★阿修羅♪ > 経世済民70 > 364.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
NHKスペシャル「ランドラッシュ 世界農地争奪戦」覚書 (文筆劇場)
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/364.html
投稿者 五月晴郎 日時 2010 年 12 月 12 日 12:21:21: ulZUCBWYQe7Lk
 

http://hiroya.web.infoseek.co.jp/「文筆劇場 ジョン・スミスへの手紙  サイバー・ラボ・ノート」から下記を転載投稿します。

=転載開始=

ジョン・スミスへの手紙
 サイバー・ラボ・ノート (2800)

 NHKスペシャル「ランドラッシュ 世界農地争奪戦」覚書

 NHKスペシャル「ランドラッシュ 世界農地争奪戦」(2010年2月11日放送)を視聴しました。その覚書は以下の通りです。

 将来予想される食糧不足を見越し、限りある農地を巡る争いが激化している。国外に農地を囲い込む争奪戦は、かつての「ゴールドラッシュ」にちなんで「ランドラッシュ」と呼ばれている。

 国連の試算では、2050年に世界人口は90億人になる。それに伴い必要となる食糧生産量は現在の年間の21億トンから30億トンになる。穀物が25%不足すると言われている。

 2007年から2008年にかけて、穀物の価格が暴騰し、世界を食糧危機が襲った。穀物メジャーの流れがマヒした。これをキッカケに各国の政府・企業は、直接、海外で農地を獲得しようとしている。

 小麦やトウモロコシの畑が広げるウクライナ。その農地は各国企業の競争の的となっている。具体的にはアルプコットアグロ社(スウェーデン)、アグロインベスト・ウクライン社(セルビア)、キシチェンツィ社(オランダ企業)など。

 ウクライナにはインドの実業家たちも来ていた。インドでは、急激な人口増加にもかかわらず、農地が減って大変なことになっている。今は食糧を自給しているが、近い将来、食糧が不足する恐れがある。

 ウクライナとならんで注目されているのがロシア沿海地方である。ここは韓国が官民一体となって積極的に進出している。韓国では「2030年までに穀物の1/4を海外農場で確保」という目標を掲げている。

 韓国農林水産食品部課長ホン・ソンジュ氏曰く「韓国は穀物を国際市場からの輸入に全面的に頼ってきました。しかし、2年前のような食糧危機が再び起きた時、市場を動かす穀物メジャーは、当てになるのでしょうか。とてもそうは思えません。だから、我々が直接、海外の農地で生産したいのです。」

 さらに、アフリカでの農地獲得競争は、新たなる"植民地戦争"の様相をも呈している。

 世界で最も貧しい国のひとつタンザニア。ランドラッシュにより、1万人が住みなれた土地から強制退去させられることになった。すべての土地が国有地であるため、進出企業は政府の許可さえあれば、農地を獲得できる。追い出された住民たちに行く宛てはない。

 マダガスカルでも、ランドラッシュがのどかな島国を一変させた。韓国企業が国の農地の半分を99年間借りるという計画が持ち上がり、地元住民たちが暴動を起こした。計画は頓挫したが、今度はその農地をインドが狙っている。

 毎度のことながら、動きが鈍いのが日本だった。農林水産省には、"関係者"から海外での農地獲得に反対する意見が寄せられていた。曰く「自国の自給率を上げるのが先」だと。

 木村慎一さん。世界規模の農業に挑戦するため、3年前にウクライナにやってきた。50ヘクタールの農地を借り大豆の生産を行っている。大手商社と連携しながら、農業地を広げようとしている。

 その木村さんに農地拡大のビジネスチャンスが持ちかけられた。その資金を調達するため、日本に一時帰国した。

 しかし、木村さんは、商社や政府の支援を得られなかった。木村さんが狙っていた土地は、セルビア企業の手に渡っていった。

 木村慎一さん曰く「ついこの間まで食糧危機だと騒がれていたのに、今また余り気味だと。そうすると日本の悪い癖で、"のど元過ぎれば熱さ忘れる"。将来に向けての投資ができない。」

 予見される"食糧危機の時代"に向けて、日本の食糧戦略は定まらないままだ。

=転載終了=  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月12日 20:15:17: IuPxajJcAk
予見される食糧危機の時代か・・・うーん、なんだ、それって現状認識が間違っていると思うぞ。

NHKは今回触れなかったけど、大資本が食糧生産を独占して価格をつりあげると、LEDをつかった作物工場や小規模養殖場のコストでも割にあうようになってしまう。
「大農場」で食糧を生産すると言う思い込みは、日本の場合当てはまるとは限らないんだなぁ。
食糧については日本はガラパゴス化するとかえって大丈夫である可能性をNHKはわざと無視していた。
NHKはローカル局の取材の蓄積で、日本農業がとんでもなくハイテク化していることを知ってるはずなんだけどなぁ・・・。

ま、番組の方針なんだろうね。

外食産業の在庫や食べ残しを除くと、日本の主要作物の最終食糧自給率はほぼ100%になる。家庭での食べ残しや未調理のまま捨てているものを含めれば200%を超えているのではないかと言う指摘もある。
一部の大都市を除けば、すでに食糧生産は余りに余っていると言うのが実体だ。

今の農業の問題は過剰生産を如何に活用するかなので、大資本が農場を独占して食糧生産の主導権を握ろうとしても、結局価格維持のための生産調整に苦しむことになると思うよ。
植物の生産力はすごいからね。自動車や機械と同じようにコントロール出来るとおもったら大間違いだよ。
そのくせ突然全滅したりもするし・・・

食糧危機の時代がくるってのは大資本が価格をつり上げようとしてバラまいているホラだと思うね。
一昨年だっけ? オーストラリアが干ばつで全滅だったときも世界全部の食糧生産量は超大豊作だったんだよね。それでも情報だけで価格がつり上がったでしょう?アレですよ。アレ。


02. 2010年12月16日 04:34:24: Kfak82VTWo
>>01さんのような意見は時々耳にするんだけど、日本の田舎に行ったことあるのかなぁ?今は確かに豊かにモノはあるんだが、地産地消ではないんだね。大手のスーパーに他所の物ばかり。つまりガソリンが無ければ運べない。小さな店は競争力が無くて、潰れてる。
また日本人に必要な野菜や魚等は、本来日持ちする必要があるので、出来るだけ生産地と消費地が近いほうがよいでしょうね。
てな視点で地方を見ると、アラ、大変。
多くの地方が死につつある。
海辺の町なのにイカはベトナム産だ。都会のデパートじゃ、国産を高く売ってるのに、それが獲れた町では輸入品。漁師が船を棄てる時代だ。野菜も日本中からやってくる。メイドイン・チャイナもいっぱいあるよ。よく見リャ、そんなんばっかりだ。国産表示の肉だって、飼料は何処だかわかんねぇ。
でだ。確かに、危機感煽って自己利益に走る輩のケツ持ちは馬鹿らしいが、今のまんまで大ジョブだぁなんて言ってるのも、どうかと思う。
おかしくなってるところ、こりゃマズイでしょってとこは、是正したほうがよいと思うのだが。軍備やエネルギーは無くても生きてゆけるが、食料はねぇ。

03. 2010年12月18日 19:38:20: IuPxajJcAk
02
うんうん、そういう実体はある。
流通には系列があるから地元産品を無視する傾向があるんだよね。

>今のまんまで大ジョブだぁなんて言ってるのも、どうかと思う。

大丈夫どころか生産過剰でむしろ困っている。

日本農業の問題はさ、農業そのものじゃなくて価格のつけかた、農家の所得のありかただと思うんだよなー。
収穫時の農業生産は慢性的な過剰だよ。
市場原理はそれをうまくさばけないのさ。
ま、市場原理なんて人間の賢しらだから稲とか野菜はそんなもの関係なく勝手に豊作になったり不作になったりする。不作はほとんどないけどね。


04. 2011年6月05日 21:14:30: x0wtVwZW4k
今現在の話をしているんじゃなくて、今後将来何があるか分からないからそれに備えようってことで動いてる国ばかりだと感じるが...

日本の農業の未来もとても明るいとは言えないしね。
農地があっても活用されてない。天災、今年のような原発問題あるかもしれない。
と考えたら備える国があるのはわかる。
けど日本は人口も減っているし、農作物輸出してるわけでもないし、他所の土地にまで農地を広げる必要はないかな〜とも思うな。

でも今後も今のような(飽)食生活を続けたいって言うならこのランドラッシュに乗るべきだ。いまさらこの食生活を辞めたくないって人間は多いでしょ。
節制すべきときにしないで買いだめラッシュが起こったんだし。
飲食産業に関わる人間は大勢いるし、もし食品調達できませんってなったら経済的にダメージでかい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧