★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 2483.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
乳化剤の危険性
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2483.html
投稿者 イケネコ 日時 2012 年 3 月 18 日 13:54:15: 8ZDkJ3TMoO3b.
 

以前、味の素やアスパルテームがどれほど危険か体験談を交えて書きました。
僕は食品や健康について興味を持ったのは、ママがカゴメや製薬会社に勤めていた影響が大きいと思う。それと同じくらい重要だったのが、悪いものを体に入れると敏感に反応して苦しくなる体質を持っていたからというのもあります。

その中でも今かなり体に悪いんじゃないかって勝手に思い込んでいるのが食品添加物の”乳化剤”だ。僕は以前毎日のように缶コーヒーを飲んでいた。別に好きでもないのに同僚との付き合いで飲んでいた。当時は、血圧が安定しなくて、異状に首尻(首と肩の接合部?)が盛り上がり、毎日疲れ気味だった。そう言えば、体のむくみも異状だったなぁ。これはHanaと出会ってからしばらく続いていたから良く覚えている。良く考えてみると、缶コーヒーをガブガブ飲んでいる人はタバコも良く吸っているせいもあるけど、あまり健康そうに見えない人が多いよね?

実は、この”乳化剤”というもの、普通”水”と”油”など混ざらないものを界面活性させ、一つにしてしまうというもの。液状の加工食品や飲料は長く置くと沈殿しやすいでしょ?手作りマヨネーズなど自然に分離してくるものもある。缶コーヒーだって、乳化剤や安定剤をたっぷり入れないと分離して味にバラつきが出る。最近のコーヒーは良く振ってくださいなんて言わないよね?つまり、普通自宅で作るカフェオレなら絶対に入れないような物質が山ほど投入されている。

”乳化剤”とは、2つ以上の物質を変質させ、本来混ざらないものを一つに融合するもの。アイスクリーム、マヨネーズ、缶コーヒー、サラダドレッシングなどに含まれている。それ以外に信じられないものにも当たり前のように入っている。

”乳化剤”の添加物としての危険性なんて全く議論にならないけど、良く考えてみると、体の中に取り込まれたものが変質せずに残っているとしたら、血液中で水性の物質と油性の物質が乳化しないか?その乳化したものがドロドロ血液となり、血栓やプラークとなって、血管を詰まらせたり動脈硬化を発生させたりしないか?それ以外にもまだ知られていない成人病の原因となっていないか?

本来固形のものを液状にするために添加するものなどなど、食品用として許可され、使用されているものは何千という。乳化状態を維持するために安定剤なんていうのもある。香料や着色料が長く持つように、酸度を調整または安定させるものまである!

だから、なるべく自分で良い材料を集めて、作る方がよっぽど美味しいし、健康的なのは言うまでもない。みなさんにも添加物の危険性を良く分かった上で、食品選びをしてもらえると少しでも毒の摂取が減少するのでは?と思います。

http://canaanfarm.ti-da.net/e2989946.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧