★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 326.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説って読者を啓蒙(或いはお説教)すること?しかし上から目線は勘弁して、ナグの日記(老害の書く社説など単なる公害です)
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/326.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2010 年 12 月 14 日 12:58:11: 4sIKljvd9SgGs
 

http://d.hatena.ne.jp/makyabery/20100302/1267494249
2010-03-02
■社説って 読者を啓蒙(或いはお説教)すること? しかし上から目線は勘弁して


朝日新聞社説 「警報と避難―来なかった大津波に学ぶ」 

 地球の反対側で大地震が発生して40時間余りたった昨日朝、日本での津波警戒がようやく解かれた。

 気象庁は東北沿岸で最大3メートルの津波が来ると予測し、大津波警報を出した。最大の観測値が1.2メートルだったことについて、同庁の担当官は「予測が過大だった。警報が長引き迷惑をかけた」と、おわびを表明した。

 今回の津波は、現地の様子が分からない遠い国で起き、大洋を伝わってきた。正確な予測はもとより難しい。17年ぶりの大津波警報を出すかどうか、気象庁の判断は揺れたが、結局「最悪の事態を想定する」考えをとった。

 現在の津波警報システムが導入されたのは1999年。これまで1メートル以上の警報は8回出されているが、03年9月の十勝沖地震以外は予測を下回り続け、国会で問題にされたこともある。

 気象庁は、地震の大きさや震源の深さを正確にとらえる技術を磨き、予測の精度向上にさらに努めてほしい。だが、被害を防ぐために大きめの警報を出す判断は間違っていなかったし、十分に理解できる。


 心配なのは人々が警報を過小評価してしまうことだ。そのために今回、住民が情報をどう受け止め行動したか、政府や自治体による検証が必要だ。

 おとといは150万人近い人々に避難指示・勧告が出された。だが大津波警報が出た東北3県でも、避難所などに移った人は数%にとどまった。

 自発的に高台やビルの上層階に避難した人もいるだろう。休日の昼間で、家族と一緒にいる安心感や、津波が来るまでに時間的に余裕があったことから、自宅で情報を見守るだけに終わった家庭も多かったに違いない。

 各地からの報告では、第1波の後に警戒心を解いて、一度避難所に行った住民が自宅に帰ったり、沖合に出た船が戻って来たりしたという。第2波、第3波の方が大きくなり得るという呼びかけは伝わっていなかったのか。 (こういうことをわかりやすく報道するのが新聞の使命では?)

 お年寄りや体の不自由な人はどうだっただろう。近隣の住民で所在を確かめ合い、優先して安全な場所に連れて行けたか。自治体は指示や勧告を出すだけに終わっていなかったか。点検すべき課題は多い。

 日本列島の沖を震源として予想される東海・東南海・南海地震では、津波被害だけでそれぞれ千〜数千人規模の犠牲者が出ると想定されている。この場合は震源との距離が近く、数分から数十分で津波が押し寄せてくる。寝静まったころに起きるかもしれない。(多くの国民は、国内の地震と国外の地震を分けて考えています)


 いざという時は警報を待たず、一刻も早く海岸や河口近くから逃げることが命を守る基本である。(だから国民はまっとうな自主的な判断ができるから今回の津波の高さを見切ったのですよ)


 今回、日本で人命被害がなかったことで、幸運だったと片付けてはならない。「来なかった大津波」から学べることはたくさんある。(2010年03月02日 )

 世の中には私のしらないことだらけです。朝のテレビで放送していて「ふ〜ん そうなんだ」と思った。 験潮場(けんちょうじょう:tidal station)とは、潮位を測る場所である。建物の中に、海面の昇降を連続的に記録する験潮儀等を格納している。「験潮場」は主に国土地理院が設置しているものに対する名称であり、海上保安庁設置のものは「験潮所」、気象庁設置のものは「検潮所」などとも呼ばれることがある。(『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

朝日は念押しに「天声人語」でも

 たび重なるつらい経験から、三陸地方には「地震=津波」の教えが染みついているという。だが、50年前のチリ津波は勝手が違った。前触れとなる揺れがなかったこと、むくむくと高潮のように寄せてきたことだ▼未明に津波を目撃した漁師は「海が膨れ上がって、のっこ、のっことやって来た」と語っている(吉村昭著『海の壁』)。近海で発生した過去の津波が一気に突進してきたのと違い、引いては寄せる周期が長かった。干上がった海底で魚を取る子など、間一髪の話が残っている。「のっこ、のっこ」の怖さだろう▼再びチリで起きた大地震で、三陸海岸などに大津波警報が出た。その名も恐ろしげな警報は17年ぶりだという。太平洋に沿った鉄道は止まり、全国で150万人が避難を促された▼NHKは当然としても、東京マラソンの中継、アニメ、CMまでが、警報を伝える列島の地図入りで放送された。防災大国の入念な態勢は、幾多の犠牲と引き換えに築き上げたものだ。気象庁は「過大な予測」をわびたが、逆に間違えるより余程いい▼津波は飛行機の速さで太平洋を渡ってきた。海を介して、どの国もつながっていると実感する。天災に国境はない。人間社会のはるか前からグローバルなのだ。だからこそ、「対岸の遠き隣国」に急いで救援の手を差し伸べたい▼防災とは、まだ見ぬ破局に備えることをいう。地球はいま、天変地異ばかりでなく、ともに挑むべき緩慢な危機に満ちている。温暖化、海洋の汚染、資源の枯渇。厄介な「のっこ、のっこ」である。 (2010年03月02日 )

 確かに危機管理(あくまでお上の発想)上は避難したほうが良いのだろうけれど、市民の立場にたてば、最大でも1メートル20センチ(後付けの知識ですがかなりやばい数字)の津波に対して、港を中心に防波堤や防潮堤がしっかりしているし、気象庁は「オオカミ少年」化しつつあることで、信頼性を欠いたのが、あまり避難しなかった原因だが、個人的には国内で起こった地震による津波警報に力を入れてほしい。チリなどは22時間後と予測されるのだから(ハワイの次に硫黄島ぐらいでわかるようにしてほしい)言わば冷静に国民が判断したということです。最近新聞は「上から目線」の言説(国民が馬鹿だと言わんばかりに)が目立つ。そんなに知識をひけらかさなくとも、ネットで十分に対処できるものなのだ。

『ウィキペディア(Wikipedia)』より 

 昭和三陸地震(しょうわさんりくじしん)は、1933年(昭和8年)3月3日午前2時30分48秒に、岩手県釜石市東方沖約200km(北緯39度7.7分、東経144度7分)を震源として発生した地震。M8.1。三陸沿岸は軒並み震度5の強い揺れを記録したが、明治三陸地震の時と同じく地震による被害は少なかった。地震後に襲来した津波による被害が甚大であった。最大波高は岩手県気仙郡三陸町(現・大船渡市)綾里で28.7mを記録した。

 この地震による被害は、死者1522名、行方不明者1542名、負傷者1万2053名、家屋全壊7009戸、流出4885戸、浸水4147戸、焼失294戸に及んだ。

 特に被害が激しかったのは、岩手県の田老村(後の下閉伊郡田老町、現・宮古市)で、 人口の42%に当たる763人が亡くなり(当時の村内の人口は1798人)、家屋も98%に当たる358戸が全壊した。 津波が襲来した後の田老村は、家がほとんどない更地同然の姿となっていた。

 宮古市田老町には1982年までに高さ10メートル、総延長2433メートルの巨大な防潮堤が築かれた。 1958年に完成した1期工事の防潮堤は、1960年5月23日に発生・来襲したチリ地震津波の被害を最小限に食い止める事に成功した。 これにより、田老町の巨大防潮堤は全世界に知れ渡った。

この巨大防潮堤は、昭和三陸地震の大津波によって更地同然の姿になった田老町の防災の象徴となっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧