★阿修羅♪ > 近代史02 > 662.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: 近代史板 番外: 志ん生「三枚起請」
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/662.html
投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 6 月 27 日 02:20:59: ulZUCBWYQe7Lk
 

(回答先: Re: 近代史板 番外: 志ん生「風呂敷」 投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 6 月 26 日 22:30:19)

音声のみ
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. チベットよわー 2012年6月28日 07:19:00 : Xy93FIMaJupUQ : uA03avRuMM
幼い頃は、落語界のヒエラルキーとか全然わからなかったし、ネットで検索というわけにも
いかないから、落語も自分で聞いて自分で造詣を深めていくしかない・・・・・・
私は即座にシンショウ・コサン・キンバのファンになった。

そらからさらに、図書館のカセットを何十本とかり続け、同じ高座を何百回ときいているうちに
やはりシンショウが一番になった。

円楽や三平も好き(私は創作完全肯定派です)だったけど、なんかダイナミズムが違いすぎた。
後になってシンショウはやはり別格の落語家だったと知ったが、それでなにが変わるわけじゃない。

私は生粋の関西人だけど、なぜか上方落語には何の関心も起きなかった。
TVで文珍や三枝が創作をやっているのを見るのは好きだったが、ダイナミズムが違うのだ(二回目)。

シンショウが高座で落語とは何かということを簡潔な言葉で述べていた。
「落語は、ジョーク(オチのある話)の寄せ集めのことです」

芸じゃないんだよ、アイデアなんだよ、とシンショウが言っているのである。
しかも還暦をすぎたジジイがである。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 近代史02掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧