★阿修羅♪ > 経世済民67 > 705.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀の政策スタンスと今後
http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/705.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 4 月 24 日 04:53:05: xbuVR8gI6Txyk
 

http://blogs.jp.reuters.com/blog/2010/04/08/%e6%97%a5%e9%8a%80%e3%81%ae%e6%94%bf%e7%ad%96%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%a8%e4%bb%8a%e5%be%8c/

日銀の金融政策スタンスをめぐり、金融市場には2つの思惑が交錯しているようだ。1つは、景気が回復過程をたどり、株価も上昇してきた中で、追加緩和は先の3月の新型オペ資金供給量の増加で打ち止めにするとの見方だ。

もう一方は、消費者物価(CPI)が前年比マイナスを続けるデフレに変わりなく、さらに追加的な緩和政策を模索するのではないか、という見通し。

現状の金融政策維持を決めた7日の決定会合後の会見で、白川方明総裁は景気認識について「3月よりも一歩判断を進めた」と述べ、景気が回復過程を歩んでいるとの認識を示した。

さらに物価との関連で「景気が全体として持ち直しており、マイナスの需給ギャップは縮小していく方向にあるわけなので、ラグを経て物価下落幅が縮まっていくのが現在のシナリオ」と述べた。

一部の国内メディアは、こうした白川総裁の発言を根拠に、日銀は30日に発表する展望リポートで、物価見通しを上方修正する方向と8日に伝えた。

さて、ここから先の日銀の政策は、どちらの方向に向かうのだろうか──。

もし、物価見通しを引き上げるのであれば、常識的に30日の決定会合での追加緩和は可能性が低いというのが、日銀ウォッチャーらの多数意見ではないだろうか。

ただ、CPIのマイナスが続き、政府が年内のデフレ脱却を目指している中で「日銀が様子見を継続できるのだろうか」(都銀関係者)という声も少なくない。

4月の2回の決定会合は、現状維持で乗り切ったとしても、政府側から「日銀も相応の努力をしてほしいと言われ、突っぱねる理屈作りが今のところ見えず、先々に何らかの追加緩和策をすることになると見るのが自然ではないか」(別の都銀関係者)という声まである。

さらに別の問題意識も、市場の一部にはある。新型オペの増強など資金供給手段の手直しではなく「もっとまとまった額の国債買い切りをしてほしいと、政府が言ってきたときにどうするかだ」とある国内証券の関係者は語る。

その証券関係者は「国債買い切りの膨張は、今の政府の節度のなさを見ていると、際限がなくなるリスクがある。日銀には最後の関門としての役割を期待したい」と話している。

今年末までを見通した場合、マクロ政策をめぐる政府と日銀の関係は、どのようになっているとみなさんは想像するだろうか


===========================================================================================

コメント

日銀の白川総裁が、ニューヨークの講演で消費税引き上げに言及したそうです。

民主党の閣僚からも消費税増税論議がでており、このまま増税にすすむのかもしれません。なにせ新党からも消費税増税ありきと発言されており、野田財務副大臣も借金に頼る財政はよくないと発言をし消費税増税を臭わせています。

なぜ今消費税増税なのでしょうか。民主党政権の閣僚が政策を実行しようとしても国債を発行するなり、増税するなりするしか政策を実行できないという観念があるからです。

名古屋市長が述べていましたが、政治をして食っていける労働者が多い以上、いつまでたっても増税ありきなのかもしれません。

ただ今のような財政状況で、税金で食っている労働者に改革がおこなわれない限り増税やむなしといったところでしょうか。

ポッポ総理在任中は、消費税引き上げを否定しており、ポッポ総理の任期も短いということかもしれません。正直次の予算、その次の予算が組めるかどうかさえ現状予測がつかないのではないでしょうか。

みんなの党の渡辺代表が、公務員が日本を滅ぼすとある番組で語っていましたが、真実かもしれなく、いつ多くの国民がそのことに気づくのかといったところでしょうか。

民主党は、上級官僚を叩き、事業仕分けで予算を削ろうとしていますが、問題の人件費には一向に手をつけません。たしかに公務員の給料は、高止まりしていますが、多くの問題は、官公労、自治労などが主体となっている労働者にこそ問題が潜んでおり、沈没していくのを多くの国民は黙って見過ごすしかないのかもしれません。

つまりはその状況を多くの敏感者が察知しており、そのように動きつつあるという状況がおきているのかもしれません。

外国人地方参政権などネット上でとりあげられていますが、日本に住んでいる外国人もまた、税金を払いかつ消費税も払っていおり、日本国だけでなく、その地域に寝ずいている外国人労働者もいるわけであり、税金を払っているからと言って参政権を認めるということは別なのですが、彼らのことを国民全体で考えることも本来の日本人が持っていた思いやり精神から重要なことだとも感じています。

ある外国人労働者も、日本国籍は持っていないが、しっかりとした町民ですと明言した外国人労働者もいましたが、このようなことが今後大きく日本社会に影響を与えるのかもしれません。

それぐらい今の日本は孤立にむかっているということかもしれません。地方分権といいながらも地方としても税収を増やすことしか考えることができず、そのことが今後日本国民を苦しみ続けることにならなければいいのですが。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年4月24日 06:01:07: EaVvoHP0Ws
民主政権下ではいずれ警察や軍を除く一般公務員に労働基本権が完全に付与されるだろう。
これは先進国では当たり前で公務員労働基本権の完全付与が無いのは日本のみ。
これは自民政権(経営者連合)が60年も続いたからだろう。
みんなの党はこの点では民主党と同じ主張で公務員労働基本権の完全付与を唱えている。

今まで公務員の給与や待遇は人事院の官僚が労働基本権制約の代償として民間以上の条件を
長年勧告して来たが、この20年のグローバル・デフレ経済ですっかり官民の給与が逆転しまい
現在では公務員給与は東証上場企業平均より高くなっている。
このように公務員がすでに優遇されている状態の中での労働基本権完全付与だから
民主政権の今後は多難だろう。
恐らく平成24年度あたりから民主政権下での労使交渉が始まるだろうが、
給与面では官公労や自治労は日本で最大の組織だから、日本で最大の民間会社の
トヨタや新日鉄より高い給与を要求して来る事になる。
人件費削減など夢のまた夢で、民主政権下での労使交渉で人件費はさらに増加する結果となる。


02. 2010年4月24日 09:51:37: cqRnZH2CUM
亀井大臣&民主党の業績
ゆうちょ民営化と株売却の中止(政府保証=いざとなったら税金で補填)
〜15万人が正社員(実質公務員)化
人件費だけで〜千億円のコスト増、監視停止で地方局の横領増(減益)
預け入れ上限が2千万で、地方の高齢者を中心に残高増加する可能性も
国債の安定調達が可能(ただしデフレの間だけ)
そして融資能力がないので民間融資はカモられるだけで
国債購入による長短金利差益でしか利益はでない

201X年
 世界景気本格回復 長期金利が仮に先進国並5%で収まるとしても
=>日本国債差損全体で100兆以上、郵貯のみでも数十兆円発生
=>国保有のゆうちょ株暴落+預金者逃避
=>かっての農系金融の救済と同じく、税金で救済
=>さらなる赤字国債増発=>未達発生=>日銀法の限度超えて買い入れ増
=>円暴落?インフレ率は??
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yumate/kinmu/sesha-hishatonohikaku0805.pdf
《基礎資料》
★期間雇用社員雇用人数(08年1月1日現在)
・事業会社153,000人(正社員98,900人) 非正社員61%
(全社員251,900人)
・郵便局会社42,696人(正社員118,602人) 〃26%
(全社員161,298人)
・ゆうちょ銀行6,398人(正社員11,476人) 〃36%
(全社員17,874人)
・かんぽ生命保険1,967人(正社員5,349人) 〃27%
(全社員7,316人)
※全社合計全社員438,388人
・非正社員204,061人(46.5%)
・正社員234,327人(53.5%)
★08年4月1日の正社員(組合員)の平均賃金
1、基準内賃金316,237円俸給295,318円
扶養手当8,636円
調整手当12,283円
2、昇給額5,303円


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民67掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民67掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧