★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58 > 825.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
転載:暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!51
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/825.html
投稿者 888(スリーエイト) 日時 2010 年 10 月 25 日 17:47:04: jwMgwr3A1J/pE
 

飄(つむじ風) 様ブログ
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/

10月25日記事
暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!51
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/10/post_de28.html

(以下に一部転載〜画像などは上記URLにて直接御確認下さい。)

前回に引き続き、日航機123便生存者数疑惑の真相を追う。
想像通り、新たな情報の追加があった!!
当然のことだ。
国内拉致疑惑事件でもある可能性がある。
問題は、北朝鮮拉致事件より深刻である!
国内の得体の知れない闇機関が介在しているとしたら・・・・・!


 一体、このような驚愕の事実を誰も信じようとはすまい。信じるか信じないかではないのだ。事実が存在するかどうかである。そこから真実が見えてくる。

<記載の写真>

 真実は、信ずる信じないの問題ではない。そこに在るかどうかである。不都合とかどうかは関係ない。不都合な者は、真実を避けたい理由がある。偽善があるからだ。

<優しく抱き上げる隊員の心情が伝わる写真:とても遺体ではない。>

 その時、初めて真相が見えてくる。真相は大事だ。人間は真相に生きる者だからである。偽相(造語)に生きるものも在ろう。それは残念ながら、自由だ。しかし、与したくない。真相にしか、真理は輝かないからである。生きて屍になるつもりはない。


 さて、『謎の男の子』の写真は、相当に衝撃的なものだ。他のブログでも追随してきている。結構なことだ。勝手に転載する。


<これは誰だ?成人男性!? 救出の写真だ!?>

 そして、その生存者は『謎の男の子』ばかりではない。それも各方面に囁かれていたことでもある。しかし、世間は証拠を求める。当然と言えば当然だが、信ずるか信じないかで云えば、そんな話ではない。事故直後、200人近くは生存したと云うことになっている。その傍証は在る。


 その傍証は、生存者の一人・落合由美さんの証言 を仔細に読むと分かる人には分かる。それだけではない。驚くべき凄惨な情況が繰り広げられた形跡が在るが、長くなるので割愛する。既に、その一端には触れた事がある。つまり、簡単に言うと、殺されたのである。


 この点については、後編で深く追求するつもりでいる。出来ればの話であるが・・・・・。先ずは、それにも洩れて、生存していた4人、さらに4人がいたという事実は、何としても真実を追究することが求められる。


<長野県警レスキュー隊の写真>


 本稿は、洩れ伝わる情報を丹念に繋ぐ作業で公開している。余りにも断片的である。しかし、断片的であれ、繋ぎ合わせると真相が垣間見える。真実は隠しおおせるものではないのだ。真理は常に真実を照らし、顕すものだからである。その前に、恐れる必要もたじろぐ事も許されない。それが人間である。


 これは勘であるが、これからますます真実は広く顕れるであろう。確信している。


【転載開始】生存者の一人・落合由美さんの証言

<前半省略>全部読む

 衝撃は一度感じただけです。いっぺんにいろんなことが起きた、という印象しか残っていません。回転したという感じはありません。投げだされたような感じです。衝撃のあとも安全姿勢をとっていなければいけないのですが、私はもう怖くて、顔をあげた。その途端、顔にいろんなものがぶつかってきました。固いもの、砂のようなものがいっぺんに、です。音は、まったく記憶にありません。音も衝撃も何もかもが一度に起きたのです。

 衝撃が終わったあとは、わーっと埃が舞っているようでした。目の前は、もやーっとしているだけです。墜落だ、と思いました。大変な事故を起こしたんだな、と思ったのは、このときでした。

 すごく臭かった。機械の匂いです。油っぽいというより、機械室に入ったときに感じるような機械の匂いです。
 体は、ちょうど座席に座っているような姿勢です。左手と両脚は何か固いものにはさまれていて、動かせません。足裏は何かに触っていました。それほどの痛みはなく、もうぐったりしているという感じです。

 目には砂がいっぱい入っていて、とくに左の目が飛び出してしまったように、とても熱く感じました。失明するだろうな、と思っていました。これはあとで知らされたのですが、左右どちらかわかりませんが、コンタクト・レンズがどこかへ飛んでしまったのか、なくなっていました。すぐに目の前に何かあるんですが、ぼやーっとしか見えません。灰色っぽい、夕方の感じなのです。耳にも砂が入っていたので、周囲の物音もはっきりとは聞こえていなかったのではないかと思います。

 呼吸は苦しいというよりも、ただ、はあはあ、とするだけです。死んでいく直前なのだ、とぼんやり思っていました。ぐったりして、そのとき考えたのは、早く楽になりたいな、ということです。死んだほうがましだな、思って、私は舌を強く噛みました。苦しみたくない、という一心でした。しかし、痛くて、強くは噛めないのです。

 墜落の直後に、「はあはあ」という荒い息遣いが聞こえました。ひとりではなく、何人もの息遣いです。そこらじゅうから聞こえてきました。まわりの全体からです。
 「おかあさーん」と呼ぶ男の子の声もしました。
 次に気がついたときは、あたりはもう暗くなっていました。どのくらい時間がたったのか、わかりません。すぐ目の前に座席の背とかテーブルのような陰がぼんやり見えます。私は座ったまま、いろんなものより一段低いところに埋まっているような状態でした。左の顔と頬のあたりに、たぶんとなりに座っていたKさんだと思いますが、寄りかかるように触っているのを感じました。すでに息はしていません。冷たくなっていました。

 シート・ベルトはしたままだったので、それがだんだんくいこんできて、苦しかった。右手を使って、ベルトをはずしました。動かせたのは右手でけです。頭の上の隙間は、右手が自由に出せる程度でしたから、そんなに小さくはなかったと思います。右手を顔の前に伸ばして、何か固いものがあったたので、どかそうと思って、押してみたのですが、動く気配もありません。それを避けて、さらに手を伸ばしたら、やはり椅子にならぶようにして、三人くらいの方の頭に触れました。パーマをかけた長めの髪でしたから、女性だったのでしょう。冷たくなっている感じでしたが、怖さは全然ありません。

 どこからか、若い女の人の声で、「早くきて」と言っているのがはっきり聞こえました。あたりには荒い息遣いで「はあはあ」といっているのがわかりました。まだ何人もの息遣いです。

 それからまた、どれほどの時間が過ぎたのかわかりません。意識がときどき薄れたようになるのです。寒くはありません。体はむしろ熱く感じていました。私はときどき頭の上の隙間から右手を伸ばして、冷たい空気にあたりました。

 突然、男の子の声がしました。「ようし、ぼくはがんばるぞ」と、男の子は言いました。学校へあがったかどうかの男の子の声で、それははっきり聞こえました。しかし、さっき「おかあさーん」と言った男の子と同じ少年なのかどうか、判断はつきません。
 私はただぐったりしたまま、荒い息遣いや、どこからともなく聞こえてくる声を聞いているしかできませんでした。もう機械の匂いはしません。私自身が出血している感じもなかったし、血の匂いも感じませんでした。吐いたりもしませんでした。

 やがて真暗ななかに、ヘリコプターの音が聞こえました。あかりは見えないのですが、音ははっきり聞こえていました。それもすぐ近くです。これで、助かる、と私は夢中で右手を伸ばし、振りました。けれど、ヘリコプターはだんだん遠くへ行ってしまうんです。帰っちゃいやって、一生懸命振りました。「助けて」「だれか来て」と、声も出したと思います。ああ、帰って行く・・・・・。
 このときもまだ、何人もの荒い息遣いが聞こえていたのです。しかし、男の子や若い女の人の声は、もう聞こえてはいませんでした。

 体は熱く、また右手を伸ばして冷たい風にあたりながら、真暗ななかで、私はぼんやり考えていました。私がこのまま死んだら主人はかわいそうだな、などと。父のことも考えました。母親が三年前に亡くなっているのですが、そのあとで私が死んだら、とても不幸だ、と。母は私がスチュワーデスになったとき、「もしものことがあったときは、スチュワーデスは一番最後に逃げることになっているんでしょ。そんなこと、あなたに勤まるの?」と、いくらかあきれた口調で言っていたものです。それからまた、どうして墜落したんだろう、ということも考えました。時間がもう一度もどってくれないかなあ、そうすれば今度は失敗しないで、もっとうまくできるのに。いろんなことが次々と頭に浮かびました。

 涙は出ません。全然流しませんでした。墜落のあのすごい感じは、もうだれにもさせたくないな。そんなことも考えていました。そして、また意識が薄れていきました。

 気がつくと、あたりはあかるかった。物音は何も聞こえません。まったく静かになっていました。生きているのは私だけかな、と思いました。でも、声を出してみたんです。「がんばりましょう」という言葉が自然と出てきました。返事はありません。「はあはあ」いう荒い息遣いも、もう聞こえませんでした。
 あとで吉崎さん母子や川上慶子ちゃんが助かったと聞きましたが、このときにはその気配を感じませんでした。たぶん、それから私は眠ったのだと思います。

 風をすごく感じたのです。木の屑やワラのようなものが、バーッと飛んできて、顔にあたるのを感じました。はっと気がついたら、ヘリコプターの音がすぐそばで聞こえる。何も見えません。でも、あかるい光が目の前にあふれていました。朝の光ではなくて、もっとあかるい光です。
 すぐ近くで「手を振ってくれ」だったか「手をあげてくれ」という声が聞こえたのです。だれかを救出している声なのか、呼びかけている声なのか、わかりません。私は右手を伸ばして、振りました。「もういい、もういい」「すぐ行くから」と言われました。

 そのすぐあとで、私は意識を失ったようです。朦朧としながら、ああ、助かったな、助かったんだ、とぼんやり考えていました。どうやって埋まったなかから救出されたのか、どうやって運ばれたのか、まったく覚えていません。
 体の痛みも、空腹も感じませんでした。ただ、喉が渇いたのを覚えています。カラカラでした。お水が飲みたい、お水が飲みたい、と言っていたというのですが、私は記憶していないのです。応急処置をしてくれた前橋の日赤病院の婦長さんが、あとで「あのときは打ちどころがわるかったらりするといけないから、あげられなかったのよ」といわれましたが、水を飲みたいと言ったことはまったく覚えていないのです。

 目を開けたら、病院でした。お医者さんから「ここはどこだか、わかりますか」と聞かれて、奇妙な返事をしました。「はい、二、三回きたことがあります」って。そんな馬鹿な、と自分では思っているのですが、わかっていながら、そんなふうに答えていました。頭がおかしいんです。でも、電話番号は正確に答えていました。「ここは群馬県だよ」とお医者さんは言いました。どうして群馬県にいるんだろう、と思いました。それで、あ、あのとき飛行機が落ちて、そこからきっと群馬県が近いんだな、とだんだん考えるようになりました。

 家族がきていると教えられたとき、えーっ、と思いました。飛行機がおちたことはわかっているのですが、どうしてここまで家族がきているのだろうと、不思議で仕方ありませんでした。現実感がなかなかとりもどせないのです。
 たぶん、このときだったと思いますが、「何人助かったんですか」と聞きました。お医者さんが「四人だよ。全部女の人ばかり」と教えてくさいました。それしか助からなかったんですか、と思いながら、「へえーっ」と言いました。大変な事故を起こしてしまったんだと、また感じました。

 天井しか見えませんでした。酸素マスクをして、じっと天井を見ながら、一緒に千歳からもどってきて、同じ飛行機に乗った松本さんはどうなったのだろう、と考えました。私もほんとうはもう助からなくて、死んでいくところなんだ、などとも考えていました。百幾針も縫ったのに、痛みは感じません。麻酔をしていたせいだと思いますが、でも、あとで看護婦さんに聞くと、「痛い、痛い」と言っていたようです。

 救出された日の午後3時過ぎ、夫と父と叔父が病室に入ってきました。私は「四人しか・・・・・」と口にしたのですが、夫はすぐに「しゃべらなくていいから」といいました。

(吉岡忍著「墜落の夏」新潮社より)

落合由美さんは日本航空のアシスタントパーサー。当日は非番で123便に乗り合せていました。
 
日航123便の機内の様子 写真提供・遺族の小川領一さん【転載終了】


    JAL123便 御巣鷹の尾根の『小さいジェットエンジン』
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka#p/u/7/U0ICeKHZTx0
。。


(以上、一部転載終了)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月28日 05:13:42: 4ZVHnBbFFw
犯罪の匂い 墜落させてしまいたいか?

全日空便に管制官誤った指示 地表520mまで最接近

2010年10月27日 20時10分

 中部空港から旭川空港に向かっていた全日空325便ボーイング737の対地接近警報装置(GPWS)が鳴ったトラブルで、札幌航空交通管制部の管制官が、降下させてはいけない誤った高度を指示し、垂直距離で地表まで約520メートルまで接近したことが27日、国交省の調査で分かった。

 操縦士は当時の状況を「常時、雲の中だった」と話しており、視界はほとんどなかった。付近は2千メートル級の山がある山岳地帯で、前方にさらに近い距離で山肌が迫っていた可能性もあり、回避操作をしていなければ衝突の危険も否定できない状況だった。

 国交省によると、26日午後1時35分ごろ、管制官は高度約3千メートル以下に降下させてはいけないエリアなのに、約1500メートルへ降下するよう指示。325便は降下を始めたが直後にGPWSが作動、操縦士は回避操作のため操縦かんを引き、上昇を始めた。午後1時38分ごろには標高約2040メートルの場所を高度約2560メートルで飛行。地表に最接近した状態だった。

 30代の男性管制官は「最低高度を失念していた」と話しており、運輸安全委員会が調べている。
(共同)


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ58掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧