全性を保つ格納容器は損傷していないこと、今後の損傷を防ぐため、容器を海水で満たして冷やす措置を指示したことを明らかにした。福島県は同日、近くの病院の屋上に待機していた3人がこの爆発で被曝(ひばく)したと発表した。

 冷却にあたって、核反応が連続する臨界に達しないようにするため、ホウ素も用いる。この措置は午後8時20分に着手したという。枝野氏はこうした手段について、原子力安全委員会など専門家などとも協議し、新たなリスクはないと判断したが、「念のために、万全を期すため」、避難を指示する対象を従来の半径10キロから半径20キロに拡大した。

 東電は12日午後、原子炉格納容器の損傷を防ぐため、容器内の放射性物質を含む空気を外部に放出する作業に着手。同3時30分ごろに現場敷地境界で、1時間あたり1015マイクロシーベルトの放射線を確認した。

 1015マイクロシーベルトは、一般人の年間被曝(ひばく)線量の限度(1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト)を、1時間で浴びる放射線量に該当する。日常生活で自然から浴びている放射線は平均で1時間あたり0.05マイクロシーベルト。放射線業務従事者は年間50ミリシーベルトかつ5年間で100ミリシーベルトが被曝限度とされている。

 だが、その直後の午後3時36分ごろに爆発があった後、線量は70.5マイクロシーベルトまで落ちたという。こうしたことから、枝野氏は放射性物質の放出に大きな変化はなく、原子炉は制御下に置かれるとしている。

 福島県によると、爆発で1号機の原子炉建屋の天井が崩落したことを確認したという。東電社員ら4人が負傷し、病院に搬送されたという。

 東電の小森明生常務は12日夜の会見で、第一原発について「現在、原子炉の様子がつかめないが、時間ごとの(放射性物質の)放出の可能性は高い。厳しい状況」と述べた。

 放射線医学総合研究所や東電が原発敷地内で、燃料中に含まれる核分裂生成物であるセシウムやヨウ素を確認した。いずれも、ウランが核分裂をした後にできる物質だ。

 こうしたことから、保安院、東電とも、炉心溶融の可能性が高いとしている。想定されている原発事故の中で最悪の事態だ。これが進むと、爆発的な反応を引き起こして広く外部に放射能をまき散らす恐れもある。

 原子炉圧力容器内の水位は下がり続けており、午後5時28分の段階で、燃料棒(長さ4メートル)の上端から1.7メートル低い位置にある。燃料棒の半分近くが露出した状態になっている。消防車などを使って冷却水を注入しているが追いついていない。このため、東電は海水も使うことを選択肢の一つとして検討していることを明らかにした。

 政府は福島第二原発(同県楢葉町、富岡町)について、避難を指示する範囲を、半径3キロ圏から10キロ圏に拡大した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月12日 22:13:40: PbZKoqP3P2
放射能漏れが起きていても住民のパニックを抑えるために情報統制されている可能性がある。
落ちついた時に実はこういう事だったって事になるかもしれない。

02. 2011年3月12日 22:13:41: CDivTjvYYY
浜岡原発差し止め訴訟弁護団 海渡雄一弁護士
「炉心が冷却できない絶体絶命の自体」
「我々は最後の賭けに出ようとしている」

USTREAM: iwakamiyasumi
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi


03. 2011年3月12日 23:09:47: mHY843J0vA
ハイチ地震では、たかがM7の地震で死者が31万6千人だったが
今回はM8.8の歴史的な大地震で僅か死者千人程度

至近距離での原発被害もスリーマイル島やチェルノみたいに、何もなくてもバカが放射性物質をばらまくこともなく、
下手すると基準値以下の放射能漏れで終わるかもしれない

避難も救助も迅速に行われ、略奪もない
政治も一応、きっちりと対応し、特例国債も順調に発行されるだろう

多分、日本がいかに世界の中で強靭で優れた国であるかが、今回も実証されることになるのだろう


04. 2011年3月12日 23:52:00: Qx3sVZXXqc
第一原発から3.5キロ離れた病院の屋上にいた90人のうち3人を検査したところ 防染が必要な被爆を受けていた。

この 表現のしかた おかしくない?
90人のうち検査をしたのは3人、3人とも被爆。じゃー 90人検査したらどうなんだ。90人被爆だろ。3人しか検査しないから3人てことだよ。

楽観的な政府見解を鵜呑みにするな。言葉のマジックだ。


05. 2011年3月13日 02:17:08: mHY843J0vA
南三陸町みたいな所が出てくるから、まだ千人程度で収まるという保障はないですね

宮城・南三陸町で1万人連絡取れず
2011.3.13 01:13
津波で流された家屋やがれき、船などが混在となった南三陸町=12日午後2時57分、宮城県南三陸町(本社ヘリから、門井聡撮影)

クリックして拡大する

津波で流された家屋やがれき、船などが混在となった南三陸町=12日午後2時57分、宮城県南三陸町(本社ヘリから、門井聡撮影)

 東北、関東に甚大な被害をもたらした国内史上最大の地震、東日本大震災で12日、海沿いにある南三陸町の住民約1万7600人のうち約1万人と連絡が取れないことが明らかになった。宮城県が安否確認を急いでいる。

 各警察本部がまとめた死者は687人、行方不明者は642人に上った(13日午前0時現在の警察庁まとめでは死者686人)。

 警察庁によると、ほかにも仙台市で200〜300人の遺体が見つかるなどしており、死亡・行方不明者は計1800人を上回る見通し。大津波で壊滅的な被害が出た東北と茨城の太平洋沿岸は状況の把握が難航しており、死者・行方不明者数は今後大幅に増えるとみられる。

 岩手県陸前高田市では、住民約2万3千人のうち約5900人の市内への避難を確認した。警察庁によると、陸前高田市は市街地の約5千世帯が水没し、仙台市若林区荒浜新では住宅約2700世帯が流された。


06. 2011年3月13日 02:19:11: mHY843J0vA
福島第1原発、少なくとも住民3人被曝 県が発表

2011/3/12 22:05 (2011/3/13 1:29更新) 

 福島県は12日午後9時過ぎ、福島第1の爆発で、住民3人が被曝(ひばく)したと発表した。保安院などと連携してヨード剤の投与など除染を進める。県は一緒にいた双葉厚生病院の患者や職員ら87人も被曝した可能性があるとみて検査する。3人に目立った症状は出ていないもようだ。

 90人は福島第1から約4キロメートルで避難のためヘリコプターを待っていたところ、爆発に遭った。病院に戻り、衣服を検査したところ、放射線を浴びていたことが分かった。3人のうち1人は10万cpm(1分間に検出される放射線の数)、2人は3万〜4万cpmだった。原発の建屋内で1日作業した場合、多くても5〜10cpmという。


07. 2011年3月13日 02:47:11: mHY843J0vA
被曝から身を守るには…
読売新聞2011年3月13日(日)00:18

 施設の外に放射性物質が漏れ出た状況では、どのようにすれば 被曝 ( ひばく ) を抑えられるのか。

 まず知っておきたいのは、被曝から身を守るには、〈1〉放射線を遮る〈2〉放射線源から距離をとる〈3〉被曝する時間を少なくする――の3点が重要ということだ。

 屋内退避と言われたら、放射性物質が飛散している外気が室内に入らぬよう、ドアと窓をしっかり閉める。エアコンや換気扇も切る。

 避難のため外に出る時は、放射性物質が鼻や口から体内に入る「内部被曝」を防ぐことが重要だ。ぬれタオルで鼻や口を塞ぐと良い。

 また、風向きにも気を配りたい。なるべく風下に入らないように注意する。

 外から室内に入る際にも注意が必要だ。衣服には、放射性物質が付着している可能性がある。室内には汚染された衣服を持ち込まず、ドアの前(戸外)で脱ぎ、ただちにビニール袋に入れて口を縛る。体はすぐにシャワーで洗い流すのが良い。

 今回漏れ出た放射性物質の一つであるヨウ素は、体内に入ると甲状腺に集まりやすく、特に子どもでは甲状腺がんの原因になる。ヨウ素の甲状腺への取り込みを防ぐ薬(安定ヨウ素剤)は、副作用もあるので、災害対策本部の指示に従って服用する。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧