★阿修羅♪ > 経世済民70 > 506.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本郵便、債務超過の恐れ 大リストラを検討 (東京新聞)
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/506.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 12 月 31 日 10:08:27: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010123102000071.html


 日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)が債務超過に陥る懸念が高まり、超過勤務手当や契約社員の削減など人件費を中心に五百億円規模のコスト削減計画を検討していることが三十日、分かった。日本郵政からは削減額の上積みを求められており、削減総額は一千億円規模まで膨らむ可能性も出ている。日本郵便は来年一月下旬までに収支改善計画をまとめ、総務省へ報告する。 

 本紙が入手した内部資料によると日本郵便の鍋倉真一社長が二十一日の支店長会議で「赤字が継続すればいずれ債務超過の状態になる」と危機感を表明、「収支改善の取り組みの徹底で経営の危機を脱出しよう」と訴えた。

 日本郵便が公表した二〇一一年三月期の業績見通しによると、営業損益は一千五十億円の赤字、純損益は五百四十億円の赤字。純資産合計額は九月末時点で千六百七十六億円しかない。専門家は「仮に同じ規模の赤字が続けば二〜三年後に債務超過に陥る」と指摘する。

 鍋倉社長は、一一年三月期の営業赤字見通しに加え、吸収・解散した日本通運との宅配便合弁企業「JPエクスプレス」の承継後の人件費、集配運送委託費の増加などで「収支は急速に悪化する」と説明。インターネットの普及により「郵便物の減少ペースはさらに加速する恐れがある」と指摘した。

 日本郵便は今週に入り、リストラ策の第一弾として計画比3〜5%程度超過している人件費のカットを全国の各支店に通達。正社員の超過勤務の禁止や短期アルバイトの雇用延長の禁止を来年一月十一日から実施する。さらに約十数万人に上る期間雇用職員のうち、ボーナスを出しているベテラン職員に的を絞り、削減計画を詰めている。

 ただ、グループ内には「正社員も痛みを分かち合うべきだ」との声があり、労働組合との交渉次第では賃金の一部カットに踏み切る可能性も出ている。

<債務超過> 企業の負債(銀行借り入れなど)の総額が、資産(預貯金や在庫、設備、土地など)の総額を超える状態。つまり資産をすべて売却しても負債を返済しきれない状態を指す。借入金がない日本郵便の場合、負債は1兆680億円余の退職給付引当金が7割弱を占める。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月31日 11:09:00: 5OSV8Up776
民営化したら赤字になりました・・・とさ。

誰だ、民営化すればサービスも良くなり収益も上がるって言ってた奴は。
腹切れ、腹を。


02. 2010年12月31日 14:46:59: KnAJ48bhn6
なんで急に赤字なのか?いままで誤魔化してたのか?

急に赤字になったJALと同じ手法か?

公的資金つぎ込め詐欺


03. 最大多数の最大幸福 2010年12月31日 15:12:01: d1qFhv8SE.fbw : F3mTj8A8XA
 高給すぎる高齢正社員の給与を減らせば済む話。

 もともと貧乏な非正規社員に、しわ寄せするな!


04. taked4700 2010年12月31日 20:03:29: 9XFNe/BiX575U : OtxIH3kw56
もともと郵便事業の赤字はあった。以前は郵便事業と郵貯、簡保の会計が分かれていなかったので、郵貯などからの利益が郵便配達事業の赤字を補っていた。

もともと、郵便事業は大都市部以外は赤字だった。このことを忘れてはいけない。民営化前は、郵貯・簡保の利益で郵便事業の赤字をカバーしていた。

このことに触れていないこの報道は、一種の人件費切り詰めのためのもの。また、日本郵政グループ労働組合はどう対処しようとしているのか?

記事中に述べられている「正社員も痛みを分かち合うべきだ」との声は、労働組合からのものかどうか、疑問だ。本来、労働組合は郵貯、簡保事業の利益を郵便事業へ回せと主張しなければいけない。

このまま行けば、郵便事業はどんどん削減されて地方は隔日配達などになってしまう。3事業分割は見直しをすることになっていたのだから、さっさとやるべきだ。


05. 2010年12月31日 20:24:54: 5OSV8Up776
ここでも小泉・竹中政治を全面否定して、昔にもどすだけで解決してしまう問題がひとつ。

小泉・竹中政治は何から何まで悪でR。


06. 2011年1月01日 13:08:41: SvCxDipdtU
05>昔にもどすだけで解決してしまう

そうでしょうか?03>の高給すぎる高齢正社員の給与を減らせ
の形にしないと昔に戻しても解決にはならないと思う。

まあでも、自浄能力の無い組織はそうして自滅して行くのですね。


07. 2011年1月01日 14:13:18: 5OSV8Up776
06
また給料減らせか・・・
どうしてそんなに自虐的なんだ???
なんか悲しくなるねぇ。
従業員を圧迫してどうすんだよ。ますます仕事が駄目になるじゃんか。
こういうときは経営者の首にして、体制を一新するんだよ。

郵便局は民営化以前、人件費から何から自前で調達していて、公企業としては完全な黒字だった。
国家財政とは完全に独立して経営されていた。
給料が高かろうが安かろうがペイできていたのだ。
もし郵便と言う特殊業務でなければ民営化してよい部門だったといえる。

逆に言うと、民営化しても別に国家財政を1円も浮かすことはなかったわけだ。

ところがなに?
民営化したら赤字になりました?
経営者にはバカやろうと叫びたいね。
完全民営化とは言え、JPの大株主は日本政府財務大臣だ。
しかも郵便事業は廃業することができないため、その赤字は政府が補填する。

民営化したから財政に負担を加えたわけだ、郵便局は。

まぁ民間企業なんだから、当然赤字経営した経営陣には総退陣してもらわないとね。

取締役会長:西岡喬(元三菱重工業社長)
取締役兼代表執行役社長:斎藤次郎(元大蔵事務次官)
取締役兼代表執行役副社長:坂篤郎(前内閣官房副長官補、元大蔵省主計局次長)
取締役兼代表執行役副社長:関根誠二郎(キヤノン情報通信システム本部長、2010年8月死亡退任)
取締役兼代表執行役副社長:高井俊成(元日本長期信用銀行常務)
取締役兼代表執行役副社長:足立盛二郎(元郵政事業庁長官)
社外取締役:奥田碩(留任、元トヨタ自動車社長、日本経済団体連合会名誉会長)
社外取締役:石弘光(放送大学学長、一橋大学名誉教授)
社外取締役:井上秀一(元東日本電信電話社長)
社外取締役:岡村正(日本商工会議所会頭、元東芝社長)
社外取締役:杉山幸一(元三菱重工業常務)
社外取締役:入交太郎(入交グループ本社社長)
社外取締役:神野吾郎(サーラコーポレーション社長)
社外取締役:小池清彦(加茂市長、元防衛庁教育訓練局長)
社外取締役:曽野綾子(作家)
社外取締役:原田明夫(弁護士、元検事総長)
社外取締役:松尾新吾(九州電力会長)
社外取締役:渡邉隆夫(財団法人伝統的工芸品産業振興協会会長、渡文社長)

官僚と財界人が組むと碌なことがない。
大商人を保護するのが自由主義経済か?違うだろ。

全員クビだ!(CV:マコ岩松)


08. 2011年1月01日 15:37:14: Gs3zvHEIsc
国民から一言言わせてもらう。

郵便事業は赤字経営は当たり前だろう。そもそもそれを覚悟で民営化に踏み切ったし税金で赤字分を補填するのが国の民営化への約束だ。

特に山村部や離島などへの郵便物配達は民営化してから遅延してきているし、民間宅配業者も手を出さない。郵便配達者が配達ついでに一人暮らしの住民のセフティーネットの一端を担っている。このローカルセフテーネットはどうなるんだ!

大リストラで郵便事業のスムーズな運営は保障しなければならないし、郵便事業は全て民間へ払い下げする気なのか?約束が違うではないか。

小泉政権下の郵政民営化は不採算部門の郵便事業部門を切り離し、美味しい財源のある郵貯預金や簡保事業を米国金融ハゲタカに搾取させるのが主たる目的である。

今回の郵便事業部の大リストラは、米国金融ハゲタカに支配を受けた郵政元官僚と民間宅配者等の郵便事業経営放棄を裏に隠した出来レースでしょう。

早く、郵政事業全般を小泉内閣以前に戻して他の事業部共生させ存続させなけらばならない。世界的に観ても郵政事業を民営化した国はみんな失敗したり民間に切り替わり潰されている。



09. 2011年1月01日 21:56:03: 6ywwZVlJBQ
これでベテランゆうメイトが何人路頭に迷う結果になるのでしょうか。
人こそが最大の資産の会社なのに。
これで何人、組合に守られている質の悪い社員が残る事になるのでしょうか。


10. カズ 2011年1月02日 17:43:56: LTc56It.Vs03g : 5kyxxouRwo
3か月期間雇用社員で仕事した者だけど、慢性的な人手不足な事業なのに、人件費カットや人員削減は的が外れてるね。構造的な問題だと思うね。
なんせすべて業務の効率の悪さ、料金不足で回収してきた80円の切手1枚の処理にA4の書類5枚、紙のムダも度が過ぎる。

11. 2011年1月02日 19:13:47: VYmGKQdqJk
立場上大きな声では言えませんが、現場を知らない無茶な要求がドンドン降りて
きます。知らない人も居ると思いますが郵便事業が2つに分社化されています。
冗談みたいですがこれには本当にまいっています。窓口で怒り狂うお客さんも居ますが無理ありません。

 どうすれば非効率になるかについて研究と実践が行われています。まともな会社ならとっくに倒産です。優秀なコンサルが仕切ってくれれば能率などすぐに上げられて仕事もかえって楽になると思います。


12. taked4700 2011年1月03日 01:51:08: 9XFNe/BiX575U : iJf4JXxqSK
11さん、

>郵便事業が2つに分社化されています。

これ、どういうことですか?

具体的に教えていただけませんか?


13. 2011年1月03日 05:28:51: VYmGKQdqJk
まず日本郵政株式会社という元締めがあります
これは、グループ内4社(郵便局株式会社、郵便事業株式会社、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社かんぽ生命保険)すべての株式を保有する持株会社です。
このうち、後者2つは金融保険関係です。

問題は前の2社で、前者は主に、○銀行代理業、金融商品仲介業、生命保険・損害保険の募集業務○郵便窓口業務、印紙の売りさばき○不動産業、物販業、地方公共団体からの受託業務等です。
後者は○郵便・国内物流事業○国際物流事業○ロジスティクス事業です。

わかりやすく言うと郵便局株式会社は切手販売などの郵便窓口業務、郵便事業株式会社は配達ということで、ともに従業員10万人資本金1000億円前後の会社です。小さい郵便局でも中が仕切られ実質的にも2つの独立した仕事がなされています。
 これは小さな弁当店で注文を受ける人と弁当を作る人が別会社に所属しているのと全く同じことで、笑っちゃうような非効率とタライ回しが発生するのです。


14. 2011年1月03日 09:54:42: rtMrtPDD2U
郵便事業の赤字化の最大の原因は

「ペリカン便との無茶な統合」

昨年の遅配騒ぎも、ペリカン便とのシステム統合のごたごたが原因
さて、誰がペリカン便との統合を画策したか?
よぉ〜く考えてみよう。


15. 2011年1月03日 14:01:38: ZEy8aF9kes
すでにJP労組幹部は米国金融資本に乗っ取られている。
組合員宅にはアフラックのがん保険のパンフレットが定期的に届く。
組合が毎月発行する新聞にはかんぽの宿不正売却問題の記事は結局1行もなかった。
社宅、独身寮の1000円売却など不当廉価売却に対する説明も一切なし。
竹中人脈による「郵政疑獄」である旧経営者の経営責任を組合はまったく追求していない。

また、JP労組が組織内候補として参議院選挙に擁立した難波しょうじは民主党代表選では菅に投票している。

郵政を解体し、郵貯簡保を米国ユダヤ金融資本に献上するためにJP労組幹部は全力を尽くすようだ。


16. 2011年1月03日 20:23:00: sBJlP92ENw
国民新党が反対する「郵政民営化」を完全にやると・・・

 (1)金融部門(簡保)と離される郵便事業は、赤字化するだろう。
 (2)それを日本政府は、補填する。
と、決まったはずですよ。

 わたしは、郵政民営化には、2番目の理由で反対です。
そして、補填限度額の「1兆円」を、自民党のごり押しで「2兆円」に増額された。
 こんな会社に、経営効率の意識が沸くでしょうか?
そんなもの、民営化と言えるのでしょうか?
 だから、そんな郵政民営化はやめなければと。(民営化は米国の要求です)
対米従属らしい菅政権は、どうする気なのか? 大問題ですよ。


17. 2011年1月04日 03:47:33: xdGyqBjO0w
郵便局は、民営化前は、郵便事業の赤字を貯金、簡保で、おぎなうことにより、
明治以来、日本の税金は、一切、投入されずに、やってきた

郵便事業は、赤字が当然である、これは本来、税金でするものだから、しかし、郵政は、税金を投入せずに、貯金、簡保の黒字で、郵政の職員の給与も、みな、なりたっていた

それを、3事業をばらばらにしては、郵便サービスの赤字を、どこから、補てんするのだ。

郵政民営化とは、郵貯、簡保の資金の合法的略奪手段である

だから、3事業をばらばらにし、郵便事業だけは、必要なく、黒字の郵貯、簡保だけを、ハゲタカたちが狙っているのである

郵便事業は、結局、国が税金を投入しなくてはならなくなる

郵政民営化とは、言葉とは逆に、郵便局の国営化、税金でやっていくようにすることになるのだ

また、郵便局は民営化する前は、顧客満足度がNo1 であった

逆に、銀行、保険会社の顧客満足度は、ワーストであった

銀行、保険会社、海外赤字金融会社が、組んで、郵政の資産を略奪しようとたくらんでいる


18. 2011年1月04日 21:01:38: 9SOoF9XHUs
今回菅さん及びマスコミが大プッシュのTPPには郵政民営化の
見直しも含まれているそうで、

【正論】慶応大学教授・竹中平蔵 TPP参加で政権公約も見直せ (産経新聞 11月5日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101105/plc1011050303001-n1.htm

おお、分かりやすいですねw


19. taked4700 2011年1月05日 10:28:14: 9XFNe/BiX575U : hL2F8BKoTO
13. 2011年1月03日 05:28:51: VYmGKQdqJk さん、説明ありがとうございました。

確か、仕事の分離を止め、仕事場の仕切りの壁の撤去をしたという報道があったような気がするのですが、現実の仕事の乗り入れはできていないということなのでしょうね。

民営化する前も、配送・配達をする人と窓口業務をする方は別れていたと思いますが、より仕事の分離が進んでいるということなのでしょうか?


20. 2011年1月05日 12:47:21: Pq6oTx4Vb2
現在、日本郵便では赤字なるのは当然だと思う。正社員の約六割を配達員がしめ配達以外まったくわからない人間に一千万近い年収を払っています。(アルバイトだと約200万円)その配達員が役職になると郵便の業務がまったく分からないのに指揮権をふるうのですから混乱するのは当然です!少数の内務は採用から約3年で配達員の30年以上業務に精通しています。内務と外務はまるで別の会社と同じなので配達部門を別会社(子会社化)して人件費の削減に努めたほうがいいと思います。
現に輸送部門の郵便輸送は同じ年齢だと日本郵便の約半分です。同じJPグル−プ
本体配達部門と子会社輸送部門の差がありますのでいち早く手を打たないと会社自体が経営困難になります。

21. 2011年1月07日 22:26:31: sBR0qFeZqI
かんぽ生命本社で派遣で働いています。
社員の危機感のなさにあきれています。
仕事をしない、できない、社員だらけ。

仕事しないくせに、毎日夜11時くらいまで残業するのが当たり前。
(タイムカードはなく退社時間は自己申告制!)

金欲しさの残業が慣習化されています。
上司もぐるです。(課長クラスまで残業代が支給されるため)

基本給は低いらしいが、残業代で稼ぐので 年収1000万は珍しくない!
ぬるま湯の腐った体質は、民営化したところで改善されない実態!!!!


22. 2011年1月23日 21:31:03: Gs3zvHEIsc
>21さん

息子は郵便局に勤めて11年目になります。簡保関係を仕事してますが、1000万円なんか報酬はないですよ。役職は課長です。500万円も行きません。
残業11時ぐらいといわれますが遅くても20時までには帰宅してます。
残業している振りしてガッポリ稼いでいるなんて郵政正規職員はいません。
どこの郵便局もノルマが厳しいのは現状ですが。
ウソは書かないでほしいね。


23. 2011年2月06日 12:32:33: KEUCo4O1eg
短時間職員として10年ほど勤務しています。年々ノルマは厳しくなり、事故でも起こしようものなら始末書、懲戒処分。暗い夜も、寒い夜も、雨の日もいろいろなプレッシャーの中で仕事をしているのに、何百億のミスをだしたえらいさんにはおとがめなしですか?自分たちがちゃぶ台をひっくり返しておいて、割れた食器、こぼれた食べ物を拾えって言われるように、増収対策として新しいノルマを言われました。切手はがき類で2万円、レターパック36枚。仕事しないできないえらいさんを解雇したほうがいいのでは・・・・

24. johnMASTER 2011年2月10日 13:33:24: TaVFY/L8r73hg : NU9CYx5hUY
六か月ごとの期間雇用契約社員です
政治的なことは良く分かりませんが現場の役職・正社員の考え行動が変わらなければ変わらない 第一にお客様の事を考えなければならないという事
私の職場は集配センターでグループ長・主任・総務主任・代理・課長が居ます
この方々が言ったり・している事です
同じ給料なら仕事は少ないほうが良い
自分の仕事を体の良い理由をつけ下の者に丸投げする
わざと仕事を遅くし時間外を稼いでいる
ミスをすると支店に報告する・支店から呼び出しが来る
契約の継続を考えている
間違いの共有と言って平気で大声で指摘をする
差別にパワーハラスメントそれが仕事 自分は偉いと勘違いしている
代理・課長は1〜3年で移動・定年現場が良く分からず殆ど口出しせず古い人任せ
何か言ってもそれはあなたの考え会社の言う事が聞けないのなら辞めてもらうしかない これではなにも改善しない末端から変えられないから当然会社も改善されない そんな小さなことが大きなことになっていきます
今回の報道があって益々ノルマが掛かってきています
雇用保障のない契約社員にも販売ノルマをかけノルマをクリアしていないので時給は上りませんとの事
中に入って見えてくること沢山あります 葉書一枚50円封書80円小包其々センターからお客様宅まで葉書一枚であってもお届けしなければなりません当然場所によっておおきな赤字です とても民間で利益の出せる仕事ではないと思います
現在 差別・パワハラを受けながらそれでも自分なりに楽しんで仕事しています
有り難う御座いました 感謝します


25. 2011年2月18日 09:18:33: eeKHEH2icY
 赤字は、政治と経営者の責任にもあるとおもいます。しかし、正規の職員も公務員体質から脱皮を速くすべきだ。公務員労働組合時代の権利の既得権と公務員独特の事務作業の複雑さを見直すべきです。
 郵便事業は、単純作業(言葉の言い方は悪いが)だからもっとスリムに、スピーディーにできるのでは? 
 国民も、まだまだ郵便と言う名称に信頼を寄せているが、郵便屋さんがいい加減だとますます郵便離れしますよ。政治、経営者の批判も理解できるが、郵便さん笑顔で配達してね。郵便受けに入れるときは、人に会ったら挨拶ぐらいはしてね
 気がつかないときはしかたないけど。

26. 2011年2月20日 13:30:01: FQKyW0URP2
年齢が65歳を過ぎたからと言う理由で契約を打ち切りるのは如何なものか!経営事情が厳しい時だからこそ年齢にこだわらず経験者を残すべきだと思います。未経験者を指導している場合ではないと思う!

27. 2011年2月25日 19:54:40: w6n2EiLpTk
問題は抜けきらない公務員体質だね。特にどっぷり公務員体質に浸かった年配者。コストなんかまるで考えていない。どうせ郵便はどんなにがんばったって赤字にしかならないと開き直ってやがる。そんな人がいつまでも役職についてちゃよくなるものもよくならないよ。それでも若い社員の中には給料なんか低くてもいいからネコや飛脚よりいいサービスを提供してお客様から選ばれる会社にしたいって思ってる人も結構いるんだよね。それを邪魔するのが無能な年配者。ただノルマこなしてなんとなく仕事してればそれでいいのか。終いには「宅急便のほうがいいよ」などと他社を勧める危機意識のなさ。無能な年配者をクビにして非正規社員の雇用を確保したほうがどれだけよいか。早く創意工夫をする柔軟な世代が台頭してきてほしいものだ。

28. 2011年2月26日 17:27:42: FQKyW0URP2
一方では、ゆうメイトの退職を勧め、あるいは時間短縮を強制しているのに
郵便課では、コールセンターに次々と年配の人を8時間雇用で採用している
仕事の事を全然解らない人が増えた為、電話によるトラブルが多く毎日謝る
事が絶えない。このような現状をどこまで理解していますか?もう一度皆様で
考え直して欲しい!人は年齢では無く中身です、どれだけ今必要な人なのか
考えるべきです。

29. 2011年4月16日 21:11:38: jfMwIz1cNU
期間雇用で働いていますが、半年でやめます。
正社員や古手に人格破綻者が多く、非条理なタテ社会。事業自体がジジババにこづかいを払うために存在しているかの印象です。長くいるところじゃないと思います。

30. 2011年7月23日 18:28:37: 5H3fc6CaCs
9月で退職勧告されたゆうメイトです。長い間内務事務をやって参りましたが、個人的にはまだまだ働けると思っておりますがやはり駄目でしょうか?営業も人一倍頑張ってましたのに!政府の打ち出している高齢者雇用促進対策は考えられないんでしょうか?今一度再考をお願いします。

31. 2017年4月22日 21:03:23 : fK40MmLWNs : j0k3UG88OWY[28]
バカな経営陣のの不始末はいつも従業員のリストラ

もっともそいつら経営陣に好き放題させる原因はブレーキ役の労組の弱体

要するに従業員が他人などお構いなしと組合にすら入らず自分だけいい子で上目指すから

自業自得ですわ


32. 2017年4月25日 20:18:51 : Tg6Rok4hzA : yCAoXaO6Wqw[1]

もうメールの時代だからな^^

郵便物という贅沢品・嗜好品は、売れなくなって当たり前^^

そんなの経営の所為にしても仕方がない^^

中途半端に半官部分を残したのが悪いんだ^^

きっぱり「止める」という決断が必要だったねえ^^


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧