投稿者 名無しの空挺団 日時 2010 年 1 月 27 日 01:53:44: uvVn69lqiQmCs
民主党支持者や小沢信者でなく、両者に批判的である者にとっても、現代日本の検察及び検察制度は海外の諸人権擁護団体に批判されているように、民主的改革が必要だ。
そのためには、小沢問題に関連して、指揮権発動や検察改革のための法制定をせずとも、ただ、民間団体に過ぎない司法記者クラブを廃止することで多くのことが達成できる。司法記者クラブに限らず、全記者クラブを廃止するべきだが、廃止が困難なら取材上の諸便宜を与えず、諸官庁の提供する部屋から出て行ってもらえばいい。
現代の検察をはじめとする諸官庁は世論操作を武器とするが、同時に彼らが最も恐れるのも世論と民意だ。情報公開の公平性・公正性からも、法務省、検察庁とも反対できないはずだ。当然、検察改革のための法制定は急ぐべきだが、行政・司法とマスコミの癒着の元凶たる記者クラブという絆を断ち切ることはマスコミを含めた四権分立の観点からも緊急の必須事項で政府は何ら法的手続きを経ずに実行できるはずだ。
現与党がそれもできないようなら、党名を第二自民党に代えた方がいいだろう。
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。