★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 660.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界を変えた日本の頭脳 ノーベル賞に近い人たち 審良静男 : 自然免疫の真の姿を明かす  日経サイエンス
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/660.html
投稿者 ダイナモ 日時 2011 年 9 月 27 日 21:20:46: mY9T/8MdR98ug
 

生物がウイルスや細菌などから体を守る免疫機構。大きく分けて「自然免疫」と「獲得免疫」がある。病原体が侵入すると,まず自然免疫が働く。人間にも,昆虫など下等な生物にもある仕組みだ。白血球の一種であるマクロファージ(貪食細胞)や樹状細胞などが病原体をのみ込んで分解する。

数日から1週間後に働くのが獲得免疫で,哺乳類などの脊椎動物にしかない。獲得免疫は病原体を個別に記憶し,それぞれ専門の免疫細胞が抗体を出して外敵を撃退する。例えば麻疹や水疱瘡(みずぼうそう)などに2回かかることがほとんどないのは獲得免疫のおかげだ。ワクチン接種は無毒化した病原体の一部を使って,獲得免疫系に敵を教えることで,即座に対応して病気を防げるようにする。

この獲得免疫の仕組みは研究者の関心を集め,長い間,研究の中心になってきた。1987年のノーベル生理学・医学賞を受けた利根川進(理化学研究所脳科学総合研究センター長)の「抗体遺伝子の再編成の研究」も獲得免疫がテーマだった。これに対し,自然免疫は病原体も細胞のかけらも見境なく食べてしまう原始的な免疫機構とされ,研究者の関心は薄かった。免疫学の教科書の中には「自然免疫は免疫機構ではない」という記述もあったくらいだ。

この常識を覆したのが審良だった。審良は,原始的とされた自然免疫機構が病原体の種類を見分けるセンサーを持ち,獲得免疫を担う細胞に指令を出して攻撃させていることを突き止めた。マクロファージはセンサーによって戦う相手を見極めると,即座に情報伝達分子(サイトカイン)を出して仲間の免疫細胞に指令を送り,病原体との戦いを始める。ただ病原体を丸のみするだけだと思われてきたマクロファージが免疫機構の司令塔の役割を果たすことがわかり,世界が注目する研究分野になった。


http://www.nikkei-science.com/201111_032.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月28日 15:02:55: RzqCBoHeak
故人としての研究には目を見張るが、この人は今や日本のワクチンのアジュバント推進派だよ。
知ってるかい? 日本製のワクチンもすべて不妊化する代物に変えたのが、この人だという話。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧