★阿修羅♪ > 歴史02 > 311.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
発見されたのは、この辺りでしょうか。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/311.html
投稿者 隣人 日時 2010 年 2 月 27 日 21:56:50: vTRc6NquZFvI6
 

(回答先: Re: 古代エルサレムの壁発見、ソロモン王が作った可能性 【AFP】 投稿者 スットン教 日時 2010 年 2 月 27 日 10:05:43)

王の区画で、キデロンの谷を見下ろす部分というと上記の辺りでしょうか。
興味深いですね。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. スットン教 2010年2月28日 11:28:43: CmuKS.2SNuq/E
Re: 死海文書7Q5断片 = イエス死後から三十年以内のマルコ福音書?
http://www.asyura2.com/08/reki01/msg/436.html

エウセビオスの『教会史』みたいな基本文献を邦訳書で読めないのが何とも不思議な話ですね。読むとQ資料がどうしたとかの現代聖書学が茶飲み話みたいに思えてくるせいかも知れませんが。


02. 隣人 2010年2月28日 18:00:30: vTRc6NquZFvI6
>>1

興味深い参照リンクありがとうございます。
「紀元後30年から60年」というと、写本ではなく原本でもおかしくないですね。
真偽はともかく面白いですね。

「教会史」は、特に70年のエルサレムの滅びの際、イエスの警告(マルコ13章、マタイ24章、ルカ21章)に注意を払った人たちがどうなったかを知る際の興味深い資料ですね。

「ヒエロソリュマ(エルサレム)の教会の人々は、〔ローマとの〕戦争前に、啓示を介してその他の敬虔な人々に与えられたある宣託によって、都を離れペライア(ペレア)のペルラ(ペラ)という町に住むように命じられた。そこで、クリストス(キリスト)を信ずる人々はヒエルーサレーム(エルサレム)からそこに移り住んだが、そのために、ユダヤ人の第一の首都とユダヤの全地は、聖なる人びとから完全に見捨てられた形になった。〔そして〕遂に、クリストスや使徒たちへのこの悪質な犯罪のために、神の審判がユダヤに臨み、不敬虔な者の世代を人びとの間から完全に絶ったのである。」教会史 V(5)ネロ統治下のエルサレム包囲
エウセビオス 教会史1 p139 秦剛平 訳 山本書店。

    隣人でした。


03. 2010年3月01日 13:33:56
場所はオフェルの丘近くっていうから、絵でいうともっと真中付近のくびれたところじゃないかな? "OPHEL"って字のある前あたり。

http://www.jpost.com/Israel/Article.aspx?id=169388

(ピノ)


04. 2010年3月01日 15:45:40
>>1
私は残念ながら一巻目しか持ってないのですよね。ナグ・ハマディ文書のグノーシス主義と同質の神学用語を駆使していて、2〜3世紀頃の教会の雰囲気が分かって面白いです。

最近、見つけた論文。

「荒野の死」の歴史的現実性とエウセビウスの『教会史』
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004689167/

難しいです・・・


05. 2010年3月02日 00:39:08
ブラウニング/晴の朝

時は春、
日は朝(あした)、
朝(あした)は七時、
片岡(かたをか)に露みちて、
揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
蝸牛枝(かたつむりえだ)に這(は)ひ、
神、そらに知ろしめす。
すべて世は事も無し。


06. 2010年3月02日 08:49:10
>>04

>。ヨ荒野の死」の歴史的現実性

4ページの「二股のフォーク」ってのがちょっと興ざめかな。
この悪魔のアイテムはダンテ以降の中世にならないと発明されないからね。

(ピノ)


07. 2010年3月02日 10:17:49
 ブラウニングは有名な詩は「春の朝」でした。イギリス詩人ですよね。私は充分に興味をそそられましたよ。問題意識において現代に比較して全く遜色がありません。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 歴史02掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 歴史02掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧