★阿修羅♪ > 経世済民70 > 489.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「部屋さえ貸してもらえない」 社会と無縁化する“壮年引きこもり”の諦めと絶望
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/489.html
投稿者 tea 日時 2010 年 12 月 30 日 00:36:01: 1W1IXELjjF6i2
 

経済問題、社会問題、医療問題、個人の自己責任哲学などが絡んでおり
簡単に解決策を提示できるものではない
複合的で厄介な問題だ

転載
http://web.diamond.jp/rd/m1158342
「引きこもり」するオトナたち

【第50回】 2010年12月29日 池上正樹 [ジャーナリスト]
「部屋さえ貸してもらえない」のに、どう自立すべき?
社会と無縁化する“壮年引きこもり”の諦めと絶望

 引きこもりとは直接関係ないかもしれないが、年末、衝撃的な出来事が報じられた。

 12月26日付の毎日新聞朝刊によると、体調不良を訴えた統合失調症の44歳男性が救急車を呼びながら、13病院に受け入れてもらえず、約14時間後、自宅で腸閉塞によって死亡したというのである。

 記事では、両親が「どうして心の病というだけで診てもらえなかったのか」と訴える。関係者にとっては、他人事とは思えなかったに違いない。

 一生懸命、頑張ってきたのに、なかなか社会に受け入れてもらえない。そんな“社会に定着できない人たち”が、たくさんいる。

 社会がどこか、いびつなものになってきているのではないか。どうやって人生を立て直していくかを考えてみたときに、親元から1人立ちして、経済的に自立した生活を送ることが、現実的に相当厳しくなってきているのである。

「40代無職」では部屋も借りられない
引きこもりの自立を許さない社会

 今年、ある40代の「引きこもり」男性から、自らの置かれた状況を象徴するような話を聞いた。

 男性は大学を卒業後、ようやく入った会社に勤務していた頃から、夜、眠れなくなる日々が続いた。

 精神科でもらった睡眠剤を飲み始めると、昼間の職場で眠くなって、集中力が保てない。仕事中にウトウトすることが多くなり、上司から怒られた。

 遊んでいるわけでもないのに、どうにもならない。そのことが次第にストレスになり、自ら会社を辞めた。

 その後、正社員の仕事を探してきた。しかし、98年当時の不況の影響で、なかなか正社員の雇用がない。やっと仕事が見つかっても、長続きしなかった。

 しばらく何もしない状態が続き、実家に戻って、家にいるようになった。

 男性は、自分が「引きこもり」だと思ったことはない。しかし、世間では、自分のような存在がそう呼ばれているらしいことを最近になって知った。

 ところが、そんな10年余りにわたった「引きこもり」期間も、終わらせなければいけないときがやって来る。

 男性はこれまで、年老いた親の企業年金に頼る生活を続けてきた。しかし、生活費が少しずつ家計を圧迫。家族は家賃が支払えなくなり、年末には住み慣れた家を出て、アパートに引っ越さなければいけなくなったのだ。

次のページ>> 2010年浮き彫りになった「所在不明高齢者問題」

「このような状況になっても、親に依存している自分がつらい」

 男性は、遠くにある家賃の安い地域で1人暮らしをしようと、アパートの部屋を探して回った。しかし、部屋を借りるための敷金などの初期費用は親が支払うといっても、不動産屋から断られる。「40代無職」がネックになって、部屋を貸してもらえないというのだ。

「これでは、結婚どころか、1人暮らしもできない」

 そう男性は訴えかける。

 生活保護を申請しても、窓口で「健康なのに」と説教されるという話も聞いた。「障害者でも断られた」という噂まで聞くと、萎縮するという。

「もうホームレスしかないのか」

 男性は死にたいと思って、自殺未遂を何度も起こした。

2010年浮き彫りになった「所在不明高齢者問題」
地域などとの“無縁化”が背景に

 自立したくても、それを許してくれない社会。「じゃあ、一体、どうすればいいのか?」と、彼らは疑問を投げかける。

 とくに地方都市では、貧困世帯が多い。カツカツの親の年金に頼る人たちが、「引きこもり」のような生活を送っていて、皆、自立できずに、地域の中で孤立している。

「引きこもりは、裕福な家族に多い」という個々に責任を転嫁したような誤った神話は崩壊した。彼らの高年齢化は、生活保護や健康保険、年金などの問題とも密接にリンクしている。

 親の死後、残された子どもが今後の生活に困って、親の死を隠したまま、そっと年金を受け取り続ける。そんな「所在不明高齢者」の問題も今年、浮き彫りになった。

 東京都足立区で、111歳とされる男性が白骨化した遺体で見つかった家庭は、雨戸を閉め切った2階建て住宅に4人の中高年が生活。男性が生存しているように装い、900万円以上の遺族共済年金を受給していたとして、81歳の長女と53歳の孫が詐欺容疑で逮捕された。

 9月、大阪市和泉市では、生存していれば91歳になる元銀行員男性の遺体が、死後5年ほど経って、民家の洋服ダンスから見つかっている。同居していた「無職」の長女は、その間も、180万円余りの厚生年金を受給していたとして逮捕された。

次のページ>> “消えた壮年者”が自立できる日は来るか

 近隣住民を取材すると、長女は、道端で会っても腕で顔を覆い隠す。夜になると、庭の掃き掃除を始め、住民がゴミを出しに行くと、家の中に走り去っていく。

「対人恐怖症なのではないか」

 住民は、長女のことをそう思っていたという。

 共通しているのは、誰に相談すればいいのかわからず、黙っていれば誰も助けてくれない中で、個々が地域から孤立していく「無縁化」の実態である。

 11月、秋田県で50歳の「無職」の長男が78歳の父親に殴殺された事件を当連載でも紹介した。家族は母親と3人暮らし。長男は大学時代に体調を 崩し、就職しないまま、事件が起きるまでの間、実家で約30年にわたって引きこもっていた。しかし、その引きこもる長男の存在は、近隣にも民生委員にも知られることはなかった。

 秋田県では8月にも、66歳の母親が、38歳の「無職」の息子を道連れに自殺する事件が起きている。

 息子は、約10年前に体調を崩して仕事を辞めて以来、実家で生活していた。しかし、やはり近隣住民は、数年前から姿を見かけなくなったという。このケースでも事件後、「息子を残して死ねない」などという母親の将来を悲観したようなメモが、自宅から見つかった。

 見えなかったものが、あるとき突然、噴出したりする。

「まるで、地獄の底が開くようだ」

 これらの問題を取材している、そんな新聞記者の表現が印象に残る1年でもあった。

引きこもり問題は「パンドラの箱」?
“消えた壮年者”が自立できる日は来るか

 内閣府は7月、全国の15歳から39歳までの「引きこもり」の心性を持つ人の数は、予備軍も含めると225万人に上ると推計した。もちろん、国が「引きこもり」の人たちの把握に努めようとしたという意味では、大きな前進だったといっていい。

 しかし、このように年老いた親の年金に頼って生活している高年齢化した「壮年者」の実態は、いまもよくわかっていない。国がなかなか触れようとしないのも、「パンドラの箱」を開けたくないからなのではないか、と勘繰りたくもなる。

 先日、「高年齢化」問題の取材に来た某大手紙の記者にそんな話をしたら、総務省のレポートの存在を教えてもらった。

次のページ>> 「将来のことなど考えたくない」という想いを抱える当事者たち

 昨年8月26日付の総務省の「無就業・無就学の壮年者の最近の状況」によると、これまで調査対象だった15〜34歳より「年長の壮年 者」(35〜44歳)にも焦点を当てている。こうした壮年者は、08年9月に38万人だったが、その後も増加傾向にあり、09年6月には41万人と過去最高になったと報告している。ただ、このレポートにしても、44歳までの限定的な層の把握であり、全容を把握しているわけではない。

 某大手紙の記者は、ふと「これは“消えた壮年者”ですね」と、ネーミングしていた。そう、いま本当に何とかしなければいけないのは、国の調査対象からも支援対象からも外されて、社会からすっかり置き去りにされた“消えた壮年者”たちが自立していくための環境整備である。

 元当事者で、引きこもり支援の居場所「京都ARU」(京都市、メール:kyotoaru@gmail.com  TEL:075-661-2088)のスタッフを務める梅林秀行さんによると、40代を超えた人たちは、社会に参加する動機が失われている人が多いとい う。つまり、自分自身の期待や希望、家の外の人たちにつながりたいという動機自体が薄まっているのだ。

「今日の時間が、明日も続けばいい」

 諦めと絶望。裏を返せば、一種の「安定した思い」を親子で共有している。

 そんな社会参加に向けた葛藤が生じていない人たちに、どうアプローチしていけばいいのか。

 2011年1月10日(月・祝)の午後2時05分から午後3時55分まで、NHKラジオ第1では、「引きこもっちゃダメですか? 〜次の一歩を踏み出すために〜」という特番を組む。

 ある40代の当事者男性に、筆者が番組への出演を打診してみたところ、こんなメールが返ってきた。

「現状を打破できないのは、社会のせいでも親のせいでもない。何を言っても説得力がないし、言い訳としか見られない」

 多くの当事者たちは、「将来のことなど考えたくない」などといった様々な思いや悩みを秘めつつ、いまも生活を続けている。


発売中の拙著『ドキュメント ひきこもり〜「長期化」と「高年齢化」の実態〜』(宝島社新書)では、このように、いまの日本という国が、膨大な数の「引きこもり」を輩出し続ける根源的な問いを追い求め、当事者や家族らの語る“壮絶な現場”をリポートしています。ぜひご一読ください。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月30日 01:44:20: IqDrSmvKOo
貸すほうの身になってみろw
この人に貸す人がいない理由は何故なのかw
部屋が空いてたら貸したいのに、なぜ貸さないのかw
この国の政府のせいですよw
滞納した瞬間に追い出せる契約を結べるなら貸すってw
そのような契約を双方で結ぶ合意を妨げているのは政府ですよw
どんどん家主の要求する基準が高まるのは、政府のせいですw
滞納者を政府が保護すればするほど、後から借りる人に求められる基準は高まるw
就職だってそうだよw
雇用する側の身になってみろよw
簡単に首を切れるなら、雇用は急増ですよw
経済問題は、すべて何もかも政府のせいですw
その政府が、この手の問題を解決したければ、法律と宦官ごと消滅することですw

02. 2010年12月30日 05:30:32: fg4E8D8Lp6
弱者を保護と言えば聞こえはいい。
しかし、この弱者の立場が法律によって「最強」の立場になりうる。

特に「心の病」を持った弱者が法律を盾にすると、もはや企業としても家主としても為す術がなくなってしまう。

それこそ仕事をさぼった社員を叱ったとしても、「それが原因で心の病になりました。」と言われれば会社側はパワハラの賠償責任を負ってしまう。

一定確率でそういう社員が存在している以上、体力の無い中小企業では怖くてとても社員を雇うことができない。

厳しいようだが雇用主、家主の性善説に立ち、やたら弱者を法律で保護しないことが必要と私も思う。
その方がトータルとして救われる弱者が多くなると思えてならない。
家主も雇用者も本当は弱者に手をさしのべてあげたいと思う人が多いと信じているからだ。


03. 2010年12月30日 12:08:31: IqDrSmvKOo
02の言う通りだw
本来なら、その当事者同士の問題でしかないものだったのだw
すなわち、この条件ならば貸すよ、その条件ならば借りるよ、それだけの話だw
これだけ大量の人間がいるのだから、さまざまな考えの人間がいるの。
しかし、政府が口出ししてきて、一方に不条理(不利益)が押し付けられる可能性があるなら、その可能性を測るようになり、その対処の一つとして、グループ分けすることになっちゃうんだよ。
本来なら、その個人でしかない人間が、グループ分けされちゃうのw
このグループに属する人間は、リスクが高いって一括されちゃうのw
貸してみよう、雇ってみようっていう行為のリスクが大きすぎるのw
大きくしたのは、政府w
このような問題を聞くたびに、マジで政府には腹が立つw
そして、さらに問題をこじらせることしか政府には出来ないw
なぜなら、自らが問題の原因であることを認めないからだw
さっさと活動を縮小してくれないからだw
不動産業者がブラックリストを作って運用しようとしても政府が邪魔するw
高利貸しが高い金利でカネを貸そうとしても政府が邪魔するw
邪魔するばするほど、本当の「弱者」から「機会」が奪われるw
すべて政府のせいでだw

04. 2010年12月30日 12:14:27: IqDrSmvKOo
政府(馬鹿宦官と馬鹿政治屋と馬鹿公務員の集団)に解決できる経済問題は存在しないw
馬鹿政治活動家と馬鹿政治屋の百年近い活動の成果が、こういう問題だw

05. 2010年12月30日 13:03:40: WWM4J88S3Y
>政府に解決できる経済問題は存在しない

日本の富裕層たちが急に人間性が高まって、寄付や福祉に邁進すれば別ですが(笑)
憲法の基本的人権(健康で文化的な生活、財産権・・)は、自由放任では保障できないから
弱者への再分配や、環境など外部不経済問題を解決できるのは現実には行政機関だけでしょう


06. 2010年12月30日 13:40:01: IqDrSmvKOo
>寄付や福祉

この問題は、「寄付や福祉」が足りない話かよw
働きたいのに拒否される人。間借りしたいのに拒否される人が話題だろうがw
働き手を捜している人、間貸ししたい人は、ゴマンといるんだよw
それを政府が妨げていることに原因があるという指摘をしたんだよw
もしも「自由放任」ならば、この手の問題は、「問題化」しないんだよw

ただし、あなたが重要な点を言っているのは、憲法の「基本的人権」について。
そもそも人権とは、政府には奪うことの出来ない個人の権利だった。
それを馬鹿が変質させた。
それが反映されたのが、今の憲法w
その当時の馬鹿(アメリカ様の左派)が余計なものを書き入れたんだよw
憲法とは、本来的に凶暴な政府を抑制するためのものなのに、政府の権限を拡大するものを書き込んだw
現実に解決しているのは、民間人だってのw
政府は、そこに「強制」を持ち込むだけの話だw
政府が補助しますって言ったって、それはそもそも民間から奪ったものだw
「弱者への再分配」という思想のおぞましさたるや、20世紀の洗脳から醒めないと理解できないかもw


07. 2010年12月30日 14:14:16: IqDrSmvKOo
ああ、05は、「政府に解決できる経済問題は存在しない」に反応したわけかw
06では、ちょっと勘違いした。
生計を立てられる条件にあるはずなのに、政府によって「社会と無縁化」させられている人たちではなくて、「経済問題」を貧窮者の問題と取っても、やはり、政府は有害でしかないw
政府が、その役割を引き受けずに、完全に国民の財産権が保護されていて、政府の搾取(課税と規制)がなくて、経済取引のプライバシーが保護されていたら、そもそも民間でもっと行われているはずだw
それが機能するには、日本に今ある国民間の「人間性」で十分だw
この宦官体制がさらに悪化してソ連状態になると、「人間性」そのものの破壊が進むけどなw
今みたいな方法だと、いったん「福祉」の既得者になったら、特権化してるじゃないかw
政府が行うからだw
もしも民間団体であれば、受益者には、もらう「権利」は無いから、特権化しないし、本当の困窮者のみが相手になる。
政治的な手法を持ち込む時に、有利になるのは、政治的な行動が得意な集団だw
圧力団体が、国民からの収奪金に群がるだけw
福祉貴族様がゴマンといるw

08. 2010年12月30日 15:12:15: PPAJr6WqwQ
弁護士たちも悪い。

古めかしい民法をもちだしてきて、法律論争で弄ぶ。
契約自由の原則など無視だ。
民法や商法に書いてないものは悪徳商法にされてしまう。

それをまたマスコミが煽る。
マトモナ人でも悪人にされてしまう。
裁判所も弁護士の飯のたねにする判決を書く。

司法の腐敗も許し難い。


09. 2010年12月30日 15:56:09: IqDrSmvKOo
「現状を打破できないのは、社会のせいでも親のせいでもない。」

その通りですw
しかし、100%あなたのせい(責任)でもありません。
なぜなら、すでに国民が08の言う「契約の自由」を政府に侵害されています。
すなわち国民個人たちの選択の自由が政府によって社会から奪い去られているからです。
最も重要な人権を政府に蹂躙されているからです。
政府のせいなのですw
この政府が乗っ取っている社会システムを解放したら、国民間に選択が戻されます。そうして初めて、社会で個人が自己責任を引き受けることが出来ます。今みたいなシステムでは、「自己責任」に帰することが出来ないのです。

「何を言っても説得力がないし、言い訳としか見られない」

ここに「絶望」があるわけだけど、それでも「言い訳」を言うことも一つの行動ですよw
各自が「現状打破」に向けて動くしかない。
社会には、いろんな人がいますから、何が起こるかは分かりませんよw
このシステムで貴族化している方々には経験できない貴重な体験ですw


10. 2010年12月30日 19:03:30: WYkaDPEcjY
>「経済問題」を貧窮者の問題と取っても、やはり、政府は有害でしかない
>。ヨ弱者への再分配」という思想のおぞましさ

憲法改正して生存権(健康で文化的な生活・・を国家が保障)を否定したいみたいですが、
私的寄付やNPOなどから援助を得られない場合、税金を投入するよりも
母子家庭や障害者などは貧困に陥り、死んだ方がいい?


11. 2010年12月30日 21:44:27: IqDrSmvKOo
今の社会状態は、現在の政府が社会を支配しているシステムの反映なのよw
「国家が保障」なんて、この信用を使い尽くすまでの話だw
もうタガが外れて崩壊寸前だw

もしも政府が最小の「夜警国家」になれば、市場機能で、生活に必要なほとんどのモノとサービスが、さらにどんと下がりますw
思いっきりデフレ天国ですw
光熱費は特にねw
今は、自由市場ではなく宦官統制経済だから、庶民は割高なものを支払わされて、効率の悪い特定大企業を支えさせられているw
税金が下がれば、家賃も下がるよw
政府の借入と政府を経由する支出がなくなれば、民間で経済は回りますw
規制を取っ払えば、どんどん新たなサービスとモノが出てきます。
庶民は、自分たちのフトコロに合わせた生活が出来ます。
貧困でも貧乏なりの生活が可能です。
今のシステムでは、自由な契約を結べないので、最底辺の受け入れ先がありませんw
それが、この話題です。
今は、ソ連体制ですw
だから一般庶民の生活水準が下がり続けています。


12. 2010年12月30日 22:35:00: WYkaDPEcjY
>>>政府に解決できる経済問題は存在しない
>>>「経済問題」を貧窮者の問題と取っても、やはり、政府は有害でしかない「弱者への再分配」という思想のおぞましさ

>>私的寄付やNPOなどから援助を得られない場合、税金を投入するよりも母子家庭や障害者などは貧困に陥り、死んだ方がいい?

>貧困でも貧乏なりの生活が可能です。

質問にちゃんと答えていないと思いますよ。
無縁、病気、超不況など様々な理由で生活のための最低の所得や貯蓄すら無い最底辺の人々に対しての質問です。


13. 2010年12月30日 23:20:19: IqDrSmvKOo
人や社会に頼らず、政府に頼らされているシステムだってことw
そうなると、税金しかないでしょうがw
政府は税金で動いているんだからw
それは、誰かに強制的に負担させているだけだw
政府が行うと、あなたが想定するような人たちだけが対象にならないんだよw

14. 2010年12月30日 23:26:08: WYkaDPEcjY
>政府が行うと、あなたが想定するような人たちだけが対象にならない

つまり、最底辺の人々以外の人に税金を払うくらいなら
皆、死ねばいいというわけですね


15. 2010年12月30日 23:28:44: IqDrSmvKOo
それを受け取る「権利」があるという思想が有害なのです。
私は、政府経由の「弱者への再分配」には反対ですよw
「弱者」がどんどん増えますからw
本当の「弱者」が実際には後回しになりますからw
あくまで有志から集めたお金であるべきです。
あくまで有志の私有財産を利用させてもらうべきです。
民間であれば、受け取る者は、渡してくれる人に感謝して受け取るはずですw
最初から政府が民間からの収奪をやめればいいだけw
民間から民間へ自由に分配させたらいいだけw
政府を経由させるなってことw
最も腐敗する経路を通すなってことw

16. 2010年12月30日 23:30:46: WYkaDPEcjY
と言うか、とにかく政府に税金を払うのは嫌であり、
どんな理由があろうが、他人が死のうが生きようが、どうでも良いという感じですか

17. 2010年12月30日 23:35:48: WYkaDPEcjY
>政府が民間からの収奪

北欧などでは、監視が行き届かない民間よりも、公的機関の方が、信頼性が高いと考えるのが普通ですが
日本の場合は、北欧と対照的に、公的機関への徹底的な不信感を持つ人々が多いかもしれませんね
山崎氏が指摘しているように、これが日本でのBI普及を妨げる最大の要因なんでしょう


18. 2010年12月30日 23:38:43: IqDrSmvKOo
>つまり、最底辺の人々以外の人に税金を払うくらいなら
>皆、死ねばいいというわけですね

政府以外には出来ないというのは、あなたの信念ですか?w
税金で、税金でって、沸いて出てきたものじゃないですよw
国民から強制的に取り上げたものです。
私は、民間で行えることを邪魔しているものすべてを取り除けという話をしているのですよw
それが、そもそものこの話題ですw


19. 2010年12月30日 23:42:09: WYkaDPEcjY
>政府以外には出来ないというのは、あなたの信念ですか?w

と言うか、国民の義務として、最底辺の人々の生活を保障するというのが憲法の規定ですね。
そして政府以外に、そのような実行主体が存在しないというのが現状でしょう。


20. 2010年12月30日 23:43:51: IqDrSmvKOo
だから、この「現状」の原因を説明しているんでしょうがw
そもそもの原因が政府にあるということですw
そして、その憲法の規定の背景も書きましたw

21. 2010年12月30日 23:45:51: IqDrSmvKOo
>どんな理由があろうが、他人が死のうが生きようが、どうでも良いという感じですか

何か理由があれば、人の私有物を盗んでいいという感じですか?w


22. 2010年12月30日 23:51:40: WYkaDPEcjY
弱者が淘汰されるに任せるという夜警国家を日本で実現できる可能性はかなり低そうですね。
世界を探しても、民主主義国家では難しいでしょう
米国がややそれに近いかもしれませんから、移住するのも一つの手ですか。

23. 2010年12月30日 23:52:48: WYkaDPEcjY
>>どんな理由があろうが、他人が死のうが生きようが、どうでも良いという感じですか

>何か理由があれば、人の私有物を盗んでいいという感じですか?w

逃げですか?


24. 2010年12月31日 00:20:02: IqDrSmvKOo
逃げじゃよw
あなたの言っていることは、ズバリ実質において、そういう感じでしょw
あなたこそが、政府には盗む権利があるという思想を信じない奴は、「他人が死のうが生きようが、どうでも良い」のだと逃げてるのw

25. 2010年12月31日 00:34:51: WYkaDPEcjY
>政府には盗む権利があるという思想を信じない奴は、「他人が死のうが生きようが、どうでも良い」のだと逃げてるのw

現状を無視して、詭弁で弱者切捨てという倫理的判断から逃げるのは貴方の自由です(笑)

ただ「政府による再分配=窃盗」という断定は不正確でしょう

NPOなどに比べて、どれだけ政策目標達成に余計なコスト(高い人件費etc.)がかかっているか?遺漏や無駄が、どれだけ発生しているか?
など部門の効率を定量的に評価・判断し、その部門の存続やリストラの仕分基準として用いる方が合理的でしょう。


26. 2010年12月31日 00:38:45: IqDrSmvKOo
>弱者が淘汰されるに任せるという夜警国家

なんで夜警国家なら弱者が淘汰されるの?w
弱者から実際に淘汰されて毎年大量に餓死しているのは、あなたが好きそうな体制の北朝鮮ですよw
日本の憲法は、アメリカの左派の置きみやげであり、同じ勢力が、アメリカを改造してきたんだから、日本と同じだよw。
アメリカのほうが、今はさらに酷いw


27. 2010年12月31日 00:44:23: WYkaDPEcjY
まあ、現状の政府による徴税システムに、不満がある納税者は多いでしょうが
どうしても我慢できないなら国から出て行くか、脱税して犯罪者になるしかなさそうですね

28. 2010年12月31日 00:47:51: IqDrSmvKOo
まず盗んではいけないという「倫理的判断」から逃げているのが、あなたです。
税務署を通せば問題ないという逃げですw

>詭弁で弱者切捨て

「弱者切り捨て」の現状の原因を説明していうのであって、詭弁だというなら、私のコメントにある偽りを示してくれよw

あなたこそ、原因をそのままにして、原因を拡大したら「問題解決」するという詭弁ですw
20世紀を災いして今なお災いし続けているその同じ「詭弁」に実際に殺されているのが、北朝鮮の弱者ですw


29. 2010年12月31日 00:52:30: WYkaDPEcjY
>なんで夜警国家なら弱者が淘汰されるの?

放置しておけば、必ず弱者の生存が保障されると信じられる方が、不思議では?


30. 2010年12月31日 00:54:18: IqDrSmvKOo
>>27
まさに絵に描いたような反応ですねw
あなたの思想は、歴史的に最も排他的な思想ですから当然ですけどw
そのくせに、なぜか、自分が他者を気遣っていると思い込んでるw

31. 2010年12月31日 00:56:06: WYkaDPEcjY
>なまず盗んではいけないという「倫理的判断」から逃げているのが、あなたです。

そもそも「徴税=窃盗」ではありませんよ


32. 2010年12月31日 00:57:37: WYkaDPEcjY
>そのくせに、なぜか、自分が他者を気遣っていると思い込んでるw

また逃げですか


33. 2010年12月31日 00:58:25: IqDrSmvKOo
>放置しておけば、

私が言っているのは「放置」じゃないでしょw
政府が為すべきことを山ほど書いているでしょうがw
国民の手足を縛っておいて、ほら動かないじゃないかって言っているのが、あなたw


34. 2010年12月31日 00:59:36: WYkaDPEcjY
>原因をそのままにして、原因を拡大したら「問題解決」する

これは意味不明です


35. 2010年12月31日 01:00:08: IqDrSmvKOo
徴税=窃盗ですw

歴史的に徴税は強奪ですw


36. 2010年12月31日 01:01:30: IqDrSmvKOo
>原因をそのままにして、原因を拡大したら「問題解決」する

原因が政府だと書き続けて説明しているのですがw


37. 2010年12月31日 01:08:02: WYkaDPEcjY
>徴税=窃盗
>歴史的に徴税は強奪

合法的だから窃盗(罪)にはなりませんが
確かに払いたくない人にとっては
法で規定された「合法的な強奪」になりますね(笑)


>原因が政府だと書き続けて説明している
>政府が為すべきことを山ほど書いている

どうも意味不明ですが、最底辺の弱者の救済のための
具体的な解決策が無ければ、あまり現実的には意味はないでしょう


38. 2010年12月31日 01:24:29: WYkaDPEcjY
そもそも警察や道路など様々な行政サービスの恩恵を受けている人が、
税金を払いたくないと言い張る姿はかなり恥ずかしい印象です。

使い道の変更や節約、減税、システム改善を訴えるのは当然ですが
「1円たりとも払うのが嫌だ」というのでは通らないでしょう。

「そんなに嫌なら日本から出て行けばいいのでは」と普通は思うのではないですか?

給食費の未払いしながら、ちゃっかり子供に給食を食べさせている親と同じでしょう


39. 2010年12月31日 09:17:15: vdAxYm0UPs
質問
コメントを書き込んだ人の中に自分が引きこもっている人か
あるいは
引きこもりの青年と同居している親族(特に親)の人いますか?

私は、後者です。


40. 2010年12月31日 11:15:20: z90EoDP2kQ
>>39さん お察しするに 心痛みます。 親の立場として お悩みも多いことでしょう。

個人個人の事情が有りますから 千差万別ですから どのように申し上げればよいのか 解りませんが・・・・・・

私は 引きこもりに入りそうに なった子供を抱えましたが 何とか乗り越えました。  相性の良い方にめぐり合い 去年結婚しました。

親としましては この社会情勢では 陰ながら本人たちの自立の妨げにならぬよう気遣い乍  心をこの二人の方へ向けております。

また 親に反発しながらも 親の生き様を 観ている様に 感じますので 私は
人生の自分の課題をしっかりと 受け止めて挑戦する姿を 示し続けようと努力しています。


41. 2010年12月31日 13:07:49: CRFKrNCEss
小泉・竹中改革からの弊害で、今後痛みを伴ったこれら社会的に弱い立場に置かれている人の数が急激に増えて来るんではないでしょうか?
国民すべての生活を第一に考える政治主導で政策を考えていかなければならないときに、今の菅さんのやり方・方向性はいかがなものかと思います。
また、マスコミも国民の意識向上のために政策議論を優先した報道姿勢をしなければならないと思います。
この様な社会問題には、多くの方が関心を寄せていると思いますが、その解決の大きな突破口となり得る法律を作ることができる政治にはあまり関心がないようでは本末転倒で、さらにマスコミは政治問題を政治闘争のみに誘導するように報道している姿勢にもまた国民は確かな千里眼を持たなければならないと思います。
少し場違いな、コメントになってしまいましたこと、ご容赦下さい。

42. 2010年12月31日 16:51:13: GCziX3ujBY
>「このような状況になっても、親に依存している自分がつらい」
> 男性は、遠くにある家賃の安い地域で1人暮らしをしようと、アパートの部屋を>探して回った。しかし、部屋を借りるための敷金などの初期費用は親が支払うと
>いっても、不動産屋から断られる。「40代無職」がネックになって、部屋を貸し
>てもらえないというのだ。
>。ヨこれでは、結婚どころか、1人暮らしもできない」
>そう男性は訴えかける。
>生活保護を申請しても、窓口で「健康なのに」と説教されるという話も聞いた。
>。ヨ障害者でも断られた」という噂まで聞くと、萎縮するという。
>。ヨもうホームレスしかないのか」
>男性は死にたいと思って、自殺未遂を何度も起こした。

この経緯と、男性の心の動きに日本の現状と闇を見る。
一番の闇は、最後の「死にたい」というところ。
よくある話だと思う。

この人は、親元にいる段階で就職ができれば部屋も借りられたのだが、
それができなかった(実際に職も少ないのと、家族の精神力動が自立を
妨げていたかも知れないことと、この人がメンタルな障害(うつなど)を
持っている可能性なども考えられる)。

追い詰められた気分になり、死にたくなってしまうのは「弱い」かも知れない。
だが、今の日本では、そのような人が年間三万人以上、死んでいる。
当人だけの問題ではない。
(知人の親族の四十代の人も、失職して後、首を吊った)。

「弱い」というより、そのように簡単に、追い詰められた心情になってしまう
社会なのだ、と考えたほうが適切だと思う。
先進国なのに、失業したくらいで首を吊るって、変だと思わないと
(欧米の友人たちなら、こういうことをうるさいほどガンガン言う)。

ここ日本というのは、キツキツの競争社会でしょ?
ちょっとコケると救いが無いのだ。

もともと恵まれているヒトたち(ミニチュアダックス四匹連れて散歩してる、
みるからにお金持ちのお嬢さんとか)や、
体力があるうちはそれほど感じないかも知れないが、
いったん失業でもすると、底無しの恐ろしさに捉われますよ
(公務員という職業の方々も、この手の不安とは無縁だと思いますが)。

地縁・血縁の支えあいが壊れたせいで、助けてくれる人がいなくなったのも
大きいし、心理学者たちが言う「歪んだ親子関係が自立を妨げる」説も
一理あると思うが、社会学者や心理学者は絶対に
「政治の問題」については語らないので、彼らの言うことには半分しか意味がない。

キッツキツの競争で、人をあまり大事にしない社会を
変えないとどうにもならないでしょうが、
このままではもっとひどいことになりそうですね。

引きこもりの話題から離れましたが、今は若者も壮年も、
ちょっとつまづけば簡単に引きこもりになるし、
その後に希望はない、それが今の日本です。


43. 2010年12月31日 17:59:36: BO4Tufp5lI
悪いのは社会か個人か?
そんな議論は不毛。
表出物ではなく基本を観るべき。
教育制度に何一つ疑問を抱かず子どもを受験戦士として育ててきた。
テストの点数さえよければ、他のことはどうでもいい。
親がわが子に求めるものは、他者より一点でも多いテストの点のみ。
勉強さえしていれば、他のことは何もしなくてもいい。
そうやって、親はわが子を透明ケースのなかで育ててきた。
インターネットコウロギのように。
そんな子どもは、

我慢力、
コミュニケーション力、
思考力
抑制力
言語力(日本語)
人生は長い、どんな環境にあっても生き延びる力
人が人として生きていくための力は他にもあるだろう。

等等が育っていない。

社会は家のなかとはわけが違う。
いまや(小泉政権以来)本当の競争社会である。
挫折した(ないない)大人たちは育てられた透明ケース(家)にもどる。

では、親が悪いのかというはなしになるが、親だって同じである。
日本社会に育てられ生かされているわけだから。

では、社会のありかたや教育制度を変えたらいいというはなしになるが、日本は絶対に教育制度を変えない。このまま国民をコントロールしやすいように馬鹿にしておきたいから。


44. 2010年12月31日 18:15:40: 6JphRYMIJg
大学卒業して、10年間も何もしない出来て来れたということは、ものすごく裕福な家庭にいたということだよね。
何が不満なんだ?

世の中の大半は、中卒、高卒で、貧乏人で、一週間も生きてられない人ばかりなんだよ。

ところで、
44歳というと、バブルの真っ盛りの時期だね。
この世代は最悪なんだよね。
バブル時代、新入社員は、冷暖房完備の寮に、入れてもらって、給料も仕事も
殿様扱いだったんだよ。
それが、景気が悪くなって扱いが落ちてきたんで、文句を言い出す。権利を主張する。
そうなると、会社も頭に来るからきつく反論される。それに耐えられなくなって辞めていったんだろ?

国が悪いというのなら、共産主義者の国へ行けばいい。
誰かに育ててもらいたいというのなら共産主義者の国へ行くしかないよね。

ロシア、中国、北朝鮮、・・近くにいっぱいあるじゃないか。
すぐに行けば?


それと、日本では学校で生き方を教えてくれないから、会社をすぐに辞めてしまう人間は生き残れないんだよ。

お受験がんばって、大学卒業すれば、人を蹴落として、人を踏み台にして自分だけ出世して、自分だけ楽して大儲けできて、自分だけ良い生活できると思ってたのが出来なかった。
思惑が外れたというだけのことだろ?


45. 2010年12月31日 18:54:28: GCziX3ujBY
>教育制度に何一つ疑問を抱かず子どもを受験戦士として育ててきた。
>テストの点数さえよければ、他のことはどうでもいい。
>親がわが子に求めるものは、他者より一点でも多いテストの点のみ。
>勉強さえしていれば、他のことは何もしなくてもいい。

これは事実ですし、もう伝統化した日本の家庭教育ではないでしょうか。
今や八十代のおじいちゃん・おばあちゃんたちもそう育てられたし
(この世代ではまだ、都市部に限られていたかも知れないが)、
団塊だって四十代だって、そうやって育てられてきました。

おしんのような忍耐力は、今の六十代以下にはないはずですが、
若くなればなるほどなくなっているのは事実のようです
(今の二十代の我慢のできなさには驚くことがある)。
それと、読解力をはじめとして、知力は低下してますね
(これは明らかにアニメとゲームが読書にとって代わったせいでしょう)。

それから、生きる力。
子どもの頃、「明治の人は強い」という言葉を聞き、
それが「戦争をくぐった人は強い」になりましたが、
今や「たくましさ」を感じさせる人は激減してるんではないかと心配です。

雑巾がけでも力仕事でも裁縫でも料理でも、
なんでもやれるように育て、礼儀作法を教えることが躾ですが、
そんなものが消えて久しい。

そんなことより「カネと出世が大事」の戦後数十年の結果がこれでしょう。
子どもを勉強に追い立てるのは、早く言えば出世とカネのためですからね。

ところが同じように子どもの尻を叩いても、今や、カネと出世は
手に入らなくなってしまいました。ごく一部の人間以外は。

だがケースに入れて育てられた人間は、
とても狭い価値観と、さらにいえば狭い環境の中でしか生きられないのです。

あのバブルの頃の「24時間戦えますか?」は元気がよかったけど、
あれがほんとに良かったかどうかも疑問です。
父親が働きまくっているあいだ、母と子は家の中で「勉強中心」に
ケース(母子カプセルとも言う)を作っていたわけですから。

とにかく一貫して、この国の国民の多くは、偏った、
狭い狭い教育方針で突っ走ってきたのだから、
そこから外れると死ぬしかないと思いつめてしまうんじゃないでしょうか。

あと、「自立信仰」というのも実はクセモノなんですが、
これは本題から外れますのでやめておきます。



46. 2010年12月31日 18:58:09: GCziX3ujBY
>>44
>国が悪いというのなら、共産主義者の国へ行けばいい。
>誰かに育ててもらいたいというのなら共産主義者の国へ行くしかないよね。

いくら何でも、これは暴論ですよ。


47. 2010年12月31日 21:55:48: v3ntshxtlU
個々についてはコメントしませんが、以下、本当なんでしょうか?
せと弘幸氏のサイトで見かけたんですけど。

岡田克也 公式ブログ 朝鮮人ヤクザに子供手当て 日本人の年金は削減    
岡田克也 公式ブログ 在日穢多には生活保護手当て増額 日本人の年金は削減 
岡田克也 公式ブログ 農業者戸別所得補償で朝鮮人農家大量発生  
岡田克也 公式ブログ 日本国 竹島の資源メタンハイドレートを韓国様に差し上げます 
岡田克也 公式ブログ 犬鍋強姦大国の韓国に憬れる変態韓流狂い 
岡田克也 公式ブログ 竹島は韓国領でいいと主張する朝鮮私物化国連主義
岡田克也 公式ブログ 在日に選挙権で韓日併合 沖縄は中国領 
岡田克也 公式ブログ 朝鮮総連 民潭の要望が日本国民の民意です  
岡田克也 公式ブログ 靖国 密約 国連 憲法9条 従軍売春婦 京都議定書 思考回路が朝日新聞の論説 
岡田克也 公式ブログ 不法滞在韓国人売春婦に鼻の下を伸ばす筋肉質変態ペニス 
岡田克也 公式ブログ 宮崎牛の種 H2aロケット技術を韓国様に差し上げます
岡田克也 公式ブログ イーオン 商店街を次々とシャッター街に 兼職禁止規定違反 
岡田克也 公式ブログ イーオン 葬儀ビジネスに参入 真の目的は資産相続調査  
岡田克也 公式ブログ ワーオン 人糞鰻 韓国産偽装サザエ  
岡田克也 公式ブログ イーオン版電子マネー ワォンは韓国ウォン通貨への憧れ   
岡田克也 公式ブログ TPPで日本の農業漁業を破壊しイーオンぼろ儲けを企てる斡旋屋
岡田克也 公式ブログ 高速道路無料 イーオンの経費削減を消費税増税で補填する 
岡田克也 公式ブログ 天皇制反対 桑名の穢多在日に尽くす穢多以下の血統 岡田家  
岡田克也 公式ブログ もうすぐ総理! パーティー券を売りさばいて実弾攻勢 
岡田克也 公式ブログ CO2排出権取引で北朝鮮様に10兆円献上 新ODA利権の環境テロリスト
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52619742.html#comments


48. 2010年12月31日 22:36:18: 2KhpBB4KVY
45さんの言うことに賛成。

でもさ、いつの世も大人は若者を批判するんだけど、今の若い世代は絶対、団塊の世代より未来がないかわいそうな世代だ。

団塊世代や昭和10年代生まれより、死ぬほど勉強させられたあげくがろくな仕事もなく終身雇用もないくせに年功序列だけはしっかり残っている。

おまけに母子カプセルとか、人生と人間の価値についてあやまった教育でひ弱にさせられて生きる力もない。

というか、無意識のうちに文部官僚と教師たちはそのような大勢順応方の人間を作ってきた。

だが、強かったはずの明治世代は調子に乗って戦争を続け、最大の被害を被ったのは大正世代だ。地方の村によったら、同窓生の半分が戦死したなんて地域もざらにあるんだ。当時は地元の連隊が全滅したら、村のある世代がすっぽり消滅することを意味していたんだから。

そして、右翼っぽくなるが、その明治世代から軟弱あつかいされてきた、モダンボーイの大正世代ほど、日本史上、いや自己犠牲という面じゃ世界史上最も頑強に戦った世代はないのだ。第二次大戦にくらべたら、日露、日清戦争など紛争みたいなもんだ。

このように上の世代が若者を非難するのも自らの責務を認識してないいい例だ。

であるから、「福祉」擁護派も反対派もどちらも認識がかけてんだよ。

とくに02さんの意見は支配者層そのままで、非常に冷たく聞こえる。この社会で「勝ち組」になるってことはソ連のノーメンクラツーアになるような国家に認められるための選別課程をあまんじるってことで、真の自由市場の実力競争とはほどとおいという認識に欠けている。それこそ経営者層の言い分そのものだ。

今のような状況じゃ、まずはセーフティーネットを強化しつつも徐々に市場の適正化による自助努力にまつというのが、他の資本主義国家の行きかただが、もうジャパン政府はそんなこともできないよ。

考えられることは税金も一銭も納めない代わりに何の面倒も見てくれない政府や大企業にたよらず生きていくことだろうね。

で、投稿の引きこもり家庭を見ていると親御さんはまじめにやってきたんだというのが良くわかるんだけど、それは裏を返せば世間並みあるいは政府がよしとする生き方をしていれば、必ず報われるし、逆にそれ以外は考えるべきじゃないという保守的な中流層だと思う。

しかし、このようなある意味うぶな家庭が主流なのも島国ジャパンだからなんだ。

たとえば華僑を見てみろ。あるいはかつてのアメリカ移民もそうだが、国の政府に負われ経済的に餓死するほど追い詰められて、それで流浪しながら数世代を費やしやっと安定した地位を築いている。

きついようだが、引きこもりもその家族もそのような真の行きていく強さがないように思える。

まあ、長くなっちまったが、かといって福祉派を批判してんじゃないよ。もうそれさえ出来ない国になっちゃったんだよ。

だから、やれることは民間の慈善運動とか、いろいろなネットワーク構築に力を注ぐべきで政府に頼るのは無駄だしかえって金もかかるってことだよ。


49. 2011年1月01日 01:48:35: VrWME3tTT2
ああ、私が金持ちだったらホームレスに帰る場所を作ってあげたい.
人間、どんなに貧しくても、帰る家がないほど辛いことはないと思う。

これらの社会問題は全て、日本の人口が溢れているからだではないか。
人口が、減少すれば、就職率も高くなるし、そうなれば一人一人が尊厳を持って生活できるようになる。

政府が生めよ増やせよといっている目的は只一つ。若者達に老人の年金費用を支えてもらいたいから。
でも職をみつけられなかったらできない話だよね。

その他の解決方法:

日本の宗教法人(神社や寺院)は、欧米の教会のように、その有り余った金で
人助けをして欲しいものだ。

在日米軍への思いやり予算7000億円を削ったり、中国へのODA5000億円などなども減らしてもらえば、困った多くの人達を救えると思う。
政府が真剣に国民の生活第一を考えているならの話だが。

また、老齢化している農業人口を救済するために農業に人を回すとか。
一部農家は、中国や東南アジアからの出稼ぎを雇っているし。
自給自足率を上げるためにも、第一産業への人口移動はこれからの課題だと思う。

貧困が増えると、それに比例して犯罪も増える。社会の安全が損なわれる。
自分だけは安泰だと思っている人も、安心して生活できなくなる。
だから、みんなが幸せにならなければ、助け合わなければという思いやりの精神を捨てないで欲しい。


50. 2011年1月01日 02:46:34: 2KhpBB4KVY
オーストラリアはホームレスがほとんどいないんだが、あの国は本当に部屋代が安いんだよね。たまにシェアでただだったりする。

結局、ジャパン人の人間不信、村根性が根底にあるよ。年齢がどうとか、失職したとか。ほんと差別心じゃ世界1の国だよ。


51. 2011年1月01日 21:04:11: z90EoDP2kQ
何だかんだ言ったって 誰も助けてはくれないんだよね。みんな自分のことで精一杯なのでしょう? 悔しいけど 仕方ないんじゃない?? 

生きられない人は死ぬしかない? 死ねって事か?っていうけど・・・・・・
死ねとは思わないけど 助ける力も無いのよ 生きて!!って言うしかないでしょう?

私もそうやって生きてきた。なにくそ!!っておもいながらね・・・・・・・・

仕方ないのよ  戦争に負けて 属国になってたんだし それに気づかないでのんきにして来たんだから・・・・・・・・・・・


52. 2011年1月02日 13:54:55: v3ntshxtlU
08さん、

まるでイエスを磔にした、パリサイ人のやり方そのものですね。
いや、本当にそのDNAを引いていたりして。笑


53. 2011年1月02日 13:57:14: v3ntshxtlU
派手な戦争みたいに目立たないかも知れないけれど、これって、日本支配層による
先の戦争と同じ「棄民政策」でしょうね。
先の戦争で、残ったのは「支配層」だけですしね。

54. 2018年11月14日 19:03:56 : 2aUJtge9EY : p5ZiJkfrMms[1] 報告
うちも老人は基本お断りだね。
入れるなら前家賃半年分前払いとか
審査で健康状態や家族とか裏取ってから入れるね。
賃貸暮らしの独身で一人の高齢老人なんて基本入れたくないわ。
リスクに合わない。貧乏人には階級なりの負担をしてもらわないとね。
なんでサラ金が高金利なのかわかるだろ?信用がゼロで高リスクだからだよ

貧乏老人に孤独死されて腐敗した死体が残される大家の気持ちになれよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧