★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 14982.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
石原伸晃議員が病気:コロナ陽性→即入院 !石原モデルと同じ待遇を全国民にしてほしい
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/14982.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2021 年 1 月 27 日 17:21:06: jobfXtD4sqUBk kMKW2Itnkb6YWQ
 

  石原伸晃議員が病気:コロナ陽性→即入院 !

      石原モデルと同じ待遇を全国民にしてほしい

        石原伸晃議員のプロフィールとは?

(www.nikkan-gendai.com:2021/01/27 15:45)

自民党の元幹事長である石原伸晃議員(63歳)がコロナ陽性であることが発覚し、速やかに入院となった。

■3万人の待機を飛び越えて入院

 政治家がコロナ感染という以外は、ともすればそのままで受け流すニュースだった。しかし、国民は黙っていなかった。無症状だが大事をとってPCR検査を受け陽性。次の日に即入院。おいおい国会議員だからって優遇されているのではないか、と批判が集中したのだ。
おりしも同じ日に、病床が足りず自宅待機を余儀なくされた人々の中から、そのまま死に至ったというニュースが何件も報じられた。
 90歳以上の高齢者が心臓も悪いのに無症状であるという理由で自宅待機になり、容体が急変して死亡。また60歳以上のある男性は陽性になってから4、5日目に、昨日まで普通に暮らしていたのに突然亡くなった。
 このタイミングで石原議員は、上級国民は優遇される不公平ではないか、と批判にさらされたわけだ。

 国会議員は重責だから当然だという意見もある。それでは野党議員である立憲民主党の羽田議員は普通にPCR検査を待たされ、やっと検査に向かう車の中で亡くなったのはどうなるのか。
 そもそも一般庶民は症状が出てもPCR検査で待たされ、熱が出ても受け入れ病院がないから、今度は自宅待機で待たされる。今や待機している人数は3万人を超えている。それが自分は1泊2日18万円ともいわれる病院にすぐ入院とあれば、庶民感情は爆発するだろう。
昔から自民党のお偉い方々は、何か追及されるような事件があると具合が悪くなくても即入院、なかなか出てこないのがお家芸であった。まあ、そういう時にすぐ入院させてくれる医者の知り合いをお持ちなのだろう。つまりは金とコネがあれば検査も入院も思うがまま。
自分の知り合いの病院に入院するのがどこがいけないんだ、という話だろうが。ただの金持ちではない。国会議員たるもの国民に範を示さなければいけない。無症状であるなら、まずは自宅待機を選ぶべきではなかったか。それを言われるまま、ほいほい入院するところが、さすがお坊ちゃん政治家だ。
 いや、間違ってはいない。むしろ石原議員のケースは正しいのである。それが国民みんながあるべき姿なのである。これはむしろ石原モデル(伸晃モデル)なのだ。
 無症状でも心配であればすぐに検査が受けられる。陽性であれば隔離施設に入り容体を常にチェックされる。高熱などが出たらすぐに入院できる。これが国民みんな平等に行われてこそ、まっとうなコロナ対策である。
 石原氏は身をもってこの石原モデル(伸晃モデル)を示してくれたのだ。ありがたいことである。ぜひ全国民同じ待遇でお願いしたい。

(参考資料)

石原伸晃議員のプロフィールとは?

(ウィキペディアより抜粋・転載)

石原伸晃(いしはらのぶてる、1957年4月19日生まれ。63歳。)は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、近未来政治研究会(石原派)会長、自民党外交調査会長代行。
規制改革担当大臣(第1次小泉内閣・第1次小泉第1次改造内閣)、国土交通大臣(第3・4代)、自民党金融調査会長、衆議院法務委員長、自民党政務調査会長(第49代)、自民党幹事長(第45代)、環境大臣(第19代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災)、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)、自民党たばこ議員連盟副会長、自民党外交再生戦略会議議長等を歴任。日本の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)会員。
父は参議院議員(1期)、環境庁長官(第8代)、運輸大臣(第59代)、東京都知事(第14代・第15代・第16代・第17代)、衆議院議員(9期)、日本維新の会代表、共同代表、次世代の党最高顧問等を歴任した石原慎太郎。叔父は俳優の石原裕次郎。

◆来歴・生い立ち

神奈川県逗子市生まれ(現住所は東京都杉並区高井戸東4丁目[1])。鎌倉市立御成小学校卒業。中学校から慶應義塾に通い、慶應義塾高等学校を経て慶應義塾大学文学部社会学科[2](都市社会学専攻)を卒業。大学時代の部活は日本正統少林寺拳法部の主将を務めていた。大学在学中、エルマイラ大学(アメリカ合衆国ニューヨーク州エルマイラ)に9ヶ月間 短期留学した。 2005年にはエルマイラ大学より、ブッシュ政権の労働長官を務めたエレーン・チャオ氏とともに名誉博士号を授与された。 大学卒業後、1981年、日本テレビ放送網に入社[3]。報道局に入局し、大蔵省や外務省、首相官邸等を担当した。1989年、日本テレビを退社。

◆政界へ

1990年、第39回衆議院議員総選挙に旧東京4区(定数5)から無所属で出馬し、自由民主党の粕谷茂に次ぐ得票数2位で初当選。当選後、自民党に入党し、安倍派に入会[要出典]。1993年の第40回衆議院議員総選挙では、新党ブームに押されるも得票数5位で再選。
1994年、自民党財政部会長として、保険業の規制緩和、自由化、健全性の維持を目的とする保険業法の56年ぶりの大改正をまとめる。1996年の第41回衆議院議員総選挙では、東京8区から自民党公認で出馬。後に杉並区長に転出する新進党の山田宏を約7千票差で下し、3選。1996年、第2次橋本内閣で通商産業政務次官に任命され 、愛知万博の誘致に成功。1998年の金融国会では、金融再生関連法案の成立に尽力した。官僚に依存することなく、民間の知恵を活用、独自の政策を立案する若手議員のひとりとして、いわゆる「政策新人類」に名を連ねる[4]。同年、三塚派(安倍派の後身)を退会し、加藤派に入会する[要出典]。2000年の加藤の乱では、首相・森喜朗らに対する政権批判の急先鋒であり、内閣不信任決議案の採決では欠席した[要出典]。加藤の乱の後、分裂した加藤派を退会し、その後2007年までは無派閥であった[要出典]。

◆小泉政権

2001年、第1次小泉内閣で規制改革担当大臣に任命され、初入閣。併せて「行政改革を推進するため行政各部の所管する事務の調整」を担当する国務大臣も兼任し、第1次小泉第1次改造内閣まで務める。内閣の注目人事の一人として注目を浴び、天下りや無駄遣いの温床となっているとの批判が強かった特殊法人等の改革を断行した。
2003年に発足した第1次小泉第2次改造内閣では国土交通大臣、「首都機能移転の具体化に向けた検討を推進するため行政各部の所管する事務の調整」や「観光立国を実現するための施策を円滑に推進するため行政各部の所管する事務の調整」を担当する国務大臣を兼任。
国交相在任中は主に道路公団問題等に取り組み、民営化に強く反対していた道路公団総裁の藤井治芳を更迭した。民間活力の導入によるサービスの向上を目指し、ETCの普及を拡大。
ETCを活用したスマートインターを導入した 。2004年、第2次小泉改造内閣発足に伴い国交相を退任し、党金融調査会長に就任。2005年には、長らく古賀誠ら道路族がそのポストを占めていた党道路調査会長に就任した。

◆第1次安倍政権から麻生政権にかけて

2006年、総裁・安倍晋三の下で幹事長代理に就任。翌2007年の党役員人事では自民党政務調査会長に起用され、初めて党三役入りした。同年12月、山崎派に入会[要出典]。2008年、福田康夫の辞任に伴う自由民主党総裁選挙に史上最年少で出馬するが、得票数4位で落選した。
新総裁・麻生太郎の下、再び幹事長代理に就任。2009年7月、自民党は東京都議会議員選挙で大敗。東京都連会長であった石原は、敗北の責任を取り都連会長を辞任する意向を表明したが、第45回衆議院議員総選挙が迫っていたため辞任は了承されなかった。同年8月の第45回衆議院議員総選挙では、東京8区で社会民主党前職の保坂展人を破り、7選。選挙後の自由民主党総裁選挙では谷垣禎一の推薦人に名を連ねた。

◆谷垣体制

2012年9月16日、長野県長野市での自由民主党総裁選挙の街頭演説にて林芳正、町村信孝、石破茂、安倍晋三らと谷垣執行部で国民運動本部長に起用された[要出典]。また、東京都連会長に再任される。2010年4月、政権力委員会発足に伴い、本部長代理に就任。同年9月の党役員人事で、東京選出議員としては初の 自民党幹事長に起用された。2011年の党役員人事においても幹事長に再任。2012年9月、自由民主党総裁選挙に二度目の出馬。9月26日の総裁選では、1回目の投票で96票を獲得したものの得票数は5人中3位であった[5]。

◆第2次安倍政権以降

同年12月の第46回衆議院議員総選挙では、東京8区で無所属で俳優の山本太郎らを破り、8選。選挙後に発足した第2次安倍内閣で環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力防災)に任命された。 福島第一原発事故によって拡散した放射性物質の除染作業を進めるとともに、除染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設建設に道を拓いた。
また、近未来政治研究会を山崎拓から継承し、同会第2代会長に就任した。2014年9月の内閣改造で閣僚を退任。自民党中小企業・小規模事業者政策調査会会長に就任。
12月の第47回衆議院議員総選挙で9選。2016年1月28日、第3次安倍第1次改造内閣の甘利明経済財政担当相の辞任を受け後任の内閣府特命担当大臣(経済財政政策)に就任し、併せて「経済の再生を政府一体となって推進するため企画立案及び行政各部の所管する事務の調整」や「社会保障及び税に関する改革を一体的に推進するため企画立案及び行政各部の所管する事務の調整」を担当する国務大臣も兼任した。
日本経済の基盤ともいえる自由貿易体制の維持・発展のために重要なTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の承認と関連法案を成立させた。 認証時、天皇がフィリピン訪問中のため、閣僚認証式は国事行為臨時代行中の皇太子徳仁親王が行った。
閣僚の認証式が臨時代行されるのは平成初[6]。同年8月3日、東京都知事選挙の党推薦候補の敗北を受けて、都連会長を辞任(後任の会長は下村博文)。2017年10月の第48回衆議院議員総選挙で10選。 自民党中央政治大学院学院長、自民党外交再生戦略会議議長に就任。2019年1月11日、自民党金融調査会顧問に就任。同年10月、自民党外交調査会長代行に就任。
自民党総務、自民党住宅土地・都市政策調査会会長、自民党税制調査会副会長、自民党外交戦略委員長に就任。

◆発言・原発

2011年6月6日放映のテレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』で、汚染土壌の保管先について「福島第一原発の『サティアン』のあるところにしか持っていけませんよ!」と発言していたと報じられた[21]。
2012年9月13日、TBS系のテレビ番組にて、東京電力の福島第一原発事故により汚染された土壌の保管先について「福島原発第一サティアンしかない」と発言した。オウム真理教が、教団関連施設をサティアン(サンスクリット語で「真理」)と呼称していた為、「配慮を欠く発言との批判も出かねない」と報じられた[22]。自民党参議院議員の佐藤正久はツイッターで、「石原幹事長、ちょっと言葉に気をつけた方がよい。第一原発で安全化のために酷暑の中で働いている方々はどう思うだろうか?」と述べた[21]。2012年9月13日夜、石原自身はこの失言について「福島第一原発というつもりだった。単なる言い間違えだ」と釈明した[23]。
2014年6月16日、官邸にて記者団に対し、東京電力の福島第一原発事故に関する除染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設建設について「最後は 金目 (かねめ) でしょ」と発言した[24]。
―以下省略―

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ