★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 169.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マスコミが裁判員制度を破綻させる (PJオピニオン)
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/169.html
投稿者 pochi 日時 2010 年 10 月 27 日 14:52:58: gS5.4Dk4S0rxA
 

マスコミが裁判員制度を破綻させる

2010年10月27日06時22分 / 提供:PJオピニオン

【PJニュース 2010年10月27日】裁判員制度が、重大な局面にさしかかっている。東京・西新橋の2女性刺殺事件で殺人罪に問われた林貢二被告の裁判員裁判で東京地検は25日、被告に対して死刑を求刑した。裁判員裁判初の死刑求刑を受け、一般市民が死刑適用の是非を判断することになる。

最初の裁判員裁判は2009年8月、東京地裁で開かれた。罪名は殺人罪、判決は懲役15年だった。判決の出た日の夜、守秘義務を負っている裁判員に対するインタビューを、マスコミがビクビクしながら放送していたのを覚えている。はじめはどのテレビ局も裁判員の顔を映さず、胸や手の映像を流していたが、ある放送局が初めて顔を放送し、そのあとは、堰を切ったように各局が続いた。さすがは日本の大マスコミ、報道のポリシーさえ横並びで決めるとは、仲良し記者クラブの面目躍如である。

裁判員法によれば、裁判員としての判断については守秘義務があるが、裁判員として裁判に参加したかどうかは守秘すべき事実ではなく、裁判員が自らの判断でマスコミのインタビューを受けることは法的には問題が無い。初回の裁判員裁判以降もカメラに顔を出して話をする裁判員は多いが、世の中にはマスコミに登場したい人が結構いるんだな、というのが私の率直な感想だ。

しかし、今回の裁判は心配だ。判決後は、「なぜ死刑判決を出したのか」「なぜ死刑判決を出さなかったのか」に報道は集中し、裁判員がマスコミに登場すれば守秘義務すれすれの話をさせられるだろう。そして、そこで語られた内容は、裁判員が死刑を選択する基準のように扱われ、「判例化」していくに違いない。もし、被害者や被告に対する感情を前面に出せば、感情的に死刑と無期を判断していいのか、という批判が巻き起こる。そして、その批判を目の当たりにした人が裁判員になれば、周囲の反応に敏感になりすぎ、自分自身の意見など表明できなくなるだろう。

私は、裁判員制度の導入に賛成していた。長年蓄積された判例にガチガチに縛られ、判例に合わせるかのような事実認定と情状酌量が行われ、流れ作業のように判決が下されていた状況を打破するには、一般市民の視点を導入するしかないと思っていたからだ。だが、現実は、注目される重要な裁判ほど「一般市民の視点」は危うくなってしまっている。

裁判員は、裁判中も毎日家に帰る。今回の裁判は、裁判員裁判初の死刑求刑の事案ということで、マスコミがこぞって報道している。ワイドショーに至っては、事件の残酷性を繰り返し報じ、「一般市民は死刑判決を望んでます」と言わんばかりの熱狂ぶりだ。この熱狂は、裁判員に伝わらないはずがない。そして、マスコミ報道から感じ取った「民意」を背負いながら、裁判員は再び法廷へと戻っていく。マスコミは、裁判員に与える影響をわかっているに違いない。「裁判員裁判発の死刑判決」を伝えるべく、手ぐすね引いて判決を待ち構えているのだろう。

マスコミが延々と垂れ流す"妨害放送"から裁判員を隔離しない限り、「一般市民の視点」で裁判が進むことなどあり得ない。この、どうしようもなくくだらないマスコミのおかげで、裁判員裁判はマスコミの筋書き通りに進むようになり、昼のメロドラマと同じところまで落ちてしまうだろう。

裁判員制度は、マスコミによって破綻させられつつある。要は、マスコミの「報道の自由」と市民の「知る権利」を、「法廷に示された証拠にのみ基づき判断する」という裁判の原則とどう整合させるかの問題である。整合させられなければ、裁判員制度は絵に描いた餅である。冷静な「一般市民の視点」は、危機にさらされている。【了】

http://news.livedoor.com/article/detail/5098572/  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年10月27日 15:33:52: qudTwH0coI
官僚組織や政権が米国従属方向に傾くと、一般的に死刑を待望するような報道が多くなる。検察審査会の議決にしても米国従属方向へ導く道具として利用しているようだ。これでは、制度導入の意味がないのだが、最初から人権問題のことを重視して制度を導入していないと、何処かの検察官が語っていたので、当然の帰結ということだろう。

02. 2010年10月27日 18:26:57: MiKAZUjoKI
日本で裁判員制度など最初から無理に決まってるんだよ
少し考えれば分かる事
中国並みの国だぞ
ハッキリ言って国民レベルは日本のほうが低いかもしれん

犬HKの中坊プッシュから、計算されていたのか?・・・


03. 2010年11月02日 03:10:48: fYfTpaZN0c
結局死刑判決はでなかった。
当たり前の事だが、国民は国民を殺す事を良しとはしない。
死刑を選択しない事でさまざまな問題が残るが、他の方法での問題解決を望む。

04. 2010年11月02日 13:08:46: dOXCj41Iyw
このニュース、昨日今日とマスコミはベタ記事並みに報道していた。
マスコミの望む判決にならなかったからなのかな。
遺族には申し訳ないが、裁判員の心情は寧ろ尊重してあげても良いと思う。
尖閣諸島のそれも大事なのかも知れないが、これも同列で扱うべきだ。

まぁ、マスコミに望む事自体が無理だよな。


05. 2010年11月02日 18:41:32: DQKwAJcM62
死刑判決の「全員一致制」を進めたい(保坂展人のどこどこ日記)http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/91e2963915ece4a7347180c8f772fda6

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧