★阿修羅♪ > 経世済民68 > 783.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マツダ工場内暴走事件の衝撃[JANJAN:背景に、資本の側だけでなく正社員労組の怠慢と横暴も]
http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/783.html
投稿者 一市民 日時 2010 年 6 月 25 日 01:17:39: ya1mGpcrMdyAE
 

http://www.janjanblog.com/archives/6848
マツダ工場内暴走事件の衝撃
* 2010年 6月 23日
* 《広島》 【取材ニュース】 <事件> <労働・雇用>

さとうしゅういち

 6月22日朝、広島市南区・安芸郡府中町にまたがるマツダの敷地内を元契約社員(高校卒業後、長年マツダ下請けに勤務)引寺利明(ひきじ・としあき)被疑者(42)がマツダ製の自家用車「ファミリア」で暴走、11人が死傷する惨事となりました。

 なくなられたには、心から哀悼の意を申し上げたい。怪我をされた方の一日も早い回復をお祈りしたい。

 一方で「こういう事件を二度と起こさないようにするにはどうすればいいのか?考え込んでしまいます。

■事件の背景を非正規労働者たちはこう見る

 被疑者本人には、マツダの一員、という認識はあったと思います。だから「クビになった」という認識がある。だから、マツダ・ファミリアを所有していたのでしょう。

 一方、マツダの会社側は「(うちでの)就労は8日だけ」という言葉に象徴されるように、「よそ者」扱いです。

 ここのあたりのギャップにも、引寺被疑者の暴走の背景がありそうです。もちろん、だからといって、人を殺傷していいわけはありません。ですが、引寺被疑者が、恨みをマツダに持つ精神的な背景はあった。

 経済的にも精神的にも追い詰められた挙句の凶行と伝えられています。事件について非正規労働者たちはどう見ているのか?事件当日、取材しました。

 広島市安佐南区に住む30代男性(契約社員)は「自分の家から数分のところに引寺被疑者の家があり、報道陣で埋まっている。警察も家宅捜査に入っているようで、大変な騒ぎだった」と興奮したように語っていました。

 その上で、「政権交代しても、(自民党時代に起きた)秋葉原事件に続いてこういう事件が起きてしまったということは、民主党政権の怠慢とみなされても仕方がない」と政権にも批判を向けます。

 広島市南区内に勤務する20代女性(元派遣社員)は「近所で起きた事件でびっくりした。何があったかわからないが、怒りを向ける方向が違うと思う。」と感想。

 一方で、「広島でも、正直に言って、いつか起きると思っていた。悪いことだとは分かっているが、ニュースを聞いて一瞬スカッとしてしまった面もある。」(県外の40代男性非正規労働者)という声もありました。

■秋葉原事件を思い出す

 被疑者は、3月から4月に契約社員としてマツダに勤務し、「会社に恨みがあった」、と報道されています。

 思い出されるのは2008年6月におきた加藤智大被告人(当時25)による秋葉原事件です。

  トヨタの車体を製造する会社(関東自動車)に派遣されていた日研総業社員の加藤被告人は、会社とは無関係な秋葉原でレンタカーで突入し、惨劇を引き起こした。一方、引寺被疑者は、社会人になって以来、ずっと関係してきたマツダで暴走し、人々をはねた。

 もちろん、何があったにせよ、はねられた社員個々人が悪いわけではないのであり、被疑者の行動は法により裁かれねばなりません。

■凶行でやっと世の中が動くのは民主主義国家の恥

  ただ、わたしは、秋葉原事件の後、派遣法改正の動きがいったん加速したことを思い出します。あの後、広島での講演会でも雨宮処凜さんが「こういう形で世の中が動くのは嫌だ」とおっしゃったのを記憶しています。

みんなで「生きにくさ」を考えよう! 雨宮処凛さんが広島で初の講演
http://www.news.janjan.jp/area/0809/0809056369/1.php

秋葉原の無差別殺傷事件については「なかなか動かなかった労働問題が、これによって注目されたが、運動ではなく、暴力がそれを動かす直接の契機になったのはすごく嫌だった」と振り返りました。

 筆者は「そもそも憲法25条を守るのが公務員の責務である。それがやりにくくなっている状況に憤りを覚えている。それが私の原点。政治家や官僚ら公務員が、自分に脅威が及びそうになってから動き出すというのは情けないことだ」と申しました。

 「労働運動や政治運動ではなく、凶行により世の中が動く」のは決して民主主義国としては、誉められたことではない。はっきりいえば恥です。

 もちろん、今の日本には以下のような状況がある。

 当事者は当事者で、生きるのに精一杯で、他人を省みる余裕がない場合も多い。
一方、当事者以外は、「俺には関係ない」「自己責任だろ」などと切り捨てて済ませがちである。そして、個人が暴発するまで、問題が放置される。そんな状態が続いてきたことが大問題である。

 残念ながら、我が民主党でも、いわゆる「自己責任論」にとらわれた議員なりスタッフなりが少なくないのです。党を内側から見ていてそれは痛感する。「なぜ、民主党が総選挙で勝ったか」、理解していない方も多いのではないか?

 労働運動にも問題はあった。2008年末の派遣切り騒動の後、共産党がマツダ正門前でビラを配っていたら、「組合役員が、ビラを受け取った人(派遣切りに遭った派遣社員)を追いかけて、ビラをひったくった」のです。別にわたしは共産党を支持するわけではないのですが(参院選では与野党として激しくぶつかり合います)ビラをひったくるなんて、厳密に刑法を適用したら犯罪になります。

派遣社員追いかけ、労組がビラを奪う マツダ正門前の寒々しい光景
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812073041/1.php

■「過去の成功体験」が変化を妨げる

 さらに、連合の一般組合員にも、いざ非正規社員の話となれば、冷淡な方が少なくないのが現実ではないか?実は組合幹部(いわゆるダラ幹と揶揄されている)だけの問題ではない、と思います。

 例えば、地方で、仕事がなくなり、仕方なく東京や名古屋、広島にやってきて、いわゆる(違法派遣を含めた)ブラックな職場で働かざるを得なくなった人も多い。しかし、そういう事情を知らない人は、「甘えている」「そんなところで働かなければ良いのでは?」などという認識になるのでしょう。

 もちろん、年配の正社員や公務員でも、子どもが非常勤職員や派遣しか就職口がなかったことなどを機会に問題意識を持っていただいている方もおられます。

 「自分は多少恵まれているからいいや」では済ませてはいけないのですが、現実にはそうなりがちである。

 もう、「官僚や議員が企業を保護する。そして企業が世帯主を保護する。しわよせは、下請け企業に。」という、モデルは、成り立たない。高度成長期からバブルまでの遺物です。大手企業は、古いモデルを護持するためにも、しわ寄せを、下請け企業から派遣労働者へと広げていったのです。

 もちろん、政権が代わり、雇用保険適用拡大、高校授業料無償化など、前向きな変化は見られる。

 民主党を支持する労働組合でも変化は起きています。広島電鉄では非正規社員と正社員の均等待遇に踏み出し、「広電方式」として市長にも紹介されるなど、名高い。県庁でも、非常勤労組ができた。「事件現場」となってしまったマツダでも7月から契約社員を労組に組織しようと方針転換したばかりである。(実際には、共産党や独立系ユニオンなどの浸透を恐れた面が多分にあるでしょうが。)

 でも、結局、残念ながらまだまだです。日本が20年の遅れを取り戻すのには時間が掛かる、と思います。

■「何のための政権交代か?」といわれないために

  なお、自民党時代には、下手に「同一価値労働同一賃金」などをいえば「正社員の待遇を非正社員に合わされるだけでは?」という疑心暗鬼は、組合側にもあったでしょう。

 しかし、政権交代が起きた今、そんな屁理屈を振り回している場合ではない。  同一価値労働同一賃金(むしろ、派遣などは不安定な分、手取り時給は二倍くらいでいい。)を行う。お金持ちに甘く、課税ベースも小さくなった所得税を見直す。

 そのかわり、正社員も、教育や医療、住宅などの負担は減る。そういう社会に転換させねばならない。
 
 秋葉原やマツダで事件があったからどうこうではない。日本はこの20年間、やるべきことをサボっていた。それをきちんと処理すべきである、と感じます。

 正直、経営者も政治家も、労働組合も、「冷戦+高度成長」という組み合わせの時代感覚から抜け出していないのが実態でしょう。なまじそれで「うまくいっていたように見えた」から、なかなか、変えられないのかも知れない。

  だから、経営者は、21世紀になっても、いつまでもアメリカへの輸出に依存する仕組みを、労働者を使い捨てにして維持しようとした。

 大きな労働組合も、2008年末の段階では「派遣切りにあった人を追いかけて共産党のビラを奪う(反共)」方に力を入れてしまっていた実態はあった。

 繰り返します。政治や社会を通じ、体系だって問題を解決できるようにしないといけません。「個人の暴発」に慌てて対応するということを繰り返していては、日本国の恥です。 

派遣切りが教えてくれたものは?「非正規キャラバン in ふくやま」開く
http://www.janjanblog.com/archives/6514  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧