★阿修羅♪ > 経世済民68 > 888.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
金(ゴールド)相場の映すものは?= もうネズミ講が最終局面に来ようとしている(朝倉慶)
http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/888.html
投稿者 Orion星人 日時 2010 年 7 月 01 日 04:14:10: ccPhv3kJVUPSc
 

http://www.funaiyukio.com/money2/

 世界中で 再び資本市場が混乱してきました。欧米 アジア共に 株が急激に下がってきています。 落ち着きを取り戻したかにみえたユーロの相場も対円では安値更新 ついに107円台に突入 2年前の170円は嘘のようです。なにやら世界中のマーケットは きな臭くなってきました。 そんな中、金(ゴールド)相場だけは 新値街道ばく進中!!この真の背景は何でしょう?

【いま、上がっているのは金(ゴールド)相場のみ】

 日本国内からの金(ゴールド)の流出が止まりません。かつて金(ゴールド)の保有はその国の国力を映すものと言われてきましたが、現在の日本は国力の低下を映すかのように毎年、毎年、金(ゴールド)の流出が続いているのです。そしてその総額は増える一方で、今年はついに史上最高ペースの流出となってきているのです。本来であれば、世界各国、中央銀行が紙幣を刷りまくっているわけですから当然、日本のような個人の金融資産が大量にある国においては、国民がヘッジ手段として金(ゴールド)購入に走っていくというのは自然の流れのように思いますが、日本のケースは全く逆、多くの人々は「高くなったから売ってしまえ!」とばかりに連日、金(ゴールド)の売却に動いてきているのです。これらの金(ゴールド)は、新興著しい中国とはじめとするアジア各国の人々に買われているのです。
 日本はかつては金(ゴールド)は長年に渡って流入してきていたのです。まさにバブル景気の出発点であった1986年などは602トンの流入になるなど勢いがありました。そして金融資産の多い日本ですから、その後も流入は止まらなかったわけです。当然でしょう。資産運用の一環ですし、宝飾品も含めて需要があったわけです。
 ところが、金(ゴールド)の相場が勢いをつけて上昇してきた2005年から状況は一変、毎年金(ゴールド)の流出が目立つようになり、ついに今年は日本としては最大の流出となりそうなのです。
 「金(ゴールド)は豊かな国に流れていく」と言いますが、まさに国力の衰えを見せる日本からの金(ゴールド)流出は止まらないのでしょうか? 金(ゴールド)を売却している各々個人からすれば、単に高くなったから売ることにした、ということにしか過ぎないでしょうが、これは近い将来の日本を想像した場合に、禍根(かこん)を残すことになっていくことでしょう。

 「なぜ、金(ゴールド)が上がり続けるのか?」ということの本質が、一般的には理解不足というべきで、将来の危機感が薄いというしかありません。相場を見ている人ならわかっているでしょうが、21世紀に入ってから、上がり続けているのは金(ゴールド)をはじめとする商品しかないのです。たとえば2000年初頭、株などは日経平均はITバブルで2万円だったのです。今は半値以下です。不動産価格は上がりましたか? 給料は上がりましたか? 物価は上がりましたか? よく考えればわかりますが、どれもこれも、こと日本では上がっていないはずです。だからデフレなのです。日本では歴史上かつてないほどの長さでデフレが続き、この苦境から抜け出せないのです。いかに物価を上げるか? ということが政府や日銀の命題でもあるのです。

【上昇し続ける金(ゴールド)相場のあらわす意味とは?】

 しかしおかしくありませんか? そのデフレの中にあって、もっともインフレに敏感と言われている金(ゴールド)が上がり続けているではありませんか? 一体なぜでしょうか?
 もう1999年後半の安値1トロイオンス250ドルから見ると、5倍の1,250ドルを超えてきているのです。売る投資家の気持ちもわかりますよね。上がっている物がない時代の中で、一つ気を吐いている金(ゴールド)も安値の5倍にもなれば、もういいところ、いったん現金化しておこうと考えるのが普通でしょう。そして日本人の多くの金(ゴールド)保有者はそのように考えて金(ゴールド)売却をしたのでしょう。
 毎日、相場を見ていて値動きを追いかけていれば、上がるのも下がるのも、それは一つの変化に過ぎないのですが、このように10年スパンで他の値段との推移を比べてみると、金(ゴールド)の相場の異常性がわかります。
 これはもう構造的に水面下で何かが起こっているのだ! ということを感性として感じるべきでしょう。値段が常に動いている相場というのはある時は上がったり、下がったりするものですが、金(ゴールド)は10年に渡って上昇を続けているのです。この10年の間、下がった年はないのです、そんなことは今までなかったことです。何かがおかしい? 変わってきているということを感じなければいけないのです。
 そしてそれは、私も何度も指摘していますが、我々の今のシステムの根幹となっている印刷されている紙幣への信頼が、世界中で音を立てて崩れていく絶対的な流れが存在している中での一コマだということです。金(ゴールド)が上がっているのは、今の資本主義システムが崩壊に至る流れをそのまま映し出しているだけであって、この流れは止まらないのです。加速していく手前なのです。

 これも何度も指摘してきましたが、日本の1,000兆円という国家債務をわずか37兆円の税収しかない国で返せると思いますか? たとえ消費税を20%にして、税収を30兆円引き上げたとしても返せると思いますか? 金利が5%になれば金利だけで50兆円ですよ! しかも消費税を上げれば間違いなく一気に景気が冷えるのは歴史が証明済みです。

 ギリシアのことも話題ですが、ギリシアも公務員の給料を3割下げて緊縮財政をしても借金は減らないのですよ。あれだけデモが起こってどうにもならないような緊縮政策を国民に押し付けて、それを成し遂げても借金は増えるのです。とてもではないが、返せるわけはないでしょう。
 実は、楽観的なマスコミの見方とは違って真実を映しているのが金(ゴールド)の相場なのです。
 G8、G20国際会議はここにきて頻繁に開かれて協調を演出しています。欧州ではもう財政出動は限界、溜まり溜まった国家債務を各国が削減するために緊縮財政に転換する必要がある、と財政削減の目標を決めて実行に移そうとしているように見えます。

 ところがスペインなどは失業率20%、若者だけで見ると40%ですよ。こんな経済状況なのに、景気の引き締め政策をするのですか? そんなケースで成功した歴史はありません。
 そしてこれらの国は財政破綻した場合には、ちゃんとセーフティーネットをユーロ圏として用意しました。90兆円の基金をユーロ圏全体として用意したわけです。
 しかしこの90兆円というお金はどこから出てくるのでしょうか? どこにもないですよ! ユーロ圏各国はどこも財政赤字が膨大だから緊縮政策を行うわけです。どこにあるというのでしょう、90兆円というお金が? 全部空手形なのです。

 ギリシアが行き詰まったら保証する、スペインが行き詰ったら面倒を見る、どの国も資金はないのですが、「保証する」と言っているのです。そして今の流れからすると2、3年以内に本当に保証するしかないところに追い込まれていくでしょう。だから最後には紙幣を印刷するしかないのです。
 要するに今のシステムはネズミ講の末期と思えばいいのです。実体経済に対して金融が肥大化しすぎて、この収拾をつけるのは不可能、何しろ実体経済は5,000兆円、金融の方はその4倍の2京円です。かつては1対1だったのです。それだけでは止まらず、プラス、デリバティブの6京円という実体経済の12倍のお化けがまだ水面下に潜んでいます。これも全く減っていません。
 なぜ、金融が実体経済の4倍になったと思いますか? なぜ、デリバティブの総額が実体経済の12倍まで膨らんだと思いますか?

 答えは、“ネズミ講”なのです! どんどん大きくしていかないと続かなくなっていたのです。膨らませるしかないのですよ。金融はそのもの事態が肥大化して自己増殖するしかなかったのです。
 どこの経済学者がこのデリバティブの末路を説明してくれるというのでしょうか? やったこともなく、見たこともないものを。実体経済の5,000兆円が今後の世界を決めるのですか? それともその12倍のデリバティブの隠れた真実ですか? 6京円のデリバティブに関して、素人の経済学者は世界経済の行く末がわかるのですか?

【ここ10年で金融危機の規模は100倍へ】

 1997年、LTCM(ロング・ターム・キャピタル・マネージメント)が破綻して、これを救うためにFRB(米連邦準備制度理事会)は米国大手金融機関に300億円ずつ拠出して、計3,600億円を集めて、この問題を収めました。また同じく1997年、アジア危機から当時の韓国が国家破綻の危機に陥って、IMF(国際通貨基金)は1兆円緊急融資したのです。当時の1兆円は膨大な額だったのです。
 それから13年経ち、どうですか? みなさんの貨幣の感覚は変わりましたか? 給料は上がりましたか? 物価は? ほとんど日本では変わりませんよね。
 ところが世界における貨幣感覚は数倍ところか100倍に変化したのです。今回のユーロ圏の支援金額を見てください。90兆円ですよ。ほぼ100兆円です。また2008年の米国政府の金融支援も70兆円だったのです。およそ桁が13年前と二つ変わったのです。13年で100倍です。
 一体、世界はどこまで資金があるというのでしょうか? 一体、どこまで中央銀行は紙幣を刷ることができるのでしょうか? 限界点はどこでしょう?

 でもわかりますね。もうネズミ講が最終局面に来ようとしているのです。
 民間の危機は、政府に移し替えられて、ソブリン・リスク(=国家破綻の危機)に変容しました。そして今度はソブリン(国家)を救うため、中央銀行が頑張って紙幣を刷りまくっているのです。今起こっている、そしてこれからも加速して行われることです。
 中央銀行以上大きなスポンサーはいません。世界中で行われているネズミ講のゲームも、もう終わりが近いのです。金(ゴールド)という温度計が、実はしっかりと我々にドラマの展開を教えてくれているのです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月01日 07:48:18: RCGfo2YhHM
お金の周りは閉鎖循環じゃないですか
消えたらどこかにあつまる
宇宙にはいかないはず
どこも悪くて一体どこにあつまっているんですか
結局あつまったところから回収すればいいのではないでしょうか

02. 2010年7月01日 11:29:35: kFyPdez0NA
GOLDを売却せず、担保にして金を借りればいいのに。

03. 2010年7月01日 17:45:02: Gj2FbfZDcg
 賢い日本人はバリューよりもカミが好きなんでしょう。何でもクズが大好きですからね。コネズミ総理とか、マンゴー売り知事とか、親分気取りの映画監督とか、そいつらを持ち上げるマスゴミとか、空きカンとか、きりがない。

04. 2010年7月01日 18:21:09: AMIUWtGJhU
紙幣を刷っているわけでもなさそうです。
最初から、計画通りに事が進んでいるとしたら
恐ろしいことです。
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q

05. 2010年7月01日 21:59:01: 94dpxeVxzE
要は通貨供給量がとんでもなく増えてる。 → 貨幣価値がとんでもなく薄まる。(インフレ、
ひょっとしたらハイパーインフレ) → どうせ紙幣はカミクズになるのだから、今のうちに
カミクズにならない実物資産(ゴールド)に換えておけ。(株でいうなら”売り抜けろ。”)

って流れでしょ。

特に中国を始め先進各国、金の備蓄に余念が無いのですが、日本は金の備蓄が禁じられていますので、
できません。(中国なんかは庶民にも金を勧めるCMを流してるという噂も聞いたのですが。)
それどころか、世界で金が売れてるというニュースさえ、少し前まで禁じられていたそうです。
(誰に??) しょうがないので、”フランスで金庫が売れてる”とちょっと加工した記事を新聞に載せていた、
という話を ”副島隆彦の今こそ金を買う。”で読みました。

6月22日の日経の記事では、金の高騰を演じているのは以外なことに庶民の投資ではなく、
実態をつかみにくい”富裕層”だということです。 前述のカラクリを良く理解している富裕層
が資産保全のために金ETFに投資しているのかも知れませんね。だから、独歩高でも崩れないのです。
当然、ソロス、ポールソン、などのヘッジファンドの面々も金を沢山持ってます。

国が備蓄できないのなら、我々庶民が少しでも”金”に換えておきませんか?
自分のために。(ただし、円高が進むと、当面下げる恐れもあります。 あくまで
投資は自己判断で。) インフレが進み始めるとあっという間に上げてしまう恐れも
ありますよ。


もうあまり時間がありません。以下、参考文献 ↓


”ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ − 宋 鴻兵 ランダムハウス講談社 2009”

”メルトダウン 金融溶解 − トーマスウッズ 2009”

”ドルの崩壊と資産の運用 −ジェームスターク 2007”

”金の値段の裏のウラ −鬼塚英昭 2007”

”ロスチャイルドと共産中国が2012年 世界マネー覇権を共有する。 鬼塚英昭 2009”


できれば何度も読んで、世界で何が起こってるのか、良く理解され行動される事を祈ります。


06. 2010年7月02日 00:23:27: 8OGp2tjrZ6
>01鋭い
キャッシュはどんどん集積して中国と東南アジア自由貿易圏の準備通貨になるんだ。
人民元では中国の機嫌を損ねたらなんかヤバクなりそうだ。そこでジャブジャブでてくるドルとユーロを貯めてこれをもとに貿易決済を行う。金を買ったり売ったりは庶民に任せておけばいい。薦めなくても庶民はキンを買う。でキンは自分たちの国でまかなえる。かくしてASEAN中国台湾の貿易の規模を膨らませる。ドルとユーロがジャブジャブないとこれらの国でデフレが起きる。通貨需要に対してキャッシュがすくなって決済通貨の金利が不当に上がってしまう。
 それでもあまったドルとユーロは自分たちの経済圏では産出しない資源を買い漁るのに使う。こうすれば資源国にドルとユーロが溜まるからモノを買ってもらえる。
キンはどんなに高くなっても入れ歯かアクセサリーにしか使えない。いざ動乱で持って逃げるにしても山賊海賊に奪われたらおしまい。泳いで逃げるには却って沈んでしまう。
 豊かになる方法は戦後の日本が最高の手本だ。お客が喜ぶモノを安く作る。工業による付加価値の創造だ。最初は真似するしかない。やがて金がたまると技術開発、技術の購入にあてる。他国の戦争には絶対関わらない。構成国のメンバー間でも戦争は起こさない。
日本の大原則を手本にやっていくだろう。
国公立大学の拡充による教育水準の底上げ、初等教育の重視もおそらく真似するだろう。中国の場合は医療システムをささえる医者を養成するために医学部を増やしている。アメリカ、日本、北部ヨーロッパの教訓をだろう。
 カネが溜まっても医療というシステムがバカ高ければ民心が動揺する。

つぎ、日本の真似をして社会を穏やかにする、ゆとりのあるものにする。こうしないと高価な工業製品ができない。でもここは一番難しいところだろう。

ということでドルもユーロもどんどん刷っていただくのが正しいんです。


07. 2010年7月02日 00:34:31: kFyPdez0NA
米ドルユーロでは原油も金も取引拒否が多くなってると思う。

08. 2010年7月02日 00:52:16: 8OGp2tjrZ6
 サダムフセインは原油の輸出決済にユーロを使おうとしてドルの胴元に葬られました。国際的な決済の場ではドルが鉄板です。

09. 2010年7月02日 02:00:23: vEgh9yZSbA
金の中身が、タングステンだったら、洒落にならないで。

金の預かりペーパーは、あかんで。

金の実物で、個人で保管が、一番です。

いずれにせよ、どこかで、紙幣は、パーになるかもね。

ハイパーインフレで。

BPの原油流失事件は、日本では話題にならないが、

そのうち日本にも影響が出るで。


10. 2010年7月02日 06:24:07: fv4Rjv5uyo
09さん。 その通り。

11. 2010年7月02日 06:58:56: 5fDydFsj1M
金はただの金属

紙幣はただの紙

経済は人々の営みさえあれば成り立つ

お金は人と人のただのルール

よく考えたらわかること

大事なのは営みとルール


12. 2010年7月02日 08:23:57: jHyUwPWv3w
過去においても現在もすべて力のない人々が犠牲になり終了し新たな創生が始まる。

13. 2010年7月02日 20:36:27: GQj23ulcFQ
いよいよ物々交換の時代が本当に近づいているのかな?
金の量も今の経済の大きさについて行けないって聞きましたし。
どうなるんでしょうかね?
やっぱり人口アセンション?

秩序も糞も無くなるんでしょうね。
全く人間の欲望は絶滅するまで拡大し続けるのでしょうか?
輪廻転生を信じたくもなります。


14. 2010年7月02日 22:43:01: fzNzKb5dfQ
13.さんへ。 

 ”金の量も今の経済の大きさについて行けない。”  てのは、ひたすら
紙くず(ドル)を刷り散らかすための、”ドルの金兌換停止”のための言い訳です。

その結果、無制限にすり散らかされたドルが世界中にバラ撒かれ世界は世界は混乱するわけです。 なので、次のトレンドを見越して各国、一定量の金の備蓄を
はじめてる訳です。 やはり無制限はいかん。 或る程度、実物の裏づけがないと。

 ちょっと想像すれば分かりますが、今の経済規模に合わせて通貨の金銀兌換に
すれば、或いはそれに近い備蓄を義務付けられたら、金銀はどれくらいの値段になるでしょう。
 
 理想を語るのは自由ですが、国民を食わせなけりゃいかん政治家は敢然と
金備蓄を語ってもらいたい。

 


15. 2010年7月03日 00:14:03: TsoPzqFWe2
>14 さん

今世界に金は15万トンあると言われてます。約53億オンス。1オンス10万円としても、530兆円にしかなりませんよね。ドルが今から半額になったとしたら265兆円。話になりません。
でも金は実は50万トンぐらいあるらしく、イギリスとスイスに隠されているらしいですね。それでも1800兆円。2国分ぐらいの資産しかありません。
まぁドル計算で金の価格を出すこと自体おかしな話かもしれないですけどね。

仮に50万トンあったとしても、それだけで今後の実物経済発展に対応できるのかどうか?世界規模で生活水準が上がりそうですからね。
金本位にすると50年後には1オンス100万円ぐらいになるんですかね?
鼻糞みたいな金玉でジュースを買う時代になるのでしょうか?

滅茶苦茶な計算だったらごめんなさい。


16. 2010年7月03日 01:47:20: F4PsBpkRbb
これまでにあった様な*古典的な*(とでも言うか)金本位制度を今の経済に
そのまま乗っける事は無理がある。ちょっと発想を変えて、例えば故・高橋氏の
言う*部分的*金本位制などといった従来とは違った金本位制ならあり得なくもない。何の裏付けも無い無制限に刷れる紙幣に変わって、今後現物の*シバリ・裏付け*が望まれるならば、要はシバリの強弱をコントロール出来れば良いワケで。

17. 2010年7月03日 11:31:10: V5nVIIWh5g
シバリの強弱をコントロールってことは、ドルをばら撒くFRBを支配するD・ロックフェラーの首をギュって縛って強弱をコントロール出来れば一番いいかもしれないですね。

18. 2010年7月03日 14:07:59: xbqAHpvuCg
>17 D・ロックフェラーは悪魔に魂を売り渡しているので
  首をギュッと縛ったくらいじゃどうにもなりません。
  聖水で清めた銀の十字架を胸に打ち込んで呪いを解いてやらないと
  人間の思考回路に戻れないのではないでしょうか?
  通貨の話は悪霊が退散してからでしょうね。

19. 2010年9月04日 16:33:18: CRKFqocwKA
大変、参考になりました。ここに解説されているとうりでしよう。
あえて希望する情報としては今後の金市場を推察する上で重要と思われるロスチャ一族の金投資の動きを知る事が出来ればと思います。
私も努力しているので少しでもわかれば掲載したいと思います。

なを今回、おかげさまで金地金現物取引でそれなりの利益を確保でき普段の研究が大事と実感しています。また元教授の人にも基本的ノーハウをお教えて差し上げたら評価していただいた上、感謝されました。

SAFETY(HN)


20. 2010年9月09日 23:48:05: JsFAka4nVk
日本から地金で流出した金は「デジタル家電」や「パソコン」などに使われて日本に戻ってくる。
眠っている「都市鉱山」を採掘すれば回収出来ます。

日本は金を高値で売って儲け、都市鉱山から回収して儲ける。
一粒で二度おいしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民68掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧