★阿修羅♪ > 経世済民70 > 800.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本経済も直撃エジプトショック 国債格下げ、株価1万円割れも (zakzak)
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/800.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 1 月 29 日 22:34:41: igsppGRN/E9PQ
 

日本経済も直撃エジプトショック 国債格下げ、株価1万円割れも :2011.01.29
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20110129/inv1101291529001-n1.htm

 チュニジアやエジプトで独裁政権に対する民衆の蜂起が相次いだのを受けて、中東全体や世界経済の先行きにも暗雲が立ちこめている。日本も対岸の火事ではなく、株価の急落やガソリン価格の急騰を警戒する必要がありそうだ。

 エジプト情勢の緊迫化で投資家のリスク回避志向が急激に高まり、28日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は全面安の展開に。前日比166・13ドル安の1万1823・70ドルで取引を終えた。

 供給不安が台頭した原油価格は急反発。米国産標準油種WTIの中心限月3月物は、前日終値比3・70ドル(4・32%)高の1バレル=89・34ドルで終了した。また、安全資産とされる金の先物相場も大幅上昇した。

 市場では「エジプト情勢が週末で収束しなければ、週明け以降も市場に影響する」と警戒する声が広がる。

 フェイスブックなどインターネットを通じて勃発した民衆蜂起は、今後もアフリカや中東など独裁体制が多い産油国で同時多発的に拡大する可能性が高い。

 独裁体制が打倒されること自体は望ましいが、中東情勢の混乱がさらに拡大すると世界経済に打撃を与える要因となる。

 日本も例外ではない。週末の日本株は国債の格下げや菅直人首相の「疎い」発言を嫌気して急落したが、エジプトショックが重なって週明けも売りが集まりそうだ。

 ある外資系証券幹部は、「今後、他の格付け会社も国債の格下げを実施する可能性が高く、株安の要因となるだろう。これに中東情勢不安が重なることで、日経平均株価は再び1万円を割り込む展開も視野に入れておく必要が出てきた」と指摘する。

 さらに心配なのがガソリン価格だ。レギュラーガソリンの全国平均価格はすでに8週連続で上昇し、1リットル=137・8円を付けている。これは投機資金の流入による原油相場の上昇という要因が大きいが、中東情勢が重なることで一段高となる恐れもある。

 ガソリン価格は2008年8月に185円の高値を記録するなどパニック状態となったのも記憶に新しいが、悪夢は再現されるのか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月29日 23:51:50: 8HikxGtgtU

 副島先生の予測が 半年遅れで やってくる

 えらいこっちゃ〜〜〜
 


02. 2011年1月30日 03:38:28: bYSeeO1Ypw
カーボンオフセットと二酸化炭素排出権
[阿修羅]でも頻繁に取り上げてきた関心事項ですが,
大手メディアは全くと言っていいほど報道していませんね。

[下記]は 1月28日の アレックス・ジョーンズ [Prison Planet]の記事。
ここは[地球温暖化詐欺]に対する批判では急先鋒。

「チェコ共和国が(現在の)世界のカーボン利得の40%を売っている」
との情報。ちょっと信じがたい話ですが...

----------------------------------------------------------------------

[Ban Ki-moon gives up fight against climate change] 2011年1月28日 / P.P.
バン・キムーンは、気候変動との戦いを諦めます
 http://www.prisonplanet.com/ban-ki-moon-gives-up-fight-against-climate-change.html

2009年11月に、気候変動詐欺事件で炎上しました。
そして、我々の多くは 気候(温暖化)認識の確立が 遅からず破綻すると確信した。
私は その破綻が かっきり20年前に始まったベルベット革命と同じくらい速いと想像していた。

多くの気候(温暖化)の懐疑論者は、あまりの拙速さに幻滅を感じた。
現在、14ヵ月後に、それは臨終の場に差し掛かっています。
バラック・オバマは、彼の骨子となる年頭所見において微塵も
[気候][温暖化][混乱][カーボン]または[化石燃料]に言及しませんでした。
たとえ彼が全部の時間を費やしたとしても この話題には触れなかったでしょう。
The Guardianは、ちょうど今 我々に Good Newsを齎しました。

 [Ban Ki-moon ends hands-on involvement in climate change talks]
 バン・キムーンは、気候変動会議への関与をやめる。
 http://www.guardian.co.uk/environment/2011/jan/27/ban-ki-moon-un-climate-change-talks

  国連のボスは、世界気候を管理しようとする戦いへの 彼個人の関与を止めます。
  その代わりに、彼は[即効性ある成果]を[クリーンエネルギー]と
  [持続可能な発展]の分野において成し遂げようとします。
  国連の同僚たちでさえ、明らかに、いかなる[取引]も 存在しえない事を認識している。

現在、明確に 私は クリーンであるか再生可能なエネルギー源に対して、
それに反対する いかなるものも 持ってはいません。
私の唯一の不満は、気候の混乱についてのインチキ宣伝によって、
イデオロギー的に正当化されていた莫大な助成金に対してです。
この宣伝が本当に消え去るならば、オバマとキムーンの翻意が示すような
常識と合理的な[経費と利益]の分析が エネルギー産業ほかに齎される望みが持てるのです。

2011年の一般教書において、オバマは 代替する油とバイオ燃料に言及しました。
アルゴアさえバイオ燃料の 彼らの支持が 大きな失敗であったと認めたのですから、驚きです。
他方、実際に経済的に見て意味あるバイオ燃料が存在すると 私は想像することはできます。

重要であると分かったことは、
正気とは思えない 惑星非常事態に言及している悪科学
(恐怖を捏造し脅迫に基づく大衆化されたスローガン)によって
無意味な解決を 政治家が もはや進めないということです。
私たち(気候懐疑論者)はそのような不合理な態度について警告していました。
そして、私たちが ほとんど全てのケースにおいて 正しいということが証明されました。
太陽光および風力が 我が国同様 他の多くの国々でも 重要な経済問題であることが分かるのですが、
第一世代のバイオ燃料などは [カーボン取引]と同様に 災害だと看做されました。

 ところで、私は 先程 ラジオで、
 チェコ共和国が 世界のカーボン利得の40%を売っていると聞いた。本当であるならば、
 そのような比較的小さな国に対する驚くべきパーセンテージです。

さて、もちろん、私は政治家が不合理なことをするのを完全に止めるとは思っていません。
しかし 腐って沈み行くバンドワゴンから鼠が徐々に離れ行くが如く、
この悪い政策決定の山の一角を除去することができました。
多くの他の政治家がオバマとキムーンの後に続くことを望もう。
より多くの人々が常識を回復し、カーボン管理の全計画が消え去って、
ほとんど全ての人は 地球が正当な裁きを行う様を 観るでしょう。
そして、気候(温暖化)懐疑論者は1兆ドルもの浪費を防ぐことができるのです。

-------------------------------------------------------------------------

[下記]は 1月27日の
 イーグルヒットの記事。
 手を変え, 品を変え, いろいろ仕掛けてきますね。

-------------------------------------------------------------------------

【日本国債格下げの真相】(3)
[金融マフィアに牛耳られた日本] 2011年01月27日 23:29 / CLUB G-1
 http://eagle-hit.com/

今回の日本国債格下げは“脅し”であり“予行演習”である。
つまり、「金を出さなければ、潰すぞ」という脅しであり、その小手調べである。
円売り、債券売りに張っていた海外投資家(ヘッジファンドら金融マフィア)は、
これで儲け、報酬を受け取ったろう。次なる戦略のための餌である。

そして、管首相は、ダボスを牛耳る一味から呼び出されていた。
ダボスという栄誉を餌に、日本に“第三の開国”を体よく迫ったのである。
その結果が、本日未明深夜3時の報道である。

【菅首相、米投資家ソロス氏と森林保全基金を協議へ】--------------------

 菅直人首相が世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席するため訪問する
 スイス・ダボスで、29日(現地時間)に
 著名な米国人投資家ジョージ・ソロス氏と会談することがわかった。
 地球温暖化防止に貢献するため、開発途上国の森林保全事業を支援する基金(ファンド)を
 共同で立ち上げる構想について協議する見通しだ。
 両氏がファンド構想で合意するかどうかは不明だが、
 もし実現すれば、森林保全をめぐり日本が関与する途上国支援のモデル事例になる可能性がある。
 (中略)
 ソロス氏は慈善事業家としても知られ、資金力とともに民間からの資金調達ノウハウが長所だ。
 一方、日本は資金力や国の信用力、環境分野での技術力が強みで、ファンドを立ち上げる場合、
 2009年に鳩山由紀夫前首相が表明した150億ドルの途上国支援から財源を生み出す考え。
 国際協力銀行(JBIC)の資金経由なども念頭に置いている。

 日本政府は二酸化炭素排出削減の多国間枠組み[REDD+パートナーシップ]の主要メンバーでもある。
 同パートナーシップは先進国が途上国に資金や技術を提供し、
 森林保全による排出量削減分を排出枠として売買することで、
 先進国や投資家が資金回収できる仕組みを目指す。

 昨年10月に開かれた同パートナーシップの閣僚級会合で
 前原誠司外相は「活動拡大のため、民間資金活用の方策を検討すべきだ」と表明した。
 日本政府はファンドができれば、この仕組みづくりにも活用したい考えだ。
 一方、首相はダボスで日本の将来像を議論する[賢人会議]も主催する。
   ノーベル賞経済学者のジョセフ・スティグリッツ氏や
   コフィ・アナン前国連事務総長、
   国際協力機構(JICA)の緒方貞子理事長らが
 出席する予定。
 首相が内閣最大の課題に位置づける[平成の開国]について、有識者の知恵を借りるのが狙いだ。

【朝日新聞 2011年1月27日 3時0分】---------------------------------------

官民一体の政府系ファンドをつくるということは、税金と企業の資金が投資資金となる。
しかも[地球温暖化]と[排出権]という国際金融資本家らが得意とする[まやかしファンド]である。
これまでのポイントをまとめると、次のようなことである。

1)国債格下げという“脅し”による財政再建、つまり増税路線の迅速な強化
2)[第三の開国]という外圧による資金収奪
3)最悪のインフレ=スタグフレーションの襲来

これらがセットになって私たちの生活を襲ってくるのだ。
もはや、政府、企業、個人もお金が尽き、非常事態となることは必至である。
そして、このような事態に陥るのは、3年後などという遠い話ではない。
我々の入手した機密情報によれば、後6ヶ月内に起きるのだ!
一刻も猶予ならない緊急時が迫っているのである。

だが、いったいどうすればよいのか?


03. 2011年1月30日 04:22:53: 3hU9pCuCnY
上記の...いったいどうすればいいのか   の対策案としてやはり金現物購入が有効ではないか  東洋経済解説では中国商工、これからのインドの需要などを
ふまえれば世界中で売りにまわる勢力がほぼいない状況では資産確保で有望との記事もあり、今の中国の旺盛な金購入の動きに日本が対応しなければ株暴落などで日本の資産が減少し中国のみが人口比10倍の勢いで金資産を確保し近い将来、
経済面でもさらに圧力要因になると思われる。

04. 2011年1月30日 16:51:20: mHY843J0vA
政治リスクが引き起こす供給ショックによる価格高騰は、長続きしないので
需要を冷やし、中国バブル崩壊を早め、世界の景気後退を引き起こすとしても
長期的には、あまり心配する必要はないでしょう

05. 2011年1月31日 00:19:16: l2mQiybwFM
>02

チェコ共和国は排出権を売った側(利益者)。
一方で排出権を買った側(損害を蒙る被害者)も いる訳ですね。
さぁ いったい何処の間抜けさんが買ってしまったのかな?
  ここで イヤーな予感が...
下記は 約2年前の[REUTERS]。
  ヤッパリ...
----------------------------------------------------------------------

[日本がチェコの排出量枠を500億円程度で購入=関係筋] 2009年03月25日 / REUTERS
 http://jp.reuters.com/article/jpEnvtNews/idJPJAPAN-37154020090325

日本政府が、京都議定書に基づく温室効果ガスの排出量取引について、
現在交渉中のチェコと来週にも最終合意に達する見通しが明らかになった。
政府関係者がロイターの取材に答えた。

日本政府は、2009年度と2010年度に
チェコの排出枠4,000万トンを 500億円程度で購入する方針だ。

関係者によると、日本政府は、2009年度と2010年度に チェコから排出枠2,000万トンずつ、
計4,000万トンを購入する。来週にも正式合意する見通し。
価格については「市場価格に比べてそん色のないレベルで、
(1トン当たりの価格は)ウクライナとほぼ同じ」と明らかにしていないが、
500億円程度とみられている。日本が外国政府から排出枠を調達するのは先のウクライナに続き2例目。

日本政府が交渉を進めてきた排出量取引は、
具体的な環境対策と関連付けられた排出量取引の仕組みである[グリーン投資スキーム](GIS)。
東欧諸国は旧ソ連邦を中心に排出余剰枠を抱えている。
交渉してきたポーランドとは、ポーランド側の国内制度の整備が遅れているため、
今回の合意は見送られたもよう。

京都議定書では、日本の温暖化ガスの排出削減目標は1990年比で6%。
ただ、排出量は増大する傾向にあり、国内の努力だけでは達成が困難とされる。
このため、日本の削減分として算入できる排出権獲得に向け、
他国に排出権として売却できる余剰が生じている東欧諸国との間で交渉を進めてきた。

日本政府は2008年から2012年までの5年間で排出権を計1億トン取得する方針。
これまでは、途上国で温暖化ガス排出を減らすプロジェクトに投資し、
見返りに排出権を得る[クリーン開発メカニズム](CDM)での契約規模が
2008年度までに2,300万トン以上あり、
ウクライナの3,000万トン、チェコの4,000万トンと合わせ、
日本政府の排出権取得はほぼクリアしたとみられる。

 (ロイター日本語ニュース 吉池威記者、前田りさ記者


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧