★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6 > 3502.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
 小泉・安倍政権の軍師・竹中平蔵発言、       「日本は物凄い格差社会になる」 !非正規労働者が2千万人超
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/3502.html
投稿者 青木吉太郎 日時 2015 年 1 月 16 日 15:07:01: jobfXtD4sqUBk
 


    小泉・安倍政権の軍師・竹中平蔵発言、

      「日本は物凄い格差社会になる」 !

   非正規労働者が2千万人超と過去最高の38.2%に !

   安倍政権は、 労働法制さらに改悪狙う !


T 竹中平蔵発言

saigaijyouhou.com/:真実を探すブログ
竹中平蔵「日本は物凄い格差社会になる。介護難民や若者のホームレスだらけ。菅官房長官は凄い頑張っている」

小泉政権で金融担当大臣を務め、現在は安倍政権で経済顧問などをしている竹中平蔵氏が気になる発言をしていたのでご紹介します。ラジオ番組「大竹まこと ゴールデンラジオ!」に出演した竹中平蔵氏は、「私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。いよいよ本格的な格差社会になります」と述べ、これから格差が拡大すると断言しました。

また、更に重ねて「グローバルは止められません。グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人にお前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ」とも話し、グローバル化を止めることが間違いだと指摘。
竹中平蔵氏は派遣制度などを生み出した重要人物で、今の格差を作り出した第一人者です。

小泉氏と協力して日本のグローバル化を無理矢理推し進め、今は安倍首相と協力して、同じ様な事を行っています。

彼は自ら日本のグローバル化と格差拡大を推進したのに、まるで他人事のようにこのような発言を出来る事に私は驚きました。
無神経を通り越して、自分のしていたことが分かっていないのでは無いでしょうか?

菅義偉官房長官と一緒に行った記者会見では、官房長官らをべた褒めしていましたし、竹中平蔵氏を重宝している安倍政権は非常に危ないと言えます。
このまま彼らを放置していると、更なる格差拡大政策や強引なグローバル化政策が実行されてしまうことになるでしょう。

U 非正規労働者が2千万人超
(matome.naver.jp/odai:2013年07月13日より抜粋)

限定正社員制度でどうなる ?
正社員と非正規社員との中間にあたる限定正社員制度。日本の労働環境はさらにどうなるんでしょうか?


V 非正規 初の2千万人超安倍政権 労働法制さらに改悪狙う !

(www.jcp.or.jp/akahata/:2014年12月27日より抜粋・転載)

非正規雇用の労働者数が11月、初めて2000万人を超えて2012万人となりました。役員を除く雇用者に占める非正規の比率は38%に達しました。26日、総務省が発表した「労働力調査」で分かりました。

 前年同月比では、非正規が48万人増えた一方、正規が29万人減。正社員を減らして非正規雇用に置き換える動きがいっそう進んでいます。安倍晋三政権は雇用を守るルールを「岩盤規制」と呼んでさらに切り崩そうとしています。

 非正規雇用の労働者数は、総務省が月ごとの統計を発表するようになった2013年1月以降で最多。四半期ごとに集計していた02年以降でも最多です。

 非正規比率は、今年2月の38・2%に次ぐ2番目の高さです。女性では57・2%と6割近くです。年齢階層別の非正規比率は、15〜24歳が50・5%で、65歳以上(74・2%)を除けば最も高くなっています。若者がなかなか正社員になれず、非正規の職に就かざるを得ない実態が表れています。

 非正規雇用が増えたのは、歴代自民党政権下で労働者派遣法などが改悪されたためです。第2次安倍政権は、派遣労働者をいつまでも派遣のまま使い続けられるようにする労働者派遣法改悪案を今年秋の臨時国会に提出しましたが、共産党や労働組合の強い反対で廃案に追い込まれました。安倍政権は今後さらに改悪を狙っています。

正規が当たり前 政策転換すぐに

 全労連 井上久事務局長の話

 安倍首相は「賃金をあげる」と言います。
しかし、低賃金の非正規雇用が増え続けている今回の調査結果からも、その欺まんと破たんは明らかです。
労働法制の改悪を繰り返せば、大企業はコストカットのために非正規雇用への置き換えをさらにすすめるでしょう。

 日本経済の再生のためには、賃上げで内需を増やす必要があることは、いまや政府も認めるところです。だったら、正規が当たり前の雇用の安定に政策を転換すべきです。

W 非正規雇用について、世界的な観点


(ウイキペディア・編集より抜粋・転載)

産業革命以降、産業の中心が工業となり、フルタイムの労働者が労働力の中核となった。また、この過程で男性は仕事、女性は家庭という性的な役割モデルが確立されていく。
ところが、第二次世界大戦以降、サービス産業が成長していくことにより変化が起こる。サービス産業は労働需要の変化が激しく、1日の中でも需要が一定しない特色を持つ(例えば、スーパーのレジでは時間帯によって必要な労働力が変わる)。
そのため、サービス産業はフルタイム労働者よりも、パートタイム労働者の方が都合が良かった。また、女性の社会進出が進んでいったが、一方で女性は家事も担っていたためにフルタイムで働くのが難しく、パートタイムは都合が良かった。
こうして、パートタイム労働者は労働市場の中で規模を拡大していったが、一方で待遇格差など様々な問題も生じることになる[6]。

解雇規制が緩い英国においては非正規雇用の比率は米国に次ぐ低水準にあるが[7]、属性調整後の有期雇用者(非正規)と常用雇用者に格差は見られないものの、派遣社員は正社員より1割ほど低い賃金とされる[8]。

社会学者の河合薫は、イタリア、デンマーク、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、フランスでは、非正規労働者の賃金の方が正社員よりも高いことを指摘している[9]。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月20日 12:58:12 : 6Ds5I1RxNV

お金儲けについて
http://www.k-koyano.com/america1-58.html

>格差は、所得より生じる。
>所得格差は、世の中の不公平の原因となり、貧困の原因ともなる。
>格差が悪いのではない、格差の原因が問題なのである。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板6掲示板  
次へ