★阿修羅♪ > 国際5 > 141.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドイツの多文化主義は「完全な失敗だった」(DW-WORLD.DE)
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/141.html
投稿者 無段活用 日時 2010 年 10 月 17 日 15:05:16: 2iUYbJALJ4TtU
 

http://www.dw-world.de/dw/article/0,,6118859,00.html

移民 2010年10月16日

ドイツの多文化主義は「完全な失敗だった」

支持者への講演で、アンゲラ・メルケル首相は土曜日、多文化主義はドイツでは成功しなかったと語った。同氏は、移民はドイツ語を学び、ドイツ社会に融合しなければならないと強調した。


ドイツに多文化社会を建設する試みは「完全な失敗だった」と、アンゲラ・メルケル首相は語った。

「この取り組みは失敗だった。完全な失敗だった。」キリスト教民主同盟(CDU)党首のメルケル氏は、土曜日、ポツダムでの同党の青年会で講演した。同氏は、この運動を支えるために、十分なことが過去になされてこなかったと付け加えた。「この30〜40年の失敗は、すぐには穴埋めできない。」と、同氏は言う。

この発言は、姉妹党であるキリスト教社会同盟(CSU)党首のホルスト・ゼーホーファー氏が金曜日の夜、多文化主義に反する同党の立場を打ち出した演説を受けたものだ。「多文化主義は死んだ」と同氏は語り、大きな喝采を受けた。

ゼーホーファー氏の発言を、ユダヤ人中央評議会総書記のシュテファン・クラマー氏が批判した。ラインファルツ・アム・ゾンタグ紙のインタビューの中で、同氏は、トルコや他のアラブ諸国からの移民は融合が難しいとする考えは、「無神経なだけでなく、全く無責任だ」と語った。


ドイツ語を話す移民はいまでも歓迎する  

メルケル氏は講演で、労働市場で競争できるように、移民はドイツ語を学ばなければならないと強調した。「すぐにドイツ語を話さない人は、誰一人歓迎されない」と、同氏は語る。「(社会に)参加したい人は、法に遵うだけでなく、私たちの言語を習得しなければならない。」

それでも、メルケル氏は、熟練労働者をはじめとする移民が、ドイツや労働市場に重要であり続けることや、移民だけに国の社会システム上の負荷がかかることはないと力説した。

同氏は、毎年20万人のドイツ人が退職して労働市場から離脱し、更新されておらず、これが原因で、企業が労働力不足を理由にドイツを離れることがあり得ると指摘する。

しかし、メルケル氏は、移民労働者のために、高齢のドイツ人労働者が見過ごされてはいけないと語った。同時に、移民は「ドイツ国民が資格を得て、チャンスを与えられるよう、私たちができることをすべて行うまで」(ドイツにいるべき存在:投稿者補足)と見なされるべきではない、とも付け加えた。

メルケル氏は、クリスティャン・ヴルフ大統領の最近の発言を引用し、ドイツにすでに居住している移民はドイツ社会に融合するようさらに行動しなければならないと語った。

2週間前のドイツ統一を記念する講演で、ヴルフ氏は、イスラムはいまやドイツの一部であると語っている。

メルケル氏は、「(イスラムは)ドイツの一部、これは明らかだ。サッカー選手の(メスト)・エジル氏のことだけではない。」と、トルコ生まれのドイツ・ナショナルチームのメンバーを例に挙げて、語った。

執筆:マルチン・キューブラー(AFP, dpa, ロイター)
編集:アンドレアス・イルマー

--------------------------------------------------

(投稿者より)

ドイツの移民問題についてメルケル首相が講演したことを伝える、ドイツの国際放送ドイチェ・ヴェレの英語サイトに掲載された記事です。誤訳があるかもしれません。ご容赦下さい。

従来の移民政策への総括・反省と受け取れます。政策転換が今後あるかもしれません。

フランスでも、サルコジ政権がロマの追放を実行して、他のEU諸国から厳しい非難を受けていますが、要は、移民の存在が、国民統合を脅かす問題となって浮上してきたのです。ドイツはあくまでも融合を進めるようですが、今後はその手法が変わる可能性があります。

日本でも、経済効果だけではなく、「国民統合」の観点からも、移民の問題が議論される必要があると思います。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 無段活用 2010年10月17日 15:11:38: 2iUYbJALJ4TtU : PG1nqWSNAg
投稿者より訂正です。

下から7行目:

(誤)2週間前のドイツ統一を記念する講演で
(正)2週間前の、ドイツ統一20周年を記念する講演で


02. めむめむ 2010年10月17日 15:59:55: lmDW19lBDnz8g : kGBkjulHlo
結局、過った経済システムの上にたっていることをドイツも

こいつも、やれ移民政策だの、保護貿易やのいってるのが独政府見解の過ちですねー。んーためになった!!


03. 2010年10月17日 20:25:12: Y3oA2JEzSQ
ああ、かなしや。

メルケルもサルコジも隣国の多文化多言語国家スイスをどう考えてるのか。

不適応を起こしたのは、移民じゃなくて古い民族=国家という考えから抜け出せない制度のほうだ。

これはこれから日本が抱えるであろう未来を暗示するもので他人事じゃない。


04. 2011年2月09日 11:12:51: VrcT09QfWw
ドイツばかり参考にしないでスイスの市民生活の様子を考えて見よう!
(富裕層は別です)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧