★阿修羅♪ > 経世済民70 > 555.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
WSJ社説 沈みゆく日本に迷う時間はない
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/555.html
投稿者 tea 日時 2011 年 1 月 06 日 20:06:24: 1W1IXELjjF6i2
 

WSJは消費税反対派か


転載
* 2011年 1月 5日 10:35 JST

 日本の政治は混乱している。内閣支持率は20%そこそこだ。菅直人首相は小沢一郎氏を民主党から追放しようとしている。そうすることで首相の人気は上がるかもしれないが、危うい過半数を割り込むだけの離反が起こるだろう。年頭に持ち出した消費税増税は、昨年の参院選で敗北を喫した要因であり、景気の足を引っ張ること確実な評判の悪い政策である。

 そろそろまた首相を交代するときが来たらしい。次が誰であろうと、嫌な結果に直面する前に問題に取り組まなくてはならない。成長促進に向けた減税や社会保障費や農業補助金の削減をしなければ、日本はこのままギリシャ化への道を進むだろう。

 12月に示された2011年度予算案は、菅首相の財政健全化の訴えが偽りであることを示した。債務の対国内総生産(GDP)比率は既に200%に近づいているが、同予算案は過去最大に近い負債を債務残高に上乗せしようとしている。一般歳出と地方交付税交付金を合わせた歳出の大枠70兆8600億円のうち、44兆3000億円を新規国債発行で調達する。これに対し、歳入は41兆円にすぎない。支出の裁量的削減は小幅にとどまり、一般歳出の53%を占める社会保障費の野放図な増加に圧倒されている。

 日本は、急速な高齢化のなか支払期限を迎える過去数世代の政治家の公約によって沈没しつつある。たとえば、拠出金不足の年金や高齢者の健康保険だ。その上、12年には団塊世代の最大の波が退職し始めることから、状況は悪化の一途をたどるとみられる。

 バブル崩壊後の失われた20年が示すように、コンセンサスに基づいた日本の政治制度は、社会的な損失の分担をどうするかという話となるとお手上げだ。たとえば1990年代、政府は米国で現在進んでいるような浄化をもたらす再編を銀行に促すことはなく、そのため不良債権処理が遅れた。これにより、日本は本来より安定しているように映るが、創造的な破壊がなければ成長は取り戻せない。今回は各世代に影響が及ぶ。成長停滞のため高齢者への公約が一段と大きな負担となり、成長に向けた政策の追求が難しくなっている。

 来年度の国債費は21兆5500億円と既に大きいが、10年債の金利を2%以下と想定している。利回りは当面これより大幅に低い水準にとどまるかもしれないが、最近の入札では国債投資欲に減退の兆しがある。来年度は退職者の貯蓄取り崩しにより国の債務が家計貯蓄を上回る見通しだ。このまま成長が低迷すれば、企業は引き続き現金留保に励むだろう。しかし、国が海外からの資金調達を余儀なくされることになれば、支払う金利は大幅に高くなる。

 これは、予算案を台無しにする可能性を秘めている。国や地方の債務は現在900兆円程度とみられ、利回りが1ポイント上昇するごとに利息が9兆円増える計算だ。拠出金不足の年金などの債務を加えると、日本は既に、いくら歳出削減や増税をしても債務が増えるという段階に達している。

 言い換えれば、日本はエコノミストの故ハーブ・スタイン氏の言う、持続不可能なものは持続しない、という状況に陥りつつある。形はどうであれ、危機は訪れる。

 菅首相あるいはその後任が各種給付金を持続可能な軌道に乗せられれば、購買力の下がる退職者の怒りを買うだろう。しかし、議員を説得してそれを実現できなければ、税金は収奪同然の水準まで増加し、日本全体がさらにひどい損失に見舞われることは必至だ。そうなれば、菅首相の望む消費税増税が、タイタニックの上でのデッキチェアの並べ替えにすぎないことが露呈する。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月06日 21:45:39: GCJEdM49LE
【30分間限定重大情報】CLUB G-1
[米政府、3ヶ月後にデフォルトか?]
 2011年01月06日 11時32分〜12時02分
 http://eagle-hit.com/

米ウォールストリートのエコノミストは、
  米政府による最近の歳出入の傾向を基に、連邦債務が 3月末あるいは4月にも、
  現在の上限である14兆3,000億ドルに達する
と予想している。

上限に達した場合、
  連邦政府機関が閉鎖を強いられる可能性や
  社会保障などの支払いが脅かされる恐れが出てくるほか、
  米国債のデフォルト(債務不履行)リスクも生じる。

HSBCセキュリティーズ(ニューヨーク)の首席金利ストラテジスト、ローレンス・ダイヤー氏は、
  事実上のデフォルトという最悪のシナリオに陥った場合、
  米国は債券市場へのアクセスで長期的な打撃を受け、トリプルA格付けを失うほか、
  大幅な借り入れコスト上昇に直面し、財政問題が悪化する
との見方を示した。

そこまで深刻な事態は今のところ予想されていないが、
下院予算委員会の新委員長に就任したライアン議員は5日、
  [歳出面での譲歩]なしに債務上限を引き上げることには関心がないと発言した。

一方、オバマ政権の当局者は、
  共和党が米債券市場の信頼性を試そうとしているとして批判。
米経済諮問委員会(CEA)のグールズビー委員長は2日、
  共和党が上限引き上げを拒否すれば、国内経済に甚大な影響が及ぶ
との認識を示した。

野村(ニューヨーク)のエコノミスト、ザック・パンドル氏は、
  仮に一部の政府機関が閉鎖されたとしても、
  国防などの基本的な政府機能や債務返済の停止を意味するわけではないと指摘。
  その上で「債務上限の引き上げで(民主・共和党が)合意できなければ、
  双方の協力や財政問題への対処をめぐり懸念すべき材料となる」
との見方を示した。
【ロイター 10:43】-----------------------------------------------------------

米政府のデフォルトは、政府機関の閉鎖も強いられそうだが、
それ以上に、米国債を多額をもつ国の影響は計り知れない。

記事では、[共和党が米債券市場の信頼性を試そうとしている]と批判しているが、
むしろ政権側が、共和党を利用し、デフォルトに持ち込む意図さえ感じられる。
FRBの量的緩和によるQE2(国債買取)実施によって政府の債務が膨れあがっているが、
一方のFRBも、デフォルトの責任を追及され、存廃の議論が湧き起こるのは必至であろう。
いずれにしても、米国のデフォルトにより、
米国債暴落と共に日本国債も暴落の憂き目に遭う可能性が高い。
いよいよ、日米同時破産の危機が迫ってきているのである。


02. 2011年1月06日 22:11:03: GCJEdM49LE
小出さんの続報。

------------------------------------------------------------------------------

[2月以降、波乱が起きる] 2011年01月06日 20:00 / CLUB G-1
http://eagle-hit.com/

【7カ月超ぶり株高でも市場は慎重、2月以降の波乱警戒】

日経平均株価が 7カ月半ぶりの高値に上昇しているものの、
株式市場関係者は慎重な見方を緩めていない。

1月は強い米経済指標や米企業の好業績を背景にドル買い戻し・株高が見込まれるが、
米企業決算が終われば買い手掛かりが乏しくなるほか
2月以降は欧州の財政懸念の再燃による波乱、
また期末を控え日本株の持ち合い解消売りの本格化で株が買われにくくなるためだ。

6日午前の東京株式市場で、日経平均株価が1万0,500円を回復した。
昨年5月14日以来、約7カ月半ぶりの高値水準。
12月ADP全米雇用報告で民間部門雇用者数の増加が予想の約3倍となったことで
米景気回復期待が強まり、米株高、ドル高/円安を背景に
東京市場では主力輸出株を中心に買いが先行している。(中略)

日興コーディアル証券・国際市場分析部部長の河田剛氏は、日本株上昇の要因として、
米経済指標が強かったことを受けドルの買い戻しにつながったことが大きいと指摘する。
ただ「年明けに たまたま強い米経済指標が示され、株高・ドル高に振れたことから
日経平均が節目を超えただけで、(相場自体に)強さは感じられない」と慎重な見方を示す。
また、売買代金も年明けに 1兆円を超えた程度で薄商いに変わりはないとの見方だ。
さらに1月―4月のレンジは 上値は 1万1,000円だが 下値は9,500円で、
どちらかといえば下値不安の方が強いという。

株式市場関係者が慎重な見方を緩めないのは、
 2月以降に欧州の財政懸念の再燃、
 米決算の出尽くし、
 国内勢による持ち合い解消売りの本格化の動きを
警戒するためだ。

欧州問題では
 スイス国立銀行(中央銀行)が流動性供給オペの適格担保からアイルランド国債を除外。

一方、スペインを訪問した中国の李克強副首相は、サパテロ首相などスペイン政府首脳との会談で
 ユーロ圏のソブリン債危機への対応でスペインを支援するため、
 同国の国債を引き続き購入する方針を示したが、
 スペイン以外のユーロ圏諸国の債券を買い増すかは明らかにしておらず、
不安は解消されていない。

日経225オプションのストライク価格9,500円や9,000円のプット1月限が売られているという。
国内証券の株式トレーダーは「プットを売って上値のコールを買う動きはなっていない。
そうした動きがみられるようになれば(上昇は)本物だ」とし、
足元は「下値不安がやや遠のいた程度」と指摘する。
年度末に向け株式市場では「3月時点のドル/円の水準が関心の的」と邦銀系トレーダーは話している。
国内企業の業績上方修正が見込めれば買い手掛かりとなるためだ。
【ロイター 14:48】---------------------------------------------------------------

米経済の動向が鍵を握っているが、本日の限定情報でもお伝えしように、
米政府や金融当局のネガティブ・サプライズがありそうな行方である。
そうなれば、株式市場はむろんのこと、世界の金融市場はガタガタと崩れいくことになろう。
すでにユーロ市場は土台が軟弱となっており、
日本も政局を交えた財政問題がクローズアップされてこよう。
いずれにしても、2月以降、大きな金融不安が襲ってくることが高くなっているのである。


03. 2011年1月06日 22:19:11: cqRnZH2CUM
>債務上限の引き上げで(民主・共和党が)合意できなければ

まあ、間違いなく合意することになるだろうが
仮に引き上げができなくて新規国債の発行が不可能になれば
FRBにも打つ手はないので、連邦政府はカリフォルニア化して
社会保障などを中心に財政が急激に収縮するしかないだろう
そしたら次の選挙で共和党は、完膚なきまでにボロ負けするから
上限が引き上げられることになり、結局、投機家の餌食になるわけだw


04. 健奘 2011年1月06日 23:34:03: xbDm84QDmOFmc : rYd4I1Qido

釈迦に説法ですが、合衆国は、1990年過ぎから金融立国を目指し、2006年から2008年にそれが破たんしたわけですが、次が見つからないわけです。

いくら金融緩和、量的緩和をしても、通貨のほとんどは投機筋に向かい、1970年ごろまでのような投資には向かわないのは分かり切っています。投資に向かわないから金融立国を目指したのですから。

次は、多様な"道"を目指した経験のある日本が、新しい方向を指し示せると思います。成長戦略の主力は、技術より技能、工業より工芸、効率より感性、でしょう。イノベーションは、技を磨いていくこと、それを活かせる仕組みづくりにあるでしょう。

そうした方向には、すでに向かいつつあるのですが、より大きく向かうことができるようになるまでの間は、休業している自動化工場、休耕している田、人員整理を続ける建設企業群などを財源として、通貨を発行することです。そして、地方自治体が仕事を作りるのが一番だと考えるわけです。

すでに、産業の過半は"遊び"のためです。豊かな遊びを、互いに支えるのが、経済成長です。

スマートフォン、電子書籍など、最近、話題になっている物やサービスは、遊びのためです。電子工業は、過半は遊びを支える産業ですが、電子工業は、ロボットがやってくれます。人は、それらを使う、豊かな遊びこそ、大切なのでしょう。


05. 2011年1月07日 00:05:22: oO7JAsuvjE
2011年は二番底とかいわれていたような気がする。
11月のジャブジャブ政策でNYSEは今のところ堅調なんだけれど、
副島さんはどう考えているのかな?

06. 2011年1月07日 03:22:55: UWUcbMEfEo
日本は破綻しないよ。

それが問題だ。破産できるのは資本主義下の企業だけだ。だいたい事実上国債が政府のいきのかかった金融機関が全部引き受けてるんだから暴落もありえないし、金利上昇も全部コントロールして押さえるんだよ。だいたい0金利が異常だが実質手数料でマイナス金利だが、それを何年やっても文句一つ言わない国民性なんだよ。

じゃあ、どうなる。それは国民から収奪を続ける持続可能な長期凋落です。給料だけ減って、物価は動かないから労働者は自分が悪いと思わせるのが糞官僚の手なんだよ。

まあ、日本の沈没は確実だがそれはよいことです。二度と浮上するな。ラオスに抜かれるまで落ち続けろ。呵呵呵呵!?


07. 2011年1月07日 15:00:37: lufDTZgMos
下記は小出さんの続報。

【30分間限定重大情報】2011年01月07日 13:57〜14:28 / CLUB G-1
[5月17日、世界は崩壊しはじめる] http://eagle-hit.com/

昨日の限定情報で、米国のデフォルトが 3月末にも起きる可能性をお伝えしたが、
本日未明のロイターの報道では、ガイトナー財務長官がさらに具体的な内容を示し、
リーマンショック以上の危機が起きることを警告している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000103-reu-bus_all

以下はその全文である。

【米連邦債務は3月末にも上限到達、金融危機上回る損害も】--------------------------
 ガイトナー米財務長官は 6日、
 連邦債務が早ければ 3月末に法定上限に達する可能性があるとし、
 議会が上限引き上げを承認しない場合、深刻な結果を招く恐れがあるとの見解を示した。

 財務省が公表したリード上院民主党院内総務宛て書簡で、
 長官は「たとえ短期的もしくは限定的なデフォルト(債務不履行)であっても、
 向こう数十年にわたって続くような甚大な経済的結果を招くことになる」と述べた。 
 現行の債務上限は14兆3,000億ドル。
 ガイトナー長官は、債務上限到達の具体的な期日を割り出すことは困難としながらも、
 議会は今年[第1・四半期末]前までに 行動すべきとした。

 「財務省の推定では、早ければ 2011年3月31日に債務が上限に達する見通しで、
  可能性として3月31日─5月16日の間が最も高い」と述べた。

 また財務省としては、州・地方政府証券の売却延期など特別措置を取ることも可能性だが、
 混乱を引き起こしかねず、好ましくないとした。
 議会が債務上限を引き上げない場合、米国は事実上の債務不履行に陥り、
 2008─2009年の金融危機を はるかにしのぐ損害を被る恐れがあるとした。
 【ロイター 02:20】-------------------------------------------------------------

ガイトナー財務長官の意図には、共和党に対する牽制が含まれてことは間違いないが、
共和党が巻き返し、多数を占める議会で債務上限の引き上げに応じる公算は少ないだろう。
それ以上に、記事の中に
  州・地方政府証券の売却延期など特別措置を取ることも可能性だが、混乱を引き起こしかねず、好ましくない
というのは、小手先の措置ではなく、完全にデフォルトをし、債務帳消しを考えているということである。
つまり“倒産”である。

これにより向こう数十年に渡り、世界経済は甚大な影響を受けること示唆されている。
言うまでもなく、米国に対し債権をもつ国々が連鎖倒産する可能性があるのだ。
もはや現状の資本主義経済は破綻し、
21世紀前半は未曾有の経済的混乱と戦乱に明け暮れる時代が到来することを意味している。

それにしても、3月末から5月16日までが 最も危険と述べているが、
5月16日という半端な日付を上げていることがかえって、現実味を与えている。
つまり、この日が重大な期日となっており、それを境に17日以降、世界は一変するのだ。
いよいよ世界崩壊へ向けての秒読みが始まるのである。

------------------------------------------------------------------------------------

昨年秋の 朝倉慶氏の[警告]にも 刮目。

 世界最大の債券運用会社 [PIMCO]の ビル・グロスが仕掛ける [債券高値買い]の陥穽。
 ターゲットは日本人投資家。
 近づく 債券バブルの崩壊。
 かくして日本人の富は 合法的に 彼らの巨大な利益に化ける。

『2011年 本当の危機が始まる!』 2010.10.31 / 朝倉慶
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478014663?ie=UTF8&tag=funaiyukiocom-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4478014663

 リーマン・ショック、ユーロ危機は
 経済破壊の序曲に過ぎなかった!
 ハイパー・インフレが世界を襲い、日米欧の国債暴落、そして資本主義システムが瓦解する。

 デフレ下で進行する歴史的な債券バブルと商品相場の異常な上昇。
 この2つが時限爆弾となり、リーマン・ショックを超える経済破壊がやって来る。
 世界はこれからどうなるのか?
 日本人はどう対処すべきか?
 リーマン・ショックを的中させた経済予測の超プロが半歩先の未来を裏読みする!

【主な目次】

◆第1章 日本国債の暴落は、ある日突然やって来る!
・ハイパー・インフレへの助走はすでに始まっている
・日本国債の暴落がもたらす円安の恐怖
・深く静かに進行する未曾有の債券バブル
・もはや「日本国債の暴落後」という視点が不可欠
・インフレ政策に追い込まれた日銀の運命/ほか

◆第2章 2011年、商品相場の高騰が日本を襲う!
・いよいよ動き出した中国の資源戦略
・世界的に広がる「国家資本主義」の流れ
・銅、ニッケル、アルミ、鉛…間近に迫ったメタルショック!
・新興国のバブルは先進国が自ら膨らませたもの
・深海油田開発をめぐる米政府と業界の綱引き/ほか

◆第3章 ユーロ「モザイク通貨」の崩壊は止まらない!
・大混乱を助長したヘッジファンドの影
・身の丈以上の借金を背負ったギリシアの悲劇
・デフォルト宣言すれば連鎖破綻は避けられない
・ユーロ圏の沈没を予感させるアイルランド危機
・迷走逆走が止まらないトリシェECB総裁/ほか

◆第4章 市場を操るヘッジファンドと欧米投資銀行
・CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)という虚構
・英米がCDSの規制に乗り出せない本当の理由
・ニューヨーク市場で起きた誤発注というトリック
・投資銀行の甘い囁きにのせられたギリシア政府
・ヘッジファンドの全戦全勝にはみそがある/ほか

◆第5章 世界の債券王はインフレの襲来を知っている!
・ブラックジャックで目覚めた天才投資家の資質
・債券の強気相場はまもなく終焉する!
・行きすぎた紙幣発行の咎めが近づいている
・日本の損失が海外ファンドの儲けになるという構図
・「ニューノーマル」は経済破壊に至る一里塚/ほか

◆第6章 世界マネーを裏で牛耳るFRBのシナリオ
・通貨安戦争で為替はどうなるのか?
・G20で真っ向から対立した各国の利害
・バブルを膨らませたのは、ほかでもないFRB
・金融危機のシナリオは最初から出来ていた
・インフレ退治を任されたウェーバーの強気発言/ほか

◆第7章 ハイパー・インフレ時代の資産防衛法
・資産防衛の


08. 2011年1月07日 16:02:54: AQqyLULhMc
2重投稿
政治板にすでに投稿されている。

社説-沈みゆく日本に迷う時間はない WSJ
http://www.asyura2.com/10/senkyo103/msg/699.html
投稿者 gikou89 日時 2011 年 1 月 05 日 12:52:33: xbuVR8gI6Txyk


09. 2011年1月07日 23:53:34: HKXbDqzulM
今晩のイーグルヒットの記事。

[米、州政府デフォルトから救済されず] 2011年01月07日 20:29 / CLUB G-1
 http://eagle-hit.com/

 本日の限定情報でもお伝えしたように米国のデフォルトの危険性が高まっているが、
 一方で、各州のデフォルト懸念も依然くすぶり続けている。
 そんな中、次のような報道があった。

【ライアン米下院予算委員長:州政府をデフォルトから救済しない方針】-----------

 米下院予算委員会のポール・ライアン委員長(共和、ウィスコンシン州)は6日、
 共和党は州政府をデフォルト(債務不履行)から救うことはしない方針だと指摘した。

 ライアン委員長はワシントン近郊で開かれたフォーラムで
 「われわれは救済に関心がない」と述べた。
 州政府がデフォルトにひんした際にどう対応するかとの質問に対しては、
 一部の州が「すでにそういう状況だと伝えてきている」と語った。

 米調査機関の予算・優先政策センターが先月16日公表した試算によると、
 州政府の財政赤字は来年度(2011年10月−2012年9月)に
 計1,400億ドル(約12兆円)に達する見通し。
 ネルソン・A・ロックフェラー政府研究所によると、
 州の税収入はリセッション(景気後退)前の水準を引き続き下回っている。
 州政府のデフォルトはアーカンソー州が債務不履行に陥った1933年以来、起きていない。

 ライアン委員長は
 「つましい州の納税者が放漫な州の納税者を救済すべきだろうか」
 と疑問を投げかけた上で、
 「請求書を期日通りに支払い、手堅く財政運営してきたインディアナ州の納税者が、
  そうしてこなかったカリフォルニア州の納税者を救済すべきだろうか。
  答えはノーだ。それはモラルハザード(倫理観の欠如)で、
  こうした状況を生み出すことに関心はない」と強調した。
 
【ブルームバーグ 13:25】----------------------------------------------------

引き合いに出されたカリフォルニア州の破綻は時間の問題のようである。
ここではモラルハザードの理由を挙げているが、
実際のところ連邦政府には救済するだけの財源がないということであり、
それだけ各州の財政破綻の危険性が増しているということである。
そして、一端、破綻が起きれば連鎖していくことになろう。
地方債市場が暴落し、金利が上昇すれば、
州債償還の資金がつき、返済不能に陥いる州が後を断たなくなる。
また連邦政府の米国債も時を同じくして、暴落していくことになるだろう。
既存の国債の償還のための資金繰りのために
米国債を売り、資金を調達するという自転車操業状態なのだ。

内憂外患の米国は、もはや最期の病床についているといってもよいのである。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧