★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 1351.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東日本大震災の災害対応遅れは天罰か?
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1351.html
投稿者 Bそう 日時 2011 年 3 月 20 日 23:13:48: tUvYFIh9nTPkE
 

この度の、東日本大震災・津波・原発災害の、これまでの政府の対応を見て、あらためて、以前、関岡英之氏が「拒否できない日本」で指摘していた懸念が現実化していることが伺われる。

氏はアングロ・サクソニズムに基く「日米構造協議」「競争原理」による、日本社会の劣化を懸念していた。これは、まさに建築構造物の欧米化脆弱化が発端という。

アメリカは1993年あたりから、安保条約第2条経済条項をテコに、毎年「年次改革要望書」なる内政干渉をし続け現在に至っている。

つまり、経年的には日本の失われた20年の大きな要因とも見れる。

これを小泉・竹中グループが、強力に推し進め、市場原理、規制緩和・自己責任などで、非正規雇用・低所得層格差増大として日本の社会を劣化させてきた。

この度の災害対応で思い当たることは、小泉・竹中構造改革で、推し進めたものに、「民に出来ることは官から民へ」「規制緩和」がある。

この度、被災地周辺での石油、ガソリンの不足は、2002年以前までの石油業法で、国が業界に石油の安定供給計画を義務付けていたものを、廃止したことが挙げられる。

また、被災地との一般の情報連絡通信が、2日間ほど全く途絶えて、安否確認はもとより災害状況対策復旧の情報連絡もつかない状況となっていたようである。現在のように情報化という基盤に社会が活動している状況では、これは致命的なものである。

今日のテレビでは、携帯各社が広告を競うように、災害に提供する設備を発表していたが、災害発生から10日も経過してから、何をか云わんや、である。

情報通信が公営企業のときは、災害対策は企業損益の別枠で最善を義務付けられていた。災害時は、24時間ほどて最小限の通信はできたと記憶している。現在は、移動無線で、もっと機動的に可能であろう。

市場原理、規制緩和、自己責任だけでは、企業の社会的使命感が、極めて脆弱なものとなるという事例であろう。

小泉・竹中は、この度の災害対策でも歴史的犯罪者といえるのではないか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧