★阿修羅♪ > 経世済民69 > 316.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
斎藤貴男著『消費税のカラクリ』講談社現代新書 (良人の部屋のブログ)
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/316.html
投稿者 kanon 日時 2010 年 7 月 25 日 21:02:49: FUgy0.1v81/ao
 

斎藤貴男著『消費税のカラクリ』講談社現代新書 (良人の部屋のブログ)

http://d.hatena.ne.jp/asuka200/20100722#p1

*****************

連休中に、臨時収入を手に入れることができたので、新刊を含めた書籍を新たに購入することができました。

斎藤貴男著『消費税のカラクリ』講談社現代新書
  ↓
(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062880598/hatena-hamazou-22/)


消費税の問題点については、すでに(『消費税の裏側』2010-6-27)の記事で触れていますので、ここではそれ以外で、気になった内容(消費税と間接税の関係について)を挙げておきます。

さて、間接税とは「納税者と納税義務者が一致しないことが予定している租税」なのですが、この本を読んだ限りでは、消費税がただの間接税ではなく、納税義務者にとっては直接的に課税することを義務付けられ、よって滞納状況に至った理由を考慮することなく、法の圧力の下で、税務当局が取立てを強行するという理不尽極まる制度であることが分かってきました。つまり、自営業者は自由競争の激化で、商品(例えれば生活必需品)に消費税分を転嫁できずに販売している実態があり、そうした厳しい状況下に立たされているにも関わらず、消費税は往々にして消費者からの「預り金」として、世間に流布されてきたというのです。こうしたことを踏まえた結果から消費税を捉え直しますと、消費税を納めない自営業者は世間から悪者扱いにされ、税務署からは消費税を取り立てられて然りという、過酷なシナリオが待ち受けています。

さらに、「消費税を滞納する」という事実だけを鑑みますと、間接税の定義から逸脱してしまいます。なぜなら、間接税であれば、滞納が発生するということは、商品自体に適正価格が存在している状況下を想定しますと、その価格から税金を算出しているわけですから、滞納という現象が起きづらいからです。

結論として、消費税がアップされれば、その一番の皺寄せは、自営業者に襲ってきます。そして、それが現実の世界に施行されると、著者はある統計結果を持ち出して、自殺者の数は上がると予想しています。(本書では、1997年に自殺者が三万人を超えたという裏で、その年に消費税率がアップした現実を指摘しています)

現象の背後に、このような現実があることを知らされていないこと一つを取り上げてみても、今後、消費税が引き上げられたとしたならば、それは、全く末恐ろしい世の中になるのかもしれません。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年7月25日 22:18:43: 5bXb0doCns
■若田部昌澄(早稲田大学教授)さんから新刊の『「日銀デフレ」大不況』を頂戴する。
ハードカバーで300頁もある、
まさに日本銀行がいまの日本経済の停滞をもたらしたものであることを、
徹底的に批判した本という印象。
帯には「消費税10%の前に菅総理は「日銀特権」を剥奪せよ!!」。日本銀行問題
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/19418206662
9月に新首相を選出した後、新首相は、若田部教授をブレーンに抜擢するべきだな。
財務大臣や金融大臣に抜擢してもいい。
http://twitter.com/asyura_seijicmt/status/18650434115

「いま財政再建」は正しいか?/若田部昌澄(早稲田大学教授)
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/669.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100716-00000001-voice-pol

日本の「消費税」は欠陥制度に過ぎない
http://news.livedoor.com/article/detail/4899423/


02. 2010年7月27日 07:50:59: Z9f71YSJzg
1997年に自殺者が三万人を超えたという裏で、新種の抗うつ剤が発売されたという現実が指摘されています。

03. 2010年7月27日 20:07:11: CUYjtYwYPo
日銀法改正時に自殺者は急増したのです

04. kanon 2010年7月27日 20:11:33: FUgy0.1v81/ao: wubsjHYguM
>1さま

様々な角度から論じられた記事を紹介していただきまして、どうもありがとうございます。

特に、
>日本の「消費税」は欠陥制度に過ぎない
http://news.livedoor.com/article/detail/4899423/

においては、「インヴォイス」方式を採用すべきだと提言していますが、それらに係る必要書類が簡素化されなければ、結果はさほど変わらないかと思われます。なぜなら、控除等のために煩雑な事務処理が待ち受けているからです。

一例として、本書『消費税のカラクリ』では、消費税法第三十九条九項の定めを取り上げ、以下の5要件を兼ね備えなければならないことを明示しています。

『 1領収書の作成者の氏名
  2売買の年月日(あるいは期間)
  3売買の対象物・内容
  4売買金額
  5宛名(上様ではだめ) 』(P95)

机の上で事務処理ばかりしているのならば兎も角として、日々の仕事に追われている自営業者が、これだけの書類をきちんと揃えるのは果たして現実に則しているといえるのかどうか、はなはだ疑問を感じぜずにはいません。

>2さま

こんにちは。

>1997年に自殺者が三万人を超えたという裏で、新種の抗うつ剤が発売されたという現実が指摘されています。

普通に解釈しますと、『自殺者の数が三万人を超えた』のは、『新種の抗うつ剤が発売された』という意味に留まりますから、自殺者の増加は消費税との関連がないと主張なさりたいのでしょうか?
意味がとれないので、もう少しご説明をしていただきたく存じます。



05. 2010年7月27日 22:38:33: y7qcTRrljg
本来は
(製造原価+経費)*1.05+適正(?)利益=販売価格 1.05は消費税率
 これが小売業者だと
(仕入れ価格+販売経費)*1.05+適正(?)利益=販売価格
※単純に仕入れ価格に消費税を含んでいないで式を書いている。

これならば最終消費者が税金を負担する。

不況、デフレ下では
 販売価格=消費者が買う価格でこれより高い価格ではものは売れない。
 販売価格には事業継続に必要な金額が含まれなくなる。
食いつなぐため、原価は無視して売れる価格で販売する。中小・個人企業は、製造業でも小売業でも実態はこのようになっている。対策は
@仕入れ価格を下げる。これはたいてい無理。大企業なら可能かも。
A人件費を減らす。賃金カット、正社員を非正規化。人員整理。
B利益を減らす、これが0になり赤字になっても操業、販売を続ける。
C消費税分を無視してとりあえず販売する。預かり金分を使い込む。納税時期に資金繰りが出来なくなり赤字が表面化。

こんなパターンかと考えられる。消費税、それも日本方式の消費税は購入側も供給側も弱者により大きい負担がかかる仕組みだ。確実には転化できない。不況下では需給ギャップの解消が先決で増税は最悪の選択だ。菅は分かっていない。


06. kanon 2010年7月28日 19:27:40: FUgy0.1v81/ao: 1AHqJN5k4M
訂正箇所がございました。

>04

>一例として、本書『消費税のカラクリ』では、消費税法第三十九条九項の定めを取り上げ、以下の5要件を兼ね備えなければならないことを明示しています。

の箇所で『消費税法第三十九条九項』を『消費税法第三十条九項』に慎んで訂正します。


07. 2010年10月06日 18:38:45: Jawy4RbbVA
斉藤貴男氏は、『機会不平等』『安心のファシズム』『空疎な小皇帝』『国家に隷従せず』『プライバシー・クライシス』などで、新自由主義政策や小泉・竹中の悪政を批判してきた重要な人物だ。日刊ゲンダイに掲載されるコラムはいつも読みごたえがある。今度の新刊『消費税のカラクリ』は、消費税の実態を詳細に記した良書。ぜひ読んでほしい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧