★阿修羅♪ > 経世済民70 > 721.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
消費税大幅上げの前に同一労働同一賃金を実現化すべきだ。
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/721.html
投稿者 taked4700 日時 2011 年 1 月 20 日 18:17:34: 9XFNe/BiX575U
 


消費税大幅上げの前に同一労働同一賃金を実現化すべきだ。

 国や地方の財政破綻が目前に迫っている。菅直人民主党政権は消費税値上げでそれを回避しようとしている様子だ。しかし、財政赤字の規模は非常に大きく、消費税は10%を大きく越え20%ほどにしないと財政破綻は避けられない。

 北欧の国の多くは20%を超える消費税を課している。だから、日本社会でも20%の消費税を課すべきかというとそうではない。なぜなら、北欧諸国では同一労働同一賃金という原則が徹底しているからだ。正社員とパート・アルバイトの給与面での待遇格差がほとんどなく、所得の階層化があまりない。だからこそ、20%を超える消費税も比較的平等に全国民が負担しているので、安定した景気が保たれている。

 もし、日本社会の現状のまま消費税率だけを20%へ上げれば、確実に今以上に社会は疲弊し、多くの中小企業がつぶれ、所得のない人々が巷にあふれることになる。つまり、大企業の株の配当金と言う形で、消費税上げによって得られた利益の多くが日本国外へ吸い出されてしまうからだ。

 大企業は期間従業員を多く雇っている。その多くは派遣だ。つまり、消費税のかかる仕入と同じ扱いになるので、期間従業員を雇い入れた費用に掛かる消費税分について還付を受けることが可能になる。つまり、消費税率が高くなればなるほど、大企業にとっては派遣労働を増やす方向に動機づけがされるのだ。

 テレビ報道を見ていると、所得税上げに対して非常に敏感に反応しているようだ。マスコミ関係者の多くが1000万円以上の年収を稼いでいるはずで、その収入への課税増加が気に入らないように見える。しかし、少なくとも、今のマスコミは本来の権力チェックという役割を果たしていない。警察や検察も同じだが、日本の植民地化へ手を貸すことでその存在価値を示しているようにさえ見えてしまう。つまり、今のようなマスコミや行政の有様では、近い将来、それも、十年とかという期間ではなく、数年で日本社会の何割にもなる人々が生活不安に直面する事態になるのだ。

 今、地方や都市の生活困難者の問題が表面化していないのは、ある意味、植民地化勢力が彼らを使って世論コントロールをしているからだ。振り込め詐欺をはじめとしたいろいろな形で一般市民からだまし取った資金が彼らへの報酬として支払われていて、それがある意味、生活困難者の問題を表面化させていない。

 しかし、近い将来、植民地化がある程度以上まで進展してしまえば、そういった世論コントロール要員は次第に減らされていくだろう。それどころか、証拠隠滅のために、何らかの大掛かりな手段が取られる可能性もある。

 マスコミや行政関係者の多くがきちんとした仕事をしないのは、かなり程度、植民地化勢力によって動かされている方たちの圧力によるもので、この二つの勢力(マスコミや行政関係者、そして一般市民の中にいる植民地化勢力によって動かされている人々)が互いをブロックし、互いに、アメリカの軍産複合体勢力の言うことを聞くしかない状況にしているのだ。

 こういう状態で消費税上げを行っても、結局、財政破綻を多少先延ばしするだけで、日本の植民地化という本質は全く変わらないだろう。
 少なくとも、一般市民の生活基盤をきちんと確保するために、同一労働同一賃金を消費税上げと同時に実現化するべきだ。そうすれば、一般市民が植民地化勢力に取り込まれる度合いが多少でも少なくなり、自主独立への可能性が確保される。

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番を付しています。<<312>>  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月20日 21:24:36: 5OSV8Up776
同一労働同一賃金は当然実現すべきことであって、消費税増税との引き換えではない。

消費税は増税しない。
同一労働同一賃金を徹底する。

これらは別の問題であり、リンクしない。させてはいけない。


02. taked4700 2011年1月20日 22:29:15: 9XFNe/BiX575U : EWvQvrXv2M
01さん、

消費税増税はそれなりに意味のあるものです。所得の補足ができないとき、消費税で税を取るのはある意味とても自然なことであり、合理的でさえあります。

今の日本はどうしても増税が必要です。所得税や相続税、または、証券税制での課税強化ができればそれに越したことはありません。しかし、それでもこれらは景気による税収の増減が激しいと言う特徴があり、その意味で、安定税源である消費税にかなうものはありません。ましてや、アンダーグラウンドの経済が非常に発達している日本社会では税務署が捕捉できない所得がかなりの程度、つまり、10兆円以上あるはずで、それらへの課税も消費税ならできるわけです。

そして、何より、同一労働同一賃金という労働環境が実現できれば、これをてこにして、日本経済はもう一度よみがえることもできるはずです。

時間は限られていて、財政破綻は日々迫ってきているのです。同一労働同一賃金と財政立て直しを別々に追いかけていても、実現化するのは難しいと思います。


03. 2011年1月21日 04:02:08: ibwFfuuFfU
消費税大幅上げの前に同一労働同一賃金を実現化すべきだ。
---------------------------------------------------
この議論の前にまず与謝野は問責・辞任すべきだ。

04. 2011年1月21日 14:43:41: 0DD3fdXSyc
消費税をどうしても変更したいというのなら提案があります。
所得・又は職種に応じて差をつけるのです。

たとえば
年収1500万以上:35パーセント
年収1000〜1500万:15パーセント
年収500〜1000万:5パーセント
年収500万以下:2.5パーセント

または
議員・公務員・マスコミ:35パーセント
一部上場企業:15パーセント
その他:5パーセント
母子・父子・生活困窮家庭など:0パーセント


05. 2011年1月22日 15:00:16: 5OSV8Up776
>所得の補足ができないとき、消費税で税を取るのはある意味とても自然なことであり、合理的でさえあります。

だめだね。騙されてるよ。
消費税の実態がわかってない。

消費税の滞納額は所得税をはるかに上回る。
所得税の滞納額は全滞納額の半分になる。
所得税の滞納額は全体の1割に満たない。

所得税とくらべた場合、消費税はあまりにも効率が悪いのだよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧