★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 13438.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
  2月16日・日曜討論:「新型コロナウイルス、今、何が求められる ?」
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13438.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2020 年 2 月 17 日 14:07:38: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 

 2 月16日・日曜討論:「新型コロナウイルス、今、何が求められる ?」

   新型コロナウイルス感染症Q&Aとは ?

(datazoo.jp:2020年2月16日より抜粋・転載)

☆司会者:中川緑 太田真嗣

☆【出演者】加藤勝信,大曲貴夫,賀来満夫,越田理恵,熊谷亮丸,呉軍華,

○新型コロナウイルス、いま何が求められる

◆感染の現状は ? 命と健康をどう守る !

新型コロナウイルスの感染拡大。日本でも初めて感染者が死亡し、新たな感染者も全国で確認されている。加藤厚労相はこの1週間の現状について「ここ3日間経路感染が分からないケースが出てきており、これまでとは異なる状況になっている」

「今日の夕方から専門家会議を開き、現状の認識、どのような対応を行うのか、重篤化する、死亡例を減らすため受診のわかりやすい目安のお示しをいただけると考えている」などと説明した。

厚生労働省はフリーダイヤルでの相談窓口を設けているが、全都道府県で24時間対応で、専門外来の紹介などを行えるように整備している。また東北医科薬科大学の賀来満夫は「次のフェーズに入った。どこでも流行がありえる」などと語った。

☆キーワード:コロナウイルス・厚生労働省

感染の可能性がある人が増えているが、加藤厚労相は「呼吸器の症状がある、肺炎の症状があるといった症例がある場合はPCR検査を受けていただきます。処理能力をあげて対応できる体制を取っています」などと説明した。

また自治体としての備えについて、金沢市の越田理恵は「万全の対応を整えて対応していきたい」などと述べた。

☆キーワード:PCR検査・コロナウイルス

◆国民レベルで、どういったことに気をつけるべきか ?

東北医科薬科大学の賀来満夫は「重症化を防ぐためにも、まず早くの受診が必要。そういった体制を作ることが重要。できるだけ医療アクセスが滞らないように。CTなどを活用してPCRに進むという二段階でやる方法もある」と述べるなど、専門家が意見を述べた。

キーワード:PCR検査・コロナウイルス

国民に新しい情報をどう伝えるか。加藤厚労相は「ホームページ、ツイッターなど様々な手段を通じて、正確な情報をタイムリーに伝える努力をしていく」などと説明した。

今後の流れにつちえ、国立国際医療研究センターの大曲貴夫は、今後も各地で感染者がみつかる可能性はあるという前提でどう動くかを考えることが重要と話した。

☆キーワード:コロナウイルス・厚生労働省

感染者が増え続けるダイヤモンド・プリンセス号の現状について。加藤厚労相は「現在1219名に検査を行い355名が陽性。そのうちの73名が無症状。様々な接触を断つことで感染予防を徹底してもらっている。

チャーター便の帰国者からは陽性者がほとんどでなかった事から、どこかでPCR検査を受ければ、下船してもいいのではという指示があった。それを踏まえて、新たな対応を行っている」などと説明した。今後は19日の下船を目標に検査等を行う。

☆キーワード:PCR検査・コロナウイルス・ダイヤモンド・プリンセス厚生労働省

感染拡大が懸念される中で、企業活動やイベントを自粛するといった動きが出てきている。加藤厚労相は「感染のピークを後ろ倒しすると、国内の準備が整う。その意味で水際対策をし、国内対策を打つことだと思いますので、高齢者には特に人混みを避けるよう求めている」と説明した。

☆キーワード:コロナウイルス・中国での感染の現状は

中国では新型コロナウイルスの感染が確認された患者の数は機能までに6万人を超え、死亡者数は1662人に及ぶ。王毅外相は対策の効果が出ていると指摘。WHOのテドロス事務局長は予測は不可能だと危機感を示した。

☆キーワード:コロナウイルステドロス・アダノム・ゲブレイェスス世界保健機関王毅

中国の感染の現状について。東北医科薬科大学の賀来満夫は「感染のピークについては、3月までみないとどうなるかは分からないのではないか」、加藤厚労相は「感染者数は増えている。日本も感染者数が増えているので、拡大する前提で体制を作らないといけない」と述べた。

☆キーワード:コロナウイルス

今わかっていることは ? どう対応すべきか ?

新型コロナウイルスについて。WHOは感染力について1.4〜2.5人、重症化については軽症が8.2%、重症が15%、重篤が3%で、死亡者には高血圧など持病がある人が多いとしている。

☆キーワード:世界保健機関中国疾病対策予防センター

◆新型コロナウイルスの感染力について。

賀来満夫は「インフルエンザより少し高いかもしれない。亡くなられる方の率はSARSなどより少ない。

ただ重要なことは重症化をどう防御できるか」と述べるなど、専門家が意見を述べた。厚生労働省はエイズの発症を抑える薬を新型コロナウイルスにも使っていく治験を行うとしているが、大曲貴夫は「とにかく動く必要がある」などと述べた。

また重症化しやすい高齢者への感染をどう防ぐかについて、金沢市の越田理恵は「通常の生活の質をゆったりとして頂くのも大事」と述べるなど、専門家が意見を述べた。

☆キーワード:コロナウイルス高齢者

◆命と健康をどう守る 必要な対策は ?

政府の対策本部は総額153億円の緊急対応策を決定した。具体策は国立感染症研究所の検査システム整備、重症患者に治する治療法開発など。

☆キーワード:コロナウイルス・国立感染症研究所

◆感染した人の受け入れ体制について。

加藤厚労相は「全都道府県で、24時間対応の相談支援センターで対応していただく。800を目指して専門外来を拡大していく。専門病院以外での受け入れなどの拡大も行い、必要であれば支援をしていきたい」と述べるなど、専門家が意見を述べた。

☆キーワード:コロナウイルス

政府は今月13日から入国拒否する対象を湖北省に加えて、浙江省に滞在する外国人にも広げた。加藤厚労相は「入国拒否が必要な場所があれば、対象を拡大していく」などと述べた。

☆キーワード:コロナウイルス

◆経済への影響は ? 対策は ?

新型コロナウイルスの経済への影響について。感染拡大を受けて、これまでに中国での工場生産が再開できない、中国からの部品調達が滞るといったサプライチェーンの問題や、旅行客減少による観光業への影響が出てきている。政府の緊急対応策では、日本政策金融公庫などによる資金繰り支援など行うとしている。

☆キーワード:コロナウイルス・サプライチェーン

◆中国に進出している日本企業の実態について、

日本総合研究所の呉軍華は「人の移動が完全にできていない。再開したとして実際の生産能力は減っており、かなり厳しい状況が続いている」と述べた。

また新型コロナウイルスが中国経済に与える影響については「泣きっ面に蜂」と述べた。また感染拡大が長期化した場合の日本経済への影響について、大和総研の熊谷亮丸は1年間長期化した場合はGDPが5兆円近く落ちてしまう、などと説明した。

☆キーワード:インバウンドコロナウイルス・国内総生産

◆また日本企業の今後の対策について、

熊谷亮丸は「日本企業は不都合な真実をみない傾向にあるが、嫌なことが起きた時にどう対応するか考えることが重要」、加藤厚労相は「金融支援、雇用支援、状況を見ながら必要な対策を行う」と述べるなど、専門家が意見を述べた。

☆キーワード:インバウンドコロナウイルス・国内総生産

◆今後の見通しは 私たちはどう向き合う

新型コロナウイルスに対応する今後の見通しについて、金沢市の越田理恵は「2009年の新型インフルの経験が今回行政には生かされています。

指定感染症にして頂いたことで我々の動きもスッキリした。地域の方々には丁寧な対応をしていきたい」、国立国際医療研究センターの大曲貴夫は「私自身も疲れないようしていかないといけない。それにより病院機関がちゃんと動き、みなさんの不安も払拭できる」と述べるなど、専門家が意見を述べた。

(参考資料)

○新型コロナウイルス感染症Q&A T

    新型コロナウイルス感染症の基礎知識

(idsc.tokyo-eiken.go.jp:i2019年12月より抜粋・転載)

Q1:新型コロナウイルス感染症とは?

A:これまでに報告されていない新型コロナウイルス(2019-nCoV)に関連する呼吸器感染症といわれています。

Q2: 症状は?

A:発熱、せきなどの呼吸器症状が報告されています。

Q3:感染源、感染経路は?

A:感染源は、現在調査中です。武漢市の市場(以下、華南海鮮城)の関係者から多数の患者が報告されており、野生動物の可能性などが考えられています。

感染経路は、現在調査中ですが、患者と濃厚に接触することによる飛沫感染、ウイルスに汚染された環境にふれることによる接触感染が考えられています。ヒトからヒトへの感染は認められるものの、感染の程度は明らかではありません。

Q4:潜伏期間は?

A:潜伏期間は現在のところ不明ですが、他のコロナウイルスの状況などから、最大14日程度と考えられています。他のコロナウイルスについては、国立感染症研究所「コロナウイルスとは」をご覧ください。

Q5:診断のための検査は?

A:患者の咽頭ぬぐい液や痰を検査材料として、遺伝子増幅法(リアルタイムPCR検査やPCR検査)等を行います。

国が決めた条件に合った患者がいた場合、医療機関から保健所に連絡があり、検査をするか検討します。検査は、地方衛生研究所や国立感染症研究所で行います。

患者又は医療機関の希望による検査は行っていません。

Q6:治療方法は?

A:有効な抗ウイルス薬等の特異的な治療法はなく、対症療法を行います。

Q7:予防方法は?

A:一般的な衛生対策として、咳エチケットや手洗いなどを行っていただくようお願いします。

また、十分な栄養と休養、人込みを避けるなども有効です。発熱や咳などの症状がある人との不必要な接触は避けましょう。接触をした場合は、十分な手洗いをしましょう。野生動物や、動物の死体に触れないようにしましょう。

現時点で予防接種はありません。

Q8:コロナウイルスとは?

A:発熱や上気道症状を引き起こすウイルスで、人に感染を起こすものは6種類あることが分かっています。そのうち、中東呼吸器症候群(MERS)や重症急性呼吸器症候群(SARS)などの、重症化傾向のある疾患の原因ウイルスも含まれています。それ以外の4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の10〜15%(流行期は35%)を占めます。

詳しくは、国立感染症研究所「コロナウイルスとは」をご覧ください。

Q9:発生状況は?

A:最新の状況については、厚生労働省ホームページをご覧ください。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ