★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 682.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
太平記の古戦場、播磨滝野の光明寺へ行く
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/682.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 12 月 01 日 14:02:18: KbIx4LOvH6Ccw
 

足利尊氏の弟、直義ただよしと尊氏の執事である高師こうのもろなおとの対立から起こった足利幕府内の争乱のことを、世に「観応かんのう擾乱じょうらん」と呼ぶ。

11月29日(火)、例のごとく午後になってから「観応の擾乱」時の古戦場、加東市滝野町にある光明寺をオートバイで訪ねてみた。

<参照>
観応の擾乱(Wikipedia)

光明寺では、足利尊氏と直義方の石塔いしどう頼房(足利一族の武将)がそれぞれの大将となって戦い、石塔頼房の軍が勝利を収めた。石塔頼房が光明寺本堂裏に本陣をおいたので世に「光明寺合戦」という。

宮本武蔵の養子、伊織がその社殿を再建したとまり神社前を西に向かって加古川に出る。あとは主に堤防を川上へたどると、加東市滝野町に着く。播磨中央公園の北側にある舗装林道を上っていくと光明寺である。駐車場からの眺めはなかなかのもの。

この山の上に光明寺がある

歩いて急傾斜の参道を本堂に向かう。

途中に塔頭がいくつかある。

仁王門が見えてきた。

このお堂の向こうに本堂がある。

ここが本堂。

その裏に石塔頼房の本陣跡がある。足利氏の家紋である二つ引両が飾ってある。

光明寺を降りて、麓の播磨中央公園に行く。ここに四季の園があるので散策をと思ったのだが、あいにくの休園日だった。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. gataro 2011年12月01日 14:06:22: KbIx4LOvH6Ccw : kaQgO4OtBQ
訂正:「四季の園」ではなく「四季の庭」でした。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧