| ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 377.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| 
ツンドラの湖に潜むメタン (日経サイエンス) http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/377.html 
 
 
   
 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1003/201003_064.html  シベリアのツンドラなど北極圏で長期間にわたって凍りついている地面は永久凍土と呼ばれる。世界の陸地の20%を占めるこの凍てついた大地には,地下数十mの範囲だけでも約9500億トンもの炭素が蓄えられている。数万年の時をかけて蓄積された植物や動物の遺骸に含まれている炭素だ。こうした炭素が,たくさんの湖の合間やそれらの湖底で凍ったままでいるうちは問題ない。炭素は安全に大気から隔てられている。 
 アラスカ大学フェアバンクス校の水・環境研究センター教授。アラスカと調査フィールドのシベリアとの間を行き来しながら暮らし,融解した永久凍土や北極圏の湖から放出されるメタンとCO2について研究している。 原題名 
 
 
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) 
 ▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板 
 
 
  
  ★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ 
since 1995 
     ▲このページのTOPへ     
★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板
    
    
 スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。  |