★阿修羅♪ > 自然災害16 > 517.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
くだらんアゴラが、災害復興のために、電力税だとさ(笑)
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/517.html
投稿者 jesusisinus 日時 2011 年 3 月 14 日 17:05:30: veLsqfdw2ggms
 

池田信夫さんとやら、もう少しマシだと思っていたのだが…

国債増発もきついだろうから、電力消費に税金掛けて、それを原資に復興しては?

だと…

ただでさえ、東北地方の要所が壊滅的な打撃を受けて、

農作物・食肉・海産物の物価は、長期的に高止まりすることは、もはや回避しようもない状況であるのに…

電気に税金を掛けるのが良いアイデアだと発言し…

それに尻尾を振るコメントのみを掲載する連中は、かなり薄気味悪いぞ…。

極めて公共性の高い電気料金に課税などしたら、現時点で既に困窮している生活弱者にどれだけの負担を強いることになるのかが、こいつら解っていない。

多分、コイツ等は、それなりの良い暮らしをしており、生活困窮者等は全て堕落した輩とでも認識しているんだろうな…と思ってしまう。

現在は、迅速に災害復旧を進めていくためにも、日本全体が生産性と消費性向を高め、景気循環を促進し、経済を立て直していかなければならない時期なのに…

原資を、大企業から生活貧困者に至るまで公共財に係わる消費税の形で強制的に徴収し、災害復興基金にすれば全てが丸く収まるみたいな…机上の空論をのたまっている。

きっとこういう連中に限って、自分の身銭は一切募金していないに違いない…

間違いない(笑)

−−−−

「電力消費税」の提案

池田 信夫 / 記事一覧

東京でも計画停電が始まりました。最大5000万kWのうち1000万kWが不足するというから、緊急対応としてはやむをえないが、一律に停電することは交通や医療などに大きな影響を与えるので避けるべきです。ただ何が必要な用途で何が不要不急かを政府や電力会社が決めることはむずかしいので、利用者自身が重要度を判断して節約するためには電気料金を引き上げることが合理的です。

他方で、震災復興には巨額の予算が必要だと予想されますが、これを国債の発行でファイナンスすることは、ただでさえ危機的な財政をさらに危うくするおそれが強い。かといって消費税を引き上げることも政治的に困難です。そこで1年ぐらいの時限措置として電力消費税を創設してはどうでしょうか。

税率は電力消費を抑制するため30%ぐらいの高率にして東京電力の管内に限定し、税収の用途は震災復興に限定した目的税とします。東電の売り上げは約5兆円だから、これによって1兆円以上の税収が上がると思われます。徴収は電気料金に上乗せするだけなので容易であり、環境税の一種なので化石燃料や温室効果ガスの抑制にも役立ちます。一石三鳥だと思いますが、どうでしょうか?
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月14日 17:41:17: efeZwdKH9E

池田信夫なんぞ
NHKのOBの屑な糞野郎です。

02. 2011年3月14日 17:49:07: yKzUaymzKA
★__御意♪___

トニカク「増税」=「みんなが負担」=平等・・アホ抜かせ!

こう言うヤカラは「政治家は不要!」というのなら分かるが、全く以て「脳を働かさない!」→「菅政権/自滅党」の発想でしかない(-_-;)

●「政府紙幣発行」http://www.adpweb.com/eco/eco295.html

  って、どうよ?

  こういう時に勇気ある政治家はいないのかぁ〜って、ヤッパシジュウベイ政策  続行中が楽ですもんね?
  ヘタレ売国国会議員。官僚共me!!


03. 2011年3月14日 18:00:04: YE8xJIjizI
自主的な節電は限界がある。
電気代の値上げはある程度意味があると思う。

当然生活弱者の問題はあるから
例えばアンペアの大きい所の負担を大きくすべきだが


04. 2011年3月14日 18:06:56: 21UzMJLaVY
池田信夫なんか相手にするな。

05. 2011年3月14日 18:09:22: cqRnZH2CUM
>電力消費税

電力供給量に限りがあって大規模停電を避けたい場合、
いずれにせよ需要の削減(節電)しなくてはならず
23区(荒川を除くw)以外に順番に押し付ける
今の計画停電よりは、公平で効率的だろう

海外の食品への消費税非課税と同じく、冷蔵庫と照明分は非課税にすればいい


06. 2011年3月14日 18:13:15: QmyrjoZuIs
止まっている火力発電所が有る筈だ。
それを稼働させれば不足は無くなる筈である。
計算上そうなる。
計画停電なんていうのを押し進めている奴らは国民に原発が無いとこんなに大変なんだと云う事を頭に刷り込む事を考えている原発推進の利権者である。

07. 2011年3月14日 18:25:06: cqRnZH2CUM
荒川区以外も怒っているらしいなw

こんな時間に言われても…計画停電で東電へ怒り
 

 東日本巨大地震に伴って電力の供給能力が低下することを受け、14日から始まる東京電力の「計画停電」。

 ところが当初、荒川区の一部以外は対象外になるとしていた東京23区のうち、その後に13区で実施すると修正し、本店と支店の間でも説明が食い違うなど、異例の電力制限は実施前から混乱を重ねる事態になった。

 東京電力は13日午後8時20分から、清水正孝社長が記者会見に臨み、東京23区について荒川区以外、14日は計画停電を実施しないと明言した。大田区役所に対し、東電側から「あした実施する」という連絡があったのは、ちょうど同じ頃。このため同区は、停電への注意を呼びかける折り込みチラシを急きょ手配する作業などに追われ、同区担当者は「こんな大事なことをこんな時間に言われても……」と憤っていた。

 東電のホームページでは13日午後10時30分頃、目黒や世田谷、足立などの区でも停電がある、という記載も確認できたが、アクセスが集中したためか、すぐにつながらない状態に。東電東京支店は、清水社長の会見の内容について「今から訂正する」と説明し、約30分後、手書きで修正を加えた「想定される停電エリア」と題する資料を公表したものの、本店広報部は、23区での実施を「把握していない」と繰り返し、「23区は入らないはずです」と述べる始末だった。

 東京23区内で当初、唯一対象となるとされた荒川区は発表までに東電からの公式な連絡はなく、同区の担当者は「テレビで見たが、こちらには何の連絡も来ていない」。午後10時過ぎから、西川太一郎区長ら幹部職員が緊急会議を開き、対応を協議した。
(2011年3月14日02時32分 読売新聞)


08. 2011年3月14日 18:26:35: YE8xJIjizI
>>06
自分もそう思ったが停電は電力会社として
相当批判がくる事態だから本当かもしれない。

しかし23区は停電しないのか。マスコミは23区内だ。
こいつらはブチ切れるが冷めやすいことで有名だ。
この震災が収まってからどれだけ原発見直しの報道が続くか疑問。
こいつらの電力の為に福島県民は被曝してしまった。


09. 2011年3月14日 18:26:52: iuZAzOOIL2
アゴラの投稿から

政府見解と食い違う日米専門家の意見

木谷哲夫海外在住の日本人からニューヨークタイムズの福島原発に関する最新のBreaking
Newsについて教わりました。これを見ると日本政府の公式見解と日本政府/アメリカ政府/アメリカの専門家の見解との間でずれが有るように思えます。"Radioactive Releases at Fukushima Could Last Months"

要点をまとめますと:
日米の専門家の見解によると、福島原発原子炉からの放射線物質を含む蒸気の放出は今後数週間、数ヶ月続く可能性あり。

ペンタゴンのレポートによると、福島原発の60マイル(96.6Km)離れた上空でCesium-137 とIodine-121を含むと思われる放射性物質が検出された。

原子炉が高熱で有る限り、原子炉への海水の直接注入、その結果排出される蒸気の放出は免れず、20万人の避難民はかなり長い期間自宅に戻れないであろうし、風向きによっては、風に乗って放射性物質が内陸に向かって運ばれる可能性もあり。

日本政府とアメリカ政府の週末にわたる協議及びアメリカの原子力の専門家の現地入りにより、「何が原因で事態が悪化したのか」が更に明らかになり、ベストケースシナリオでもこの事態が直ちに収束するとは考えられない。

事態悪化の原因は:
停電時の非常用ディーゼル発電が津波により水につかり始動しなかったこと。
非常用の冷却機能をバッテリーで作動させたがそのバッテリーも切れてしまい冷却機能がシャットダウンした事。

そのため原子炉内の水位が低下、原子炉燃料格納機容器内の気圧が上昇。気圧を下げるためにスチームを放出せざるを得ず、その結果水素の蓄積が第一号機の建屋の爆発を誘発。

その後、原子炉圧力容器内に海水を直接注入するも、容器内の圧力が高く、海水注入作業は膨らんだ風船の中に水を注入するようなもので、どれだけの海水が実際注入されているのか、核燃料のどれだけが水でカバーされているかは不透明。

問題は、原子炉内の計測器が地震か津波の影響で損傷を受けた可能性があり、どれだけの水が原子炉内に有るのか判断不可能。

週末にブリーフィングを受けた原子力専門家及びアメリカの専門家は冷却水プールの水面より露出していると思われる核燃料が致命的なガンマ放射線を排出している可能性がある事に大きな懸念を表明。
政府関係者と原子力の専門家の数人は、核燃料棒は水面から1.2から
2.7メートル露出している可能性もあり、この状態は核燃料の一部溶解、最終的にはフルメルトダウンを引き起こす状態と言及。

この記事を読みますと、日本政府の公式見解より事態は深刻なのではないかとも思われます。

「福島原発原子炉からの放射線物質を含む蒸気の放出は今後数週間、数ヶ月続く可能性あり」という日米専門家の見解は、「健康への害はない」という日本政府の公式見解と異なっており、疑問を持たざるを得ません。
(木谷哲夫 京都大学教授 blog).
クロス円、暴落の前兆とは?safe-rich.jp



10. 2011年3月14日 18:29:17: cqRnZH2CUM
>計算上そうなる

原発や休眠設備の復活などで完全にお手上げ状態になっている
東電に机上の計算で期待しても無理だろう


11. 2011年3月14日 18:36:10: cqRnZH2CUM
>「福島原発原子炉からの放射線物質を含む蒸気の放出は今後数週間、数ヶ月続く可能性あり」という日米専門家の見解は、「健康への害はない」という日本政府の公式見解と異なっており

放射線物質を含む蒸気に、どの程度の放射能が含まれているか
自然放射能に比べて、百倍以上なのか?などで
「健康への害がある」かどうかが決まるから、
一概には、まだ異なるとは断言できないだろうね


12. 2011年3月14日 18:40:09: cqRnZH2CUM
>自然放射能に比べて、百倍以上なのか?

原発周囲の放射能を複数の観測ポストでも設置して、
連続的に測定するのがベストだろうが

それが無理なら、ガイガーカウンタ等測定器を積んだ車で
定期的に測定するべきだろうね


13. 2011年3月14日 19:09:09: QmyrjoZuIs
計算上そうなると云うのは駆動可能の発電所の合計の数値です。
日本に原発が無くてはならないと思わせる政府、電力会社の思惑にはまっては行けない。
この計画停電の中身を良く見てみる事だ。
確かな指示に基ずいて行われているとは思えない。
電車など各線でバラバラだ。
枝野の様に「遺憾だ」と云うばかりでそれこそ「イカン」だ。
戦前大本営のウソ情報に騙されて来た我々年寄りは非常事態の時の政府の発表にウソが有る事を知っている。
国民を一つの方向にもって行こうとする魂胆がわれわれにはよく見える。
騙されては行けない。
原発は危険なものである事を。

14. 2011年3月14日 19:52:11: TskFX9BrEk
とりあえず米国債でも売ったらどうか

15. 2011年3月14日 20:17:43: 4JHXKXxRos
世界で唯一の被爆国・日本。人類初の悲劇・被爆を経験した民族。此の地球上で悲しみの限りを身に受け、それを耐えて生きてきた国民。地下資源の無い国家の中で、それでも、原発に異議申し立てをした前福島知事の佐藤知事。彼は、小沢一郎氏と同様、国家権力の暴挙、違法な検挙・違法な不合理な立件によって、政治生命を絶たれてしまったのだ。
 現政権は我々国民の味方なのであろうか。味方なら、先ず国民・東北の被災者の生命を守ることを第一の使命とするはずであろう。
 なぜ、10万人の自衛隊派遣を即、1日目から決定できなかったのか。なぜ、地方行政の長が亡くなった可能性がある悲惨な被害が報告されたとき、国家が責任をもってリーダーシップを発揮できないのか。
 アメリカのオバマに連絡し、相談する前に、民主党の元指導者等との協議ができたであろう! 国民が一致団結して乗り切るべきときに、管政権はあまりにも愚かである。

16. 2011年3月14日 20:29:57: cqRnZH2CUM
>この計画停電の中身 

原理原則もなく、単に政府の命令に従っただけだろう
東電の経営陣は、ほとんどメルトダウン状態だろう


17. 2011年3月14日 20:51:01: 78IL90wTo6
 国民が愚劣で情報ねつ造ばかりするテレビを見なければ良い。
後、パチンコ屋を閉鎖すれば良い。

18. 2011年3月14日 21:31:04: rWmc8odQao
「そこで1年ぐらいの時限措置として電力消費税を創設してはどうでしょうか。」

これは火事場泥棒の類の「電力消費税」論だと思います。
ただ、世の中には「復興」する目的ではなく、「私たちのライフスタイルそのものを見直すための電力消費税」という論もあります。

橋本努氏
「電力に依存しすぎた私たちの生活も、問題です。 この40年間で、日本では電力の消費量が約10倍になった、というデータもあります。実際問題として、いま政策的に考えるべきは、例えば、エネルギー消費に追加的な税を課すことかもしれません。」
http://d.hatena.ne.jp/tomusinet/20110314#1300102680

私は「復興目的」の池田氏の増税には反対ですが、持続可能なエネルギーに転換していくための原資としての、電力消費税には賛成です。


19. 2011年3月14日 21:43:53: vqxg5riDP6
>>18
東電社員の給与を3割カットしろ
話を聞いてやるのはそれからだ

20. 2011年3月15日 00:20:00: R0CX945mHs
馬鹿野郎が。
タイトルに(笑)などと入れるな。

21. 2011年3月15日 15:22:23: 9oDyJXSLLo
小沢氏へのインタビューの時に池田氏の正体を見た感じだった。まともな質疑ができず、ほとんど参加の意味がなかった。後になって勝手な感想を言っていたが、彼は頭でっかちな理論派に過ぎず、現実の問題を解決できるとは思えない。

22. jesusisinus 2011年3月15日 21:39:27: veLsqfdw2ggms : NSsfRkFoUw
↑正体を見破る眼力があるのは流石だなw

彼なりに、日本の将来を気にしていてくれるのかも知れないが…

結局は…何者なのかは知らんが、自分の地位があれば気持ちイイという…
単なるマスターベションで評論してる輩だなw

老人のマスターベーションに付き合う時間もないから、もうアゴラは切っ
たけどなw


23. 2011年3月16日 14:19:36: AcutfGdpWQ
増税してまた、危険な構造物の原資にするのかい?
集め方より使い方が問題なんだよ。
金がなければ印刷すればいいんだよ、アメリカみたいにね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧