投稿者 まりお 日時 2010 年 1 月 13 日 16:30:05: igp8wnzHgZSDs
[記事転載元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000040-reu-bus_all]
[ワシントン 12日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)の2009年の純利益は、積極的な債券購入や危機対策としての融資拡大を背景に、前年比約47%増の521億ドルと、1914年のFRB創設以来の最高益を記録した。
財務省への納付額も461億ドルと過去最高。これまでは2007年の346億ドルが最高だった。金融機関への配当額は14億ドル。
米財務省証券や連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)<FNM.P>・連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)<FRE.P>などの政府系住宅金融機関(GSE)債、住宅ローン債権などの買い入れによる利益が461億ドルに上った。
破たんしたベアー・スターンズや保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)<AIG.N>など大手金融機関の処理や支援に絡む純利益は55億ドル。
[動画転載元:http://www.tv-tokyo.co.jp/emorning/news/post_544.html]
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。