★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11 > 563.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
GDP日中逆転 豊かな共生を目指そう(沖縄タイムス)←沖縄県民無知を前提にした記事 沖縄県民の皆さん馬鹿にされてますよ?
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/563.html
投稿者 木卯正一 日時 2011 年 2 月 17 日 07:14:11: xdAt6v.ugMgqA
 

内閣府が発表した2010年の名目国内総生産(GDP)は479兆2231億円(前年比1・8%増)だった。国際比較に用いられるドルに換算すると約5兆4700億ドルで、中国の約5兆8800億ドルを下回った。

1968年に西ドイツ(当時)を抜き、42年間も守ってきた「米国に次ぐ世界第2位」の座を中国に譲った。中国は11年も9〜10%の成長が予測されており、日本が再び追い付くのは現実的に困難だ。

バブル経済の崩壊から長い低迷が続く日本を中国が駆け足で追い抜いた。「世界の工場」として各国から投資を集め、輸出主導による経済成長を成功させた。

05年に英国を超え、07年にドイツを抜き世界第3位となった。昨年の名目GDPは米国の4割ほどだが、このまま成長を続ければ中国経済の規模は10年後に現在の2倍に達し、米国も追い抜き世界トップに躍進するとの見通しもある。

中国に10年遅れでインドも米国を抜き、中印が世界をリードするとの予測もある。新興国の勢いはすさまじく、近未来の世界経済は予想をはるかに超えた風景が広がっているかもしれない。経済のボリュームで順位争いをする時代でもなかろう。

中国企業による企業買収や不動産投資が報じられたり、沖縄でもリゾート地が投機対象になったりすると、一部で「中国脅威論」も台頭する。しかし購買力を増した人口13億人の巨大市場がお隣に出現することを、むしろチャンスとして生かしていきたい。

近年県内のリゾート地で中国人観光客が目立ってきている。那覇市おもろまちにある免税店でまとめ買いする人がいる。まだ東京の電化街・秋葉原のような高い知名度には至っていないものの、観光地沖縄を巨大市場にアピールするメリットは大きいはずだ。

道路標識や案内板、観光パンフの中国語表記、各種通訳の養成など、環境整備を急ぎたい。長引くデフレや少子高齢化で明るい展望が見えにくい日本の中で、気落ちする必要もなく、次世代に備えることで活力を見いだそうとするしたたかさが求められる。


こんな未来図はどうだろう。中国の大都市で働き、正月や盆には帰省して沖縄を満喫する。上海―沖縄の距離は福岡までとほぼ同じ、広州は東京より近い。1人当たりGDPはまだ日本の約10分の1だが、将来は沖縄で働くより生涯年収が多くなるかもしれない。生活圏が水平線を越える。

もちろん課題も多い。貿易不均衡や地球温暖化対策などの世界的な課題について、中国は「まだ開発途上国だから」という理由で国際協調に後ろ向きな姿勢も目立つ。今後は経済力に見合った責任を果たすよう国際社会の圧力は強まるだろう。

尖閣諸島で昨年起きた中国漁船衝突事件で見せた高圧的な対応など、アジア諸国は中国の膨張に不安も抱える。

紛争が双方に多大な損害を及ぼすことは論を待たない。経済、文化、科学など広範な交流で共に繁栄を目指そう。

 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-02-15_14574/

えーと沖縄タイムスの人はGDPの意味分かってこの記事書いたんですよね

中国の一般労働者の給与水準が今の5倍になったとしても、まだ沖縄より低いだろ・・・。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. metola 2011年2月17日 07:54:10: XbEFO1BzdtcZo : CNdPpD0NeM
ま、投稿したあんたは日本の現状を知らんようだな。いわゆるワーキングプアと言われる人達、取り分け年収200万を切る人達は、日本人の平均賃金の約半分だ。中国は、国民一人辺りのGDPをあと4倍にするという計画を立てている。しかも、中国は、格差をわざと容認して内需を成長させる(やや富裕な層に貧困層を養わせ、その間に超富裕層の人口を増やすということ)という成長モデルをやっている。
日本の最低賃金の安い田舎に住んでいる定職につけなかった人と、中国のやや裕福な都市部に住んでいる人では差が既に殆どないよ。

02. 2011年2月17日 12:56:30: rX3t46gVgY
最近テレビに洗脳されているかのようにGDP、GDP煩いですが、GDPとどのつまり国家の富が増えたところでその富がどこにどのように分けられるのかというのが重要なのであって、仮にGDPが2倍になったとしても庶民には富が回ってこないで
今まで以上に大企業やら官僚の蓄えひいてはユダヤ外資やらに流れるようではわたしたちには何の意味も無いのでは?
「国民一人当たりのGDP」とかその数字の大小を語ってますが「騙されている」と感じませんか?

そしてバブル崩壊後あの手この手で政治が庶民に富を流さない工夫、政策をしてきましたが、それを変えていかなければGDPがいくら増えたところで庶民は一生貧乏のままなのです。
それどころか政府は一つずつ今まで年次改革要望書で植民地化政策やってたんじゃ時間がかかってしかたないからとアメリカが「改革要望書の総まとめ」的なTPP条約を結んで今まで以上に強固に富を権力者に流す仕組みを推進するありさまです。

こういう単純な話をする人阿修羅ですら最近いなくなりましたね…
いつも読んでいるだけの若造ですけど、悲しいので筆をとった次第です。
殴り書きですので読みにくい点はご了承下さい。


03. 2011年2月17日 16:31:28: ILHmzlZBgE
  基地外ネトウヨに言われてもね。
薩摩の人頭税にいじめられ、
大日本帝国に一方的に領土編入され
大東亜戦争では市街戦に放り込まれて
上記の記事が普通の感覚だ

貧乏人のキウを頼っても飯の種にはならんよ。
しかも、馬鹿にされた上に死ねと言われるだけだ。
そのあと、役立たずのキウに死ねてよかったねってからかわれるだけだ。


04. 2011年2月17日 21:52:27: 9wjqyqBwdA
>GDP日中逆転 豊かな共生を目指そう<

すなおに正しい認識です。
いちゃもんつける方がおかしい。
沖縄を馬鹿にしているのは投稿者のほうだ。

日本のGDPは過大に算出されているという説もある。
元レートは過少に設定されていることは明らか。
この2点を勘案するだけでも、中国のGDPは過少に、日本のGDPは過大に算出されているので、中国の実力はかなり上をいく。
また、日本のGDPは15年間ほとんど伸びていないし、今後も伸びる見込みなし。中国は当面8−10%成長が期待できる。
GDPではなく、鉄鋼生産でくらべると、今や日本の6倍、6億トンの生産をしているのだ。

こういう隣人を大事にして、豊かな共生を目指すべきだ。


05. 2011年2月18日 14:00:23: mzUrBXwml6
この投稿者、頭おかしいのでないかい。

「沖縄県民無知を前提にした記事 沖縄県民の皆さん馬鹿にされてますよ?」
と過激に発言しているが、
その根拠は、たったの2行。
「えーと沖縄タイムスの人はGDPの意味分かってこの記事書いたんですよね
中国の一般労働者の給与水準が今の5倍になったとしても、まだ沖縄より低いだろ・・・。」

沖縄タイムスも、正しくコメントしている。いわく
「1人当たりGDPはまだ日本の約10分の1だが、将来は沖縄で働くより生涯年収が多くなるかもしれない。生活圏が水平線を越える。」
投稿者こそちゃんと読んでいるのか疑問。

 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧