★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 806.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ベーシックインカムは良過ぎる制度か(JMM)
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/806.html
投稿者 愛国日本 日時 2012 年 3 月 14 日 04:50:39: lk6NacGf5j0m2
 


  http://ryumurakami.jmm.co.jp/

水牛健太郎 :日本語学校教師、評論家

 理想的な制度と思いますが、だからこそ、かんたんに導入できるものではないで
しょう。現実的かどうか、疑問を感じます。

 ベーシックインカムを巡る問題は、山崎さんが言われる通り、「働かざる者食うべ
からず」という言葉をどう考えるか、ということだと思います。日本国憲法は国民の
義務の一つとして勤労を挙げています。そして国民は勤労を通して生活の糧を得るこ
とが期待されていますが、現実には心身の状況から働けない人もいますし、失業する
こともあります。そこで「健康で文化的な最低限度の生活」を保証するという生存権
の趣旨に沿って、生活保護その他の福祉制度がある。現在の制度はこう理解できます。

 ベーシックインカムの導入はこの枠組みを改めて、まず生存権を優先することを意
味します。その上で、働くことは国民の義務であるという規定も生きていますが、働
かなければ福祉に頼らない限り生活できない、という前提は取り外すことになります。
単純化して言えば「働かざる者食うべからず」ではない、ということです。

 「働く」ことには実に多様な形があります。工業における作業、営業や事務、専門
職といった典型的な働き方はその一部に過ぎません。最近では対価のない家事労働を
「働く」に含める考え方が主流になっています。対価を得る働き方にも、労働時間を
提供するほかに、時間と関係なく出来高で対価を得る専門職や芸術家もいます。これ
らは量以上に質が問われる仕事でもあります。身体を動かす仕事もあれば、身体より
も精神的な配慮などに重きを置く仕事(「感情労働」と言われます)もあります。現
代では多くの仕事が「感情労働」化しているとはよく言われることです。

 また、ある人が会社の事務所で働いていて、仮に事務のスキルが低く失敗ばかりし
ていたとしても、周りの人を和ませる能力が高く、職場になくてはならない存在に
なっていれば、これも十分働いていると言えるでしょう。会社員の仕事でさえ、数量
で評価できない部分は意外に大きいものです。

 その上で、どんなに定義を広げてみても「働いている」とは言えない人も存在しま
す。障害で寝たきりの人などはこれにあたるでしょう。しかし、たとえば精神科の臨
床医の著書などを読むと、こうした人が家族の絆の中心となっている例もよくあると
いいます。経済的な価値を生むことはできなくても、かけがえのない家族の一員とし
て生き、周囲の人たちに大きな影響を及ぼしています。

 それでは誰にも必要とされず、社会の除け者になっている人には何の価値もないの
かというと、そんなことはありません。民俗学や宗教・民話などの世界には、ふだん
共同体に加わらない神がかりや乞食などが突然予言をしたりして、共同体の危機を救
う話がしばしば見られます。19世紀までのロシアで放浪をしていた「聖痴愚」といわ
れる人たちは、現代の定義で言うならば精神異常に限りなく近い人たちですが、人々
は彼らが神に近い存在と信じ、食物を恵むなどしていました。私は宗教の信者ではあ
りませんが、こうした考え方が迷信だとは思いません。普通の意味でまったくの無価
値とされている人々が、ほかの人たちに見えない大きな価値を担っていることはあり
うると思います。

 世界的に広まっている宗教はほとんどの場合「神の前の平等」をうたいます。現世
の表面的な秩序を超えた世界では、人間の本来の価値は全くの平等であるというのは、
現実には決して実現されない理想ではありますが、同時にある種の真実を示している
と私は考えます。そして人類の歴史は、非常におおざっぱに言えば、現実の世の中に
おいても平等を促進する方向に進んできました。

 かつては一方に奴隷とされた人々がおり、片方に皇帝や王たちがいました。しかし
奴隷は、原則としてはいなくなり(一部の発展途上国ではまだ、政府の手の届かない
ところで奴隷とされている人々がいると言われていますが)、皇帝や王は少なくなり、
かつてよりはるかにつつましい暮らしをするようになりました。

 このような観点から見れば、経済的な生産性とかかわりなく人々が平等に扱われる
べきだということは根本的に正しく、また人類史の発展の方向にも見合っているので
はないでしょうか。ベーシックインカムはそうした理想を体現したアイディアだと思
います。

 しかし、それが理想的であればあるほど、実際に導入する際は慎重である必要があ
ります。ひょっとしたら現状からは進み過ぎた「よすぎる」制度ではないかという疑
問があるからです。

 たとえば民主主義は優れた制度です。私は民主主義の価値を信じています。しかし、
第二次大戦後に民主主義が導入された多くの発展途上国では、うまく制度が機能しな
かったのも事実なのです。そうした国では政治が極端に不安定化し、独裁者や軍部に
よって権力が簒奪されました。その後深刻な人権弾圧やジェノサイドが発生した国も
あります。歴史の流れを見れば、その国の政治文化が一定水準に達するまでは王政の
ような権力の集中が行われた方が国民にとっても幸せなのではないかと思います。民
主主義はこれらの国にとって「よすぎた」のです。

 また、たとえば死刑廃止の問題があります。人が殺された時に、遺族が犯人の死刑
を求める報復感情は、どちらかと言えば「古い」感情であることは確かでしょう。あ
るいはそうした「不合理な」感情はやがては乗り越えていくべきものなのかもしれま
せん。

 しかし、今の日本では、死刑廃止はほとんどの国民が反対です。犯罪者への憎しみ、
遺族の報復感情は非常に強いものがあります。もし無理に死刑を廃止すれば、国民の
不満は高まるでしょうし、「それでは自分の手で犯人を殺す」という人が出てくる可
能性もあります。死刑廃止が仮に「正しい」ことだったとしても、今の日本で死刑を
廃止することは、「正しくない」ことだと私は考えます。死刑廃止は、今の日本に
とっては「よすぎる」のです。
 
 「ベーシックインカム」についての私の判断はこれに近いものです。ベーシックイ
ンカムはおそらく正しい、理想的な制度ですが、今の日本でそれを導入することは、
正しい結果を生むとは考えられません。ほとんどの国民は「働かざる者食うべからず」
という言葉を正しいと信じており、勤勉に働くことが道徳や人生観の基礎になってい
ます。働かなくても収入が得られる、多くの人が「恥」と見なす福祉の世話になると
いうことではなく、正々堂々と収入が得られるということが、今の日本人に受け入れ
られることなのかどうか。それが現実になった時に、ベーシックインカム自体はいく
ら少額であっても、国民の勤労意欲は保てるのかどうか。(正直に言えば私自身、最
低限衣食住がまかなえるのなら、あまり働きたくないのです。他の寄稿家の方々のよ
うな勤勉な人間ではありません。そして私のような人間は、皆さんが思われる以上に
たくさんいます)

 残念ながら人間はそれほど美しくも理想的でもありません。現実の制度設計を考え
る時には、現実の国民の姿を見なければなりません。ベーシックインカムの導入は、
今の日本では怒りや嫉妬の感情を巻き起こすばかりで、決していい結果にならないと
私は考えます。ベーシックインカムは、今の日本にとっては「よすぎる」制度なので
す。

                     日本語学校教師、評論家:水牛健太郎

(私のコメント)
BIによる生存権を国が保障してあげることは必要でしょう。最近高齢者の餓死が増
えています。こういう閉鎖的な社会になると福祉も利用できず、買い物にも行けず
餓死するしかないという人が増えると思う。何とか人間的な生き方、終わり方を
させてあげるのが人間社会の理性だとおもう。それにしても家賃が払えず、電気、水道、ガスを平気で止める仕組みは酷い。これを止めさせるにはBIしかないでしょう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月14日 12:26:17 : xZLi3F5nCN
BI論は既に主要メディアに於いても橋本大阪府知事の口を経て広く視聴者に説明がなされており
いまや申し分の無い取り組みの内容として伝えられている
不要なものをどう切り捨てればそれが実現可能かも試算が公表されている
これは民主党と野党である自民党の中の議員においても
国の在り方の中枢に於いて正当な認識として今や浸透している議題であるが
その実現によってこれまで庇護されてきた潤沢な生活を奪われると考えている人間が存在するのである
それがこれを後押しさせない拮抗する歯車として抵抗の働きを見せている

実際の所BIが施行されれば
これ迄「勘違い」されて来た
人の「社会癒着の生存の在り方」が
一気に見直される事になる
つまり「働かざるもの食うべからず」と云った価値観によって
行われて来た倫理観の摺り替えが効力を失うのである

その事に依て何が変化していくかは人それぞれの思いがあるだろうが
真実は個人の社会的奉仕というものへの意識力が活性化されると云う事である

個々にこれ迄は組織の中に身をやつし主体性を失って来たからである
よりよい社会発展の為に各々がその身をもって考え行動にあたる
それは他者からすべき事を与えられる迄指示待ちし
それを押し付けられた後は嫌々それを行うと云った事が素直に見直される様になる
またそれは報償の類いの為に行う類いのものでは無かったと云う認識を得るのである

現代の企業の理念はほぼすべて本音と建前に別れていると知る事だろうが
それも一人一人の認識が変わっていけば必然的に社会の在り方も変わってくる

サービスもまた人の間に垣根を産まない新たなものに変わってくるだろう
人の心理的な垣根が取り払われていくだろう

これ迄の社会は実態として一部の莫大な富を蓄える富裕層を維持し支え続ける為だけに
人はこうした価値観に縛られて来たのであり
人々から自由な指向性や数多の奉仕社会の発展の可能性さえも奪って来たのである

つまりいい様に人々を思考停止状態にさせて大衆化するために都合の良い文言であったと言える
価値観の共有とは改めてそれが実際はどのように働いているか知る必要が在る
如何に個人が小さなものとして扱われて来たかは
裏を返せば如何に個人の力が大きいかを支配すべき立場は理解していたからとも言える

社会の在り方の程度が低いままに設定しなければ組織は維持出来ないのである
まず組織ありきの社会とはそのようにして進歩発展を目指せぬまま
どん詰まりにまでに成り下がっていったのである

社会に対する貢献の仕方は人それぞれであっていい筈であり
その個人の身体や感性による特性を踏まえて貢献とは主体性を持ってなされるべきであり
また人々の間に差異を生み出す事無く適材適所として治まるものである筈なのである
そしてまた貢献とは自身のしたい事をすると云う事が
全体の社会の拡張性を高め推し広げていくことに繋がる
働きたいと考えるものがどのように貢献するか迄を考えるのが本来の人の在り方であって
他人に依存しなければ何かを生み出せないと考える方が実際は理解し難い事態である
同じ働くにしてもその体を壊す程迄に酷使する必要性はないのであり
そのように要求される仕事を如何に軽減させるかについては
報償や賃金ベースの問題で片付けられる事ではないのである
今位の世の中であれば心地良いほどほどの疲れを通して
物事への理解に到達するかをきちんと理解している筈である
機械的に働けば人は心も機械化してしまうだけなのである

個々の生体における特性を生かした社会への取り組みが出来て始めて人間社会と言えるのである

BIが施行されれば
既存の仕事はより崇高な理念の元にこれまでのように建前と本音を分ける事無しに
より倫理観に基づくサービスが考案され
そこに担い手としての意識力は発揮されるだろう
つまり十分に仕事はゆとりのある中で広く無理無く分配され与えられる
社員が多ければ多い程会社側は人員の負担に頭を悩ます事が無くなる

BI支給分はこれ迄の給料から差し引きすれば良く
それとともに一人頭の仕事量も減らす事が出来る
そしてまた人員を十分に確保し配備させて仕事の能率化を一気に量る事が出来る
会社にとっての真の利益は社員が安全かつ恒久的に働いてくれることにある
また個人は仕事量が減る分それを自身のしたい事に時間を割く事が可能なのである

取りあえずこれ迄も良い仕事内容の会社であれば其所に長く人は在籍するだろうし
そうでなければその会社は一気にピンチに陥る事だろう

心理的な面で人々の中に多くの事態の改善が見られるだろう
心理的なストレスの軽減が見られる事となり
社会の一員として他者に対し何をすべきか
従来の社会に合理的に切り捨てられて来た
多くの柔軟な考え方と正しい道徳観の復古とともに
知的好奇心が再び育まれていくだろう

これ迄人々の間にそれを追求する時間さえないと見捨てられて来た
数多の学問や芸事が一気に開花し始める事になるだろう
また本来時間というものに追われていた者が
十分な時間を生み出す事が出来るようになるため
当然ながら良い仕事だけをしようと考えるようになる
身体に対し十分な休息を採ろうと考える様になる
そこに本来の喜びを取り戻した人々の時間はゆっくりと満たされていく筈である


02. 2012年3月17日 05:12:59 : iAy02UuNHg
いずれにせよん、日本は抜本的な政策転換をしなければ滅びるね。とんでもない貧しい国に成り不幸な人で満ち溢れるであろう。日本の改革を阻害してる物にナンミョーとパチンコと放射能汚染がる。

03. 2012年4月04日 23:31:43 : xITXlNWr9M
今の30代半ば以降の世代は、自分の身の回りの小さな幸せを願い、そして行動する人たちが多いようです。
大学生への世論調査でも、人の役に立つ仕事、またボランティアに関心のある人が多いようです。

それは、その世代の親達からの反面教師なのかもしれませんが、自分が何のために生きるのかということを主体的に捉えてることの現れのようにも思えます。

ベーシックインカムは次の世代にとっては、もしかしたら合っているかもしれません。

今は都市部に限らず各地で、若い世代が新しい価値観で商売を始めており、またそうした事に共感し、お金を落とすのも同じ世代だったりします。

楽観的ですが、新しい息吹きを感じます。新しいものは古いものをいとも容易く飛び越えればいいなと。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧