★阿修羅♪ > 近代史02 > 546.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「白村江敗戦とは、太平洋戦争敗戦に匹敵する日本列島史上の大事件」
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/546.html
投稿者 manase8775 日時 2011 年 9 月 29 日 12:43:30: PZJnfOiEOPWZI
 

どちらの戦争も、のちの植民地的支配が続いた。白村江敗戦後は、40年の大宝律令制定で、建元も行い、唐に日本国を認めさせた。
第2次大戦後のアメリカ支配はまだ続く。(米軍基地があるという事実に照らしています)実質的には独立国家ですが、

ご存じ、日本国の歴史の創作は、巻24皇極紀と巻14雄略紀(ともにα群)から同時スタートしている。しかもライターは唐人捕虜の音博士(森 博達)2名
「書紀」はまず α群 から先に記述が開始され、記述者は渡来人(中国人)である。 一方の β群は、α群 のあとを追って記述が開始され、その記述者は漢文を学んだ日本人である。α群は正格漢文β群は変体漢文であらわされるためそのライターの違いは一目瞭然である。
 
も24と14からスタートしたことが判明したのは、
1.倭国での暦の使用の始まりは不明だが、欽明天皇十四年以前からすでに半島から伝わっていた。
2.欽明天皇・推古天皇の記事にみえる暦は中国の「元嘉暦」であったと考えられる。
3.天武天皇が書紀編纂プロジェクトをスタートさせたが、その当時はまだ引き続き 「元嘉暦」が使用されていた。
4.持統天皇から文武天皇へ天皇位が引き継がれたときに暦が「元嘉暦」と「儀鳳暦」の併用になり、その後すぐ「儀鳳暦」へ切り替えられた。
(具体的にいう神武紀など最初の部分が新しい歴で記されている。たぶん持統紀に書かれ始めた。持統の名を、「高天原廣野姫天皇」(たかまのはらひろのひめのすめらみこと)がある(なお『日本書紀』において「高天原」が記述されるのは冒頭の第4の一書とこの箇所のみである)。漢風諡号、持統天皇は代々の天皇とともに淡海三船により、熟語の「継体持統」から持統と名付けられたとされる。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%81%E7%B5%B1%E5%A4%A9%E7%9A%87
5.元正天皇の養老四年。 ついに書紀が完成した。
 『書紀区分論』への誘い(その6)から
http://www004.upp.so-net.ne.jp/dassai1/shoki/kubunnronn/kubunnron06.htm

外交記事に頻発した創作は、日本建国の怪しさ・秘密の隠匿に帰する。

さて、ここで興味深い書物・動画を紹介しましょう。

「白村江敗戦と上代特殊仮名遣い」著者の藤井游惟さんの
著書は、今までの常識が時代遅れのものであることを分かりやすく説明してくれている。
その常識と「呉音は、南部中国から伝わった。」というレトリック状態。
誰がその音を伝えたか・・・

「白村江敗戦と上代特殊仮名遣い」は、
一部古代史ファンや朝鮮語学界等で話題になりつつあるが、
まだまだ「大ブーム」とまでは行かず、難渋しているそうだ。

専門家といわれる方型の無理解『自分の専門しか分からない、能力の問題もあるだろう』

そこで、この度、ある人に勧められて、添付CDの最も解りやすく、最も面白い部分を抜粋したデモビデオを作り、YOUTUBEにアップしてみたそうだ。

http://www.youtube.com/user/Youwee5847?feature=mhee#p/a/u/0/xPvxfGA_ews

15分足らずのビデオで↑をクリックするだけで見られますので、是非ご覧下さい。

見て頂ければお分かりになりますが、このビデオを見るのに古代史や国語学の知識などは全く必要なく、これを見るだけで、日本人(日本語ネイティブスピーカー)なら誰でも
「記紀万葉を書いていた書記官達は古代の百済語話者だった」
という彼の論に納得できるはずです。

質問は直接http://www.youtube.com/user/Youwee5847?feature=mhee#p/a/u/0/xPvxfGA_ews
にログインして伺ったら誠実に回答してくださるとおもいます。
「白村江敗戦と上代特殊仮名遣い」
tp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4414302692/qid%3D1143182387/xxx-xxxxxxx-xxxxxxx(こちらはあまり見てないと思います。)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月29日 22:44:40: MiKEdq2F3Q
こんなデタラメを真に受けるアホが居るんだ(呆れ):

古代日本語分野に新説・・・白村江敗戦と上代特殊仮名遣い

日本語は5母音、コリア語は8母音。(これは常識らしい)


古事記日本書紀万葉集は原則はコリア語ふうの8母音表記。(東歌が5母音ないし別表記の事情の説明はどうなのか興味する)

この8母音が、次第に消失してゆく。

本書では、国語学の主張とともに、そうなった事情の歴史経緯を仮説する。

それは必ずしも、九州王朝(が抹殺された仮)説と矛盾しないように見える。

白村江敗戦と上代特殊仮名遣い―「日本」を生んだ白村江敗戦その言語学的証拠
(2007/10)藤井 游惟


(藤井游惟さんのHPより)

「倭王朝」は4世紀に任那(加羅)から渡ってきた渡来王朝であり、日本列島に土着後も本貫の任那を通じて朝鮮半島に介入し続け、

562年に新羅によって任那を奪取された後も、その回復の機会を狙っていたが、
660年に半島側の同盟国百済が滅亡、
663年に百済復興をかけた白村江の戦いに敗れ、
668年の高句麗滅亡と統一新羅の出現によって、任那回復の宿願は絶望となる。

672年の壬申の乱で覇権を掴んだ天武天皇は、「任那回復」が絶望となり、日本列島のみを生存空間とせざるを得なくなった現実を直視し、ルーツである半島との訣別を決意、律令制によって国を「近代化」するとともに、国号を「日本」と改め、
『記紀』を書かせて

「日本の祖は日本列島を作ったイザナギ・イザナミの神であり、日本は神代の昔から日本列島孤高の国」

という神話を捏造し、前身の倭王朝との連続性を絶って、王朝のルーツが半島にあるこという事実を隠蔽しようとする。

そして、奈良時代に律令制が軌道にのり、遣唐使によって中国の先進文明を取り入れ、文明化に成功した日本は、平安時代に入ると新羅や唐との国交を絶ち、以後明治維新に至るまで外国との正式の国交を持たなくなる。即ち、

『記紀』の描いた「日本は神代の昔から日本列島孤高の国」というフィクションに後の歴史が一致してしまい、その間に中国・朝鮮でも目まぐるしく王朝が交代し、いつしか「日本」の前身の「倭王朝」が半島渡来の王朝であったという事実は内外で忘れさられ、『記紀』の描いたフィクションが事実として信じられるようになったのである。

即ち、今日我々がイメージする日本列島の孤高の国「日本」は「白村江敗戦」を契機として生まれた、と言えるのである。

(以上、国語変化の歴史経緯説明の仮説は、九州王朝説と基本的に矛盾しない)

☆国語学上で、歴史での九州王朝説のごときインパクトを発しそうだ。

http://goonagoya.seesaa.net/article/102283806.html

要するに江上波夫さんの下手な物真似なんですね。

倭人というのは元々、長江流域に居た漁労稲作民で、漢民族に追われて日本列島、朝鮮、雲南省に逃げた民族ですね。

百済人も日本の弥生人もどちらも同じ倭人だというのが定説ですね。

「日本の祖は日本列島を作ったイザナギ・イザナミの神であり、日本は神代の昔から日本列島孤高の国」

記紀にこんな事は書いてないですね。


記紀では

蝦夷、熊襲、土蜘蛛は大昔から日本に居た土着民族

物部氏も神武天皇も長江(?)から鹿児島に来た渡来人だと書かれていますね。

天津神系の神話は洞庭湖や長江周辺の神話と同じですね。

藤井 游惟は歴史も考古学も何も知らないアホという評価でOKでしょう。


02. 2011年9月30日 05:57:22: WrBl7tYjLY
藤井さんは歴史学については、一応受け売りですと断っていますので、これが絶対とはいっておりません、今ある定説を紹介しているようです。

彼の仕事で興味深いのは、現地調達の音韻から様々な考察を述べていますので、
あなたの歴史学的理解で罵倒するのはどうかと思います。

彼は、参考文献程度の歴史を述べているだけです。みなさん自分の専門分野だけkらの攻撃をするそうです。ただ、あなたのような罵倒から入るコメント「アホ」などの人格罵倒は今後はやめていただきたい。


03. 五月晴郎 2011年9月30日 18:43:35: ulZUCBWYQe7Lk : EfhqwnQoDU
日本前近代史でスタンフォードで博士をとったブルース・バートンという日本の大学教授をやっている方の「国境の誕生」という本を読んだことがあります。

記事と違う主題の本――「国境」を民族や国家の原形を考える指標として設定して日本の原形について論を進めています――ですが、白村江での歴史的惨敗後に、唐と統一新羅による『東アジア新秩序』への対応を迫られた中に「日本」の原形が作られたことを実証的に論じていました。
そして、それ以前には朝鮮半島と明確な「国境」がなかった・・・。

別分野のこの本を読んでいたので、記事内容の記述に論理の矛盾を感じず読めました。


04. 五月晴郎 2011年9月30日 19:18:09: ulZUCBWYQe7Lk : EfhqwnQoDU
それ以前の日本の上に律令国家を作ったのは、日本に籠った百済の支配層だと思います。

>百済人も日本の弥生人もどちらも同じ倭人だというのが定説ですね。(>>1

支配をされていた百済人(馬韓人?)も日本の弥生人もどちらも同じ倭人とは思いますが、唐と新羅の連合軍に敗れた後に日本に律令国家を作った支配層は――白村江以前の歴史は朝鮮半島も日本も満州も大きな枠で中国史の一部だったと考えたら――この大きな枠での中国史地域で被支配層より中心部に近い出自な気がします。文明度が支配関係を決定するからです。

話をとっちらかせて、すいません。


05. 2011年9月30日 19:20:49: WrBl7tYjLY
≪唐と統一新羅による『東アジア新秩序』への対応を迫られた中に「日本」の原形が作られたことを実証的に論じていました。
 
的を得た論説です。
私の記事部分で日本書紀のα、βの分析や歴の逆転現象の証明は、残念ながら日本史専攻の大学者では、なしえない発見でした。

一人は中国語音韻学者(森)
歴は名前は忘れましたが天文学者です。
どちらも難しすぎて私も完全理解には程遠いのですが、基本的なことは、わかりました。


ブルース・バートンさんの指摘すら理解できない人がいますから・・・


06. 2011年9月30日 19:31:19: WrBl7tYjLY
<04さんへ
――白村江以前の歴史は朝鮮半島も日本も満州も大きな枠で中国史の一部だったと考えたら――
なかなかうまい表現ですが簿輪^^として理解できないでしょうね。普通は。

で、私なりの理解ですが
日本国建国の黒幕は、華夏系の部族だと思います。証拠らしきものがあります。
隋書東夷伝俀国条です。
そこにはう氏名(国名)が書いてありますよ。

大海人の出自が不明でして

多氏と海部氏に関係ありという説もあるんですが、私はそれだけでは、説明できないですね。


07. 2011年10月05日 05:42:52: nJ03tq4Ysw
新人類の詩
http://www.medianetjapan.com/2/20/lifestyle/mitwirkende/neuemensch/gaiden/filename.html

対してB氏は特異高寿命であり、生れ出でた時から全人類に影響を及ぼす役割を持ちながらも歴史の表舞台には立たず人類を陰ながら支え見守ってきました。
また、B氏は新人類の詞を聴けますが、超人類との直接のコンタクトはありません。
そして、B氏は超人類をヤーウェと呼んでいます。

遠い過去になるが、初めて記憶が生まれた時はアンテルキアスと呼ばれていた。あれから千八百年近くたつ。多分、自分は世界でも稀な長寿であろう。

同じ選ばれた媒体者として、ヒットラーについても語らなくてはならない事は多い。彼も私と似たように最初は選ばれた媒体者だった。そして信じられないであろうが、彼もまたユダヤ系であったのだ。

彼はヤーウェの詞を曲解し、性急に人類の遺伝的進化を求めすぎたのだ。結果、世界は破局の危機に陥ることとなった。

ヤーウェはこの教訓と自らの過ちを嘆き、新たな媒体者を選ぶ時期を受動的にすることとした。ヤーウェの介入無しでの、人類の力を測ることにしたのだ。

今は顔を変え、日本の普通の会社で普通の社員として働いている。1994年位までは二十代前半の若さのままで生きてきた。過去には、竹内宿禰として世に現れた時期もあった。

多くの人々はヤーウェを一般に言う″神″と思っているであろう。だが、実際は多少異なる。

そして、聖櫃の中枢は超古代人の意識残存集合体であり、私は超古代の技術力と英知の結晶である聖櫃の力を利用して媒体者と綿密なコンタクトをしている。

AD.189/2 生誕

ローマ帝国領キプロスにて、ユダヤ系有力名士の父ジャコブと塩商人の娘である母ミリアとの間に、三男として生まれる。

AD.435/4  守護

部下が次々と亡くなる中、不老不死を得たアンテルキアスは聖櫃の将軍として、遂に極東日本に約束の地を発見した。其処には聖櫃を託された筈のユダヤ失われた十支族の二部族であるガド族とマナセ族の末裔が居た。だが彼らは聖櫃を失っている程、堕落し過去を失っていた。アンテルキアスはユダヤ系居住圏の中心であった紀伊半島に社を建てた。それが現在の伊勢神宮である。その後、アンテルキアスは我が名を聖櫃を置いた場所に因んで竹内と名乗るようになった。

21c.      現在

現在、聖櫃は伊勢神宮より更に安全な約束の地に置かれている。アンテルキアスは聖櫃を守る為、日本に残り名を変えながら生きてきた。現在は整形し顔も変えている。そして今、来たるべき時が近付いている。アンテルキアスは、年を取り始めたのだ。約束の時が近付いている。聖櫃が再び眠りから目覚め日の目を見るとき、今の時が終わり新しい時が始まる。そして、アンテルキアスの将軍としての使命も終わるのだろう。


ローマ系ユダヤ人アンセルムスとガド族、マナセ族が日本に来ていたと語っている。実証不可能ではありますが案外正解かもしれない。ガド、マナセは堕落していたとも。本当はヤハウェ教徒なら京都に偶像を置いてはいかんのだが置きまくり。
個人で偶像を捨てるときは来ても集団としては無理という例の一つ。アークからの延命の力も年をとり始めたというので失われてきた。竹内宿禰に言わせると来たるべき時代がきたということでしょう。いいかげんに日本史に正直に書いたら、と思いますね。


08. 2011年10月08日 08:06:21: WrBl7tYjLY
ユダヤ人が来たかと言われたら、…少数の商人が来たということなら、
ソグド人商社がいたというほうがはるかに可能性が高い。
彼らは北東アジア地域では小国を立ち上げる際の裏方だったのですからね。

ソグド人というのは、今の日本人のようにすべての宗教に寛容です。

キリスト教、ユダヤ教、ミトラ・仏教
ゾロアスター教
特にギリシャ万神信仰と日本の八百万は似てます。

それと、スキタイ神話と日本神話の構図が似てるのですよ。

スキタイはギリシャの影響もあります。

中国はキリスト教のネストりウス派の太秦景教が大流行しました。


09. 2012年3月03日 22:20:21 : fr8MgR1Flo
googleで「上代特殊仮名遣い」で検索するとこの本の話ばかり出てきてうんざりする。
藤井游惟の信者か本人か知らないが、よくこんなデタラメなゴミ本を
恥ずかしげも無く宣伝できるな。
この藤井という人はちょっと突っ込みどころが多すぎるが、一つ言うなら
言語の発音が時代とともに移り変わるものだってことがわかってないようだ。
それに肝心の上代日本語も朝鮮語もろくに研究しちゃいないだろう。
コリア語は8母音とか言ってるけど、朝鮮語の母音体系は変動が激しくて、
ハングル文字が制定された15世紀半ばには7母音、それから現代まで
何度も増えたり減ったり別の母音になったり滅茶苦茶に変わっている。
例えばㅓが[ɔ]になったのも割と新しいことで、昔は違った。
ハングル制定より数百年も昔、記録も欠片しか残ってない百済語を騙るとか、
もう失笑するしかない。

10. 2012年4月21日 21:55:52 : KbjUzFqPyw
中丸薫【古代天皇家と日本正史】と金?【日本=百済説】ご参照下さい。

11. 2023年6月02日 23:11:15 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[16281] 報告
〖消された倭国の歴史〗出雲王国と秦王国〜古書から日本の歴史を学ぶ〜
古本屋えりえな
2022/10/17に公開済み
https://www.youtube.com/watch?v=e6_Xmj2iDlM

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧