★阿修羅♪ > 経世済民69 > 600.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説 円の神話〔THE WALL STREET JOURNAL〕
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/600.html
投稿者 地には平和を 日時 2010 年 8 月 28 日 16:43:11: inzCOfyMQ6IpM
 

【社説】円の神話〔THE WALL STREET JOURNAL〕
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_94200
2010年 8月 25日 7:13 JST

円は24日のアジア時間帯に対ドルで15年ぶり高値をつけ、日経平均株価は9000円を割り込んだ。

与党民主党はこれまで円に対し無干渉姿勢を取ってきたが、6年ぶりの為替介入の承認に近づいているもようで、日銀は象徴的な行動を取る圧力にさらされている。

また、政府は引き続き予備費を使った1兆7000億円規模の追加景気対策の利用も可能で、一段の景気刺激策が実施される可能性もある。

しかし、こうした措置はいずれも誤りだ。

なぜなら円相場は経済実態への注意をそらす「煙幕」だからだ。

まず第一に、円が実際強いのかどうかは疑問だ。

日本の何年にも及ぶデフレと貿易相手諸国のインフレを考慮すると、円は15年ぶり高値を引き続き28%下回っている。

たとえば、ドル・円相場が1ドル=100円だった数年前に、日本からの輸出品が100円だったと仮定しよう。今、その輸出品が85円で、対ドルでの円相場が1ドル=85円だったとしたら、どのように違うのかということだ。

これはドル・円相場がデフレという基本的な病の象徴に過ぎないことをまさに思い起こさせるものだ。

為替相場は結局、通貨の相対的な供給によって決まる。

デフレ時には、信用創造の機能が停止する。

つまり、日本の銀行融資は再び縮小しつつあり、7月には8カ月連続での減少となった。

日本経済と通貨供給量は下降スパイラルに落ち込むリスクにさらされている。

一方、大量のドルが出回っている。

現在の円高局面は一部には、米連邦準備理事会(FRB)が「量的緩和」継続を決定したことにより誘発された。

これは銀行システムに追加の流動性を供給する措置で、2001年に日銀が始めた。

日本の場合は、実体経済への影響はほとんどなかった。

円が注意をそらす「煙幕」だというもう一つの証拠は、円が景気循環に逆行しているという事実だ。

通常、景気拡大に伴い金利が上昇し、従って通貨が上昇する。しかし、日本の場合は、リセッション(景気後退)を受けて、円相場が過熱している。

これは日本の企業が投資資金を本国に引き揚げているからかもしれない。

日本の長期にわたるデフレとの戦いをめぐる奇妙な環境が他の例外的な現象も引き起こしている。

日銀が名目金利をほぼゼロ%付近に据え置いていることから、円は世界の資金調達通貨となった。

円を利用して高金利通貨を買い入れる「キャリートレード」は事実上、円の膨大なショート(売り持ち)ポジションで、円安につながった。

しかし、米国など日本以外の国のインフレ率が低下するにつれ、金利差が解消し、レバレッジに向けたドルの魅力が一段と増した。

円キャリー・トレードの解消に伴い、大量のショートの踏み上げにつながっている。

強い円が「非常に悪いこと」――という固定観念を伴う重商主義を日本が克服すると期待しても無理だろう。

また、日本の景気回復がほぼ全面的に輸出の伸びに依存していることは気がかりであることも認めよう。

日本の輸出業者は自分たちの製品が世界市場で競争力を失いつつあることに苛立っている。

トヨタの概算では、円高・ドル安方向に1円進むとごに、同社の通期純利益は約300億円縮小する。

これは同社の今年度の通期利益見通しの約10分の1に相当する。

しかし、円は数十年間にわたって上昇トレンドを続けてきた。

まさにこのことが、トヨタのような輸出企業がこれほどの効率性を維持することにつながった。

一方、これよりずっと大規模な日本の国内志向の企業セクターは、円相場の上げ下げにかかわらず、引き続き停滞している。

こうした企業を生き延びさせることこそ、実に難しい問題だ。

これは為替介入と景気刺激策という得意な対処策を諦め、それに代わって、規制緩和に焦点を絞り、政府規模を縮小し、減税を進めることを意味する。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年8月28日 17:24:22: eJpJR4SFmM
>>これは為替介入と景気刺激策という得意な対処策を諦め、それに代わって、規制緩和に焦点を絞り、政府規模を縮小し、減税を進めることを意味する。

この投稿の論旨に賛成する。

結局消費者の所得の減少が減少していることが大きい。

バブル後の対策(低金利・円安・賃金引下げ)の副作用である。

@預金金利を引き上げ
A為替は介入せず
B賃金を上げる(最低賃金引き上げ・同一労働同一賃金)


ただし、
@には、中小企業の借り入れに対しての利子補助
Aには、円高円安どちらでも急激な変動は避ける意味での介入
Bには、中小の輸出企業に対して激変緩和の補助
等の対策は必要である。

内需の拡大なくしてデフレ脱却はないし、円高も止まらない。


02. 2010年8月28日 21:06:36: nWiiq5dqLk
>円が実際強いのかどうかは疑問だ
円と一緒にスイスフランも上がっているのは何故?
無責任にドルを刷り増し、自分の失敗のツケを米国民だけでなく世界中にばら撒こうとしている米国はどうだろうか?
米国の金融機関の貸し出しも全く増えていません。
>米連邦準備理事会(FRB)(の)「量的緩和」・・・流動性を供給する措置で、2001年に日銀が始めた
その通りです。
>日本の場合は、実体経済への影響はほとんどなかった。
その通りです。米国も現在、全く同じ状態にあります。
>日本の景気回復がほぼ全面的に輸出の伸びに依存・・・
米国には景気を回復させる産業さえありません。どうするのでしょうか?
空前の米企業の利益も労働コストの削減によって作り出したもの。
タコがえさを取るのに必要な自分の足を食べて太っているようなもの。
コッソリやっていることは、売れない株と国債を買い支えること。景気が良いと見せかけることだけ。
円キャリの恩恵を一番受けたのは、どの国でしょう?そして行き詰って、再び円キャリを要求しているのは、どの国でしょうか?円高介入とともに再び日本の投資家が大挙してやってきて、株や国債を買いあさると期待しているのは、どの国でしょうか?
>米国など・・・インフレ率が低下するにつれ
物は言いようです。デフレを言い換えるうまい言い方です。
>ドルの魅力が一段と増した。
爆笑です、ガイトナー長官の発言に爆笑した中国人学生のように。
>これは為替介入と景気刺激策という得意な対処策を諦め、それに代わって、規制緩和に焦点を絞り、政府規模を縮小し、減税を進めることを意味する。
小泉改革の継続ですか?
間抜けな日本人投資家のマネーを得て、デフレの日本を叩き買いですか?

03. 2010年8月29日 13:47:10: BDDFeQHT6I
市中金利を上げる政策に一票

銀行が預金を集めて国債を買っているのでは融資は減る一方だ、銀行がリスクを取って企業融資をせざるを得ない状況を作り出さなければ景気は回復しない。
預金金利と国債利回りの差額で銀行は何のリスクも取らずに高給を貰って遊んでいる、これなら一般国民は預金するより個人向け国債を買った方がはるかに良い。
振り込め詐欺対策とか称して振込みを10万円以内にしたり、やたら高い振込み手数料を取ったり銀行はやりたい放題だ。


04. 2010年8月30日 15:10:17: nUCPc6ME6A

たとえば、ドル・円相場が1ドル=100円だった数年前に、日本からの輸出品が100円だったと仮定しよう。今、その輸出品が85円で、対ドルでの円相場が1ドル=85円だったとしたら、どのように違うのかということだ。

→ これ翻訳あってますかね?私にはよくわかんないのです。アメリカの立場で書かれているものをそのまま訳した気が。。。WSJなのにね。。。

自分が貿易やっていたときはむしろ 100円=1ドルみたいな考えで貿易をしていました。なので、85円=1ドルになると、向こうでの売値が 100円=1.17ドルになるので先方は値下げしてくれとか、支払いを待ってくれ、みたいな状況になります。
そうなると必然的に資金繰りが悪くなるので輸出をしている会社には打撃になるんですが。。。はたまた、1ドル=100円のときにモノを売って、85円のときに100円ベースで入金されると円の実質的受取額が下がったり。。。輸入だとその逆なのでこういう今の相場はいいとは思うのですが。。。

なんかこの文章ちょっとわかりにくいですね。なにがいいたのかな。。。


05. 2010年8月30日 15:23:46: nUCPc6ME6A
04につづき。。。
失礼しました。内容は理解しました。
が、あまり社説らしくはないような気がします。。。
WSJなのだからアメリカとしての今回の為替変動に関する考えも同時に聞きたいという意味で、ですね。
アメリカの輸出産業の話なんかもあると面白いですね。航空産業とかハリバートンみたいな軍需産業とか、今だったらグーグルジャパンのアドワーズ収益のこととか。ドルが安くなったのでこの辺の企業は結構助かるんじゃないのかな、と思いますけど。
日本に興味を持ってくれるのはうれしいんですけど、その辺がちょっと疑問に残る、というか腑に落ちない点ですかね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←  最新投稿・コメント全文ページ
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民69掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧