★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101 > 338.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説:政治とカネ 透明化の道は険しい(毎日jp)
http://www.asyura2.com/10/senkyo101/msg/338.html
投稿者 赤かぶ 日時 2010 年 12 月 05 日 08:46:50: igsppGRN/E9PQ
 

 課題が解決されるどころか、増えるばかりではないか。「政治とカネ」をめぐる問題が放置されたまま臨時国会は論戦を終えた。政治資金規正法違反で強制起訴される民主党の小沢一郎元代表の国会での招致問題は先送りされ、政治浄化に向けた制度論議も足踏み状態だった。

 小沢氏が国会で説明する最低限の責任を果たさぬままの状態を次期国会で放置してはならない。企業・団体献金の禁止のみならず、政治資金の透明性を高める方策を与野党は幅広く議論してほしい。

 「政治とカネ」が自民党政権時代にも増して、内閣を揺るがした年となった。小沢氏の資金管理団体の土地取引をめぐる事件、鳩山由紀夫前首相の偽装献金事件は政権を直撃し、両氏が責任を取る形で鳩山内閣は退陣した。その後も小沢氏の強制起訴が決まり、党の自浄能力が問われ続けている。小沢氏は司法の場とは別に、国会で説明する責任があることを改めて指摘したい。

 一方で09年の衆院選の直前、小沢氏が実質的に運営する政治団体が民主党の政党支部に3億7000万円を寄付し、同支部が翌日に同額を小沢氏の資金管理団体に寄付していたことが09年分の政治資金収支報告書から判明した。資金管理団体はほぼ同時期に同党立候補予定者約90人に4億円を超す寄付をしており、結果的に原資にあてられたとみられる。

 政治団体間の寄付には年間5000万円の上限がある。このため、上限のない政党支部を迂回(うかい)させ資金を移動させた疑いがある。

 また、政治団体には小沢氏が率いた旧新生党の解党時の残金が移されていた。立法事務費など公金を含む残金が結果として「小沢グループ」の拡大に活用された、との指摘も免れまい。

 こうしたケースは政治資金の透明性に対する疑念を深める。政治家別に資金が出入りする団体を一元化するなどして、政治家個人が突出した資金力をバックに派閥を形成できるような仕組みからの脱却を図るべきではないか。

 民主党では小沢氏が党代表や幹事長だった際、多額の資金が「組織対策費」として党から幹部あてに支出されていた。その後の資金の使い道は不明であり、政治資金の支出に関する情報公開が進む中、著しく透明さを欠いている。岡田克也幹事長は組織対策費の廃止を明言したが、制度的に規制に取り組むべきだろう。

 次期国会は民主党が公約した企業・団体献金の全面禁止にどう道筋をつけるか、今度こそ実行力が問われることになる。同時に、政治資金の透明性を向上させる努力を与野党が絶やさないことが大切だ。

【関連記事】
小沢元代表:弁護人に弘中氏ら選任「ぜひ無罪に」
陸山会事件:小沢氏の主任弁護人、弘中氏に正式決定
陸山会事件:元秘書らの初公判、来年に 協議期日を追加
政治資金報告書:要旨非掲載 検証不可能、制度が後退

毎日新聞 2010年12月5日
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20101205k0000m070084000c.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年12月05日 08:51:14: Fz8gxiq0tU
政治団体には小沢氏が率いた旧新生党の解党時の残金が移されていた

→ なぜこの件を追求しないのか、すべての国会議員が責任をもって小沢に正すべき。報道もそう。新生党に在籍した人間ははすべからく証言をするべき。
このような段階を経ないと政治は復活しない。あるいは政治主導なんてありえない。
日本で一番無駄なもの、仕分けされなければならないもの、それが政治だ、ということになりかねない。もうそんな段階にきてると思う。


02. 2010年12月05日 09:17:02: EJniQ3GxYY
官房機密費とマスコミ 透明化の道は険しい。

ついでに、記者クラブとカネも説明してください。

毒饅頭を食ってきた人たちがよく言うよ。
盗人猛々しいとは、この事ではないでしょうか。


03. 2010年12月05日 09:20:13: w4Wo8Kmajk
支持率低迷にあえぐ菅政権にとって小沢の政治と金は、支持率回復の起爆剤。真っ赤アカのアカかぶのようなネットウヨも菅仙石政権の延命装置と見るべきだろう。
法的に問題が無いのにこの騒ぎようは官房機密費で飼いならされた新聞記者の情報操作記事と判断してもらって結構。
マスコミにとって官房機密費とマスコミ問題を覆い隠すのに政治と金が利用されている。

04. 2010年12月05日 09:46:24: oLX08exg3Y
政治とカネなどという造語で国会議員だけを貶めたい官僚とマスコミは依然として懲りずに同じ事を続けている。何が問題なのかも具体的に書けず、馬鹿な国民が世論操作に踊らされているのをほくそ笑んで眺めている。この国は本当に官僚国家になってしまっている、どれだけの国民がこの事実に気が付いているのだろうか、いい加減に現実を直視したらどうなのか。

05. 2010年12月05日 10:00:42: zpO0PoF676
毎日さんよ
そもそも透明化とは何を指していってるの?
意味不明な抽象論でミスリードして世論操作しているけれど、
あなた方も政治部なんていう部署まで持って政策をバンバン批判しているくらいなんだから、透明化とは何なのかを具体的かつ明確に述べてみなさい!

06. 2010年12月05日 10:45:02: gaKz9LFncU
政治と金の透明化をいうなら、マスコミと金、検察と金、官僚と金の透明化も主張しなければなんの説得力もない。
まず自身の透明化を果たせよ。
そして検察の裏金、最高裁の裏金、官僚の裏金をすべて透明化するよう主張しろ。
そうでなければこうした類の記事はただのプロパガンダ、デマに過ぎないと言わざるを得ない。

07. 2010年12月05日 10:52:51: DDHp33en76
どうもねつ造論評ではないのか?
平野貞夫氏が、自分が関与していると以下を寄稿している。

■「政治資金収支報告」に対する謀略的報道
 平成21年の「政治資金収支報告」が公開され、マスコミが一斉に報道した。その中に悪質な意図的で謀略的報道があった。
 私が平成19年から昨年まで会計責任者をやっていた「改革フォーラム21」のことだ。昨年7月21日、衆議院解散の日、民主党岩手第四総支部に3億7千万円を寄付したことで、さまざまな憶測情報が報道された。
 制度のあり方について学者や有識者が、意見を語るのは自由である。しかし、根本的事実を誤って報道したり、それに基づいて論評することは許されることではない。しかもその誤った事実をいかにも問題があるよう意図的に報道することは、政治的謀略といえる。
 問題の箇所は「改革フォーラム21」の原資に、平成6年の新生党解党時に4億7900万円の立法事務費が入っていたという点だ。そもそも立法事務費とは、衆参両院の会派に支給される公費で政党に支給されるものではない。そういう基本的制度を知らずに、12月1日のTBS「みのもんた朝ズバ」では、パネルで全額が改革フォーラム21の原資となり、それが昨年の解散時に使われたと報道の流れを創った。
 マスコミはどうしてかくも不正義の報道をするのか。TBSだけではない。読売・毎日・東京なども同じような報道姿勢であった。こういうことで誤った世論がつくられるのだ。「改革フォーラム21」には立法事務費は入っておらず、また、この時期には政党助成金制度は施行されていない。政治資金規正法の規定にもとづき、適正に措置して国家と国民のための政権交代を実現するため、浄財が生きる時を待っていたのだ。それを旧体制の立場で謀略的に報道することも間違っているが、政権交代の意義を捨て去り権力亡者となっている民主党政権も問題だ。
 朝日新聞(12月2日)によれば「改革フォーラム21」などの資金の流れについて、菅首相は「大変問題がある。解明が必要だ」と語ったとのこと。政治的指揮権でも使うつもりか。
 政権を獲得し維持するのに、自民党は数百億円の汚れた資金を浪費した時代があった。そんな政治と決別するために、小沢氏を中心にした私たちは「国家と国民のため政権交代による健全な議会民主政治」を目指し、適法・適正に資金を蓄積していたのだ。
 一昨年来、麻生自民党政権が、資金力のない民主党に「日干し作戦」を展開したことは記憶に新しい。事務所費や供託金に困窮している候補者を、これらの資金で助けて民主党政権が樹立できたのである。小沢氏に私心がないことは配布先を調べればわかること。
 鳩山政権が失敗し、「挙党体制で菅政権を」と発想したのが小沢氏だった。それを裏切り、国家の機能を崩壊させた菅首相には、正常な人間としての判断ができなくなったのではと心配している。

以上


08. 2010年12月05日 11:07:27: YikCjSOu7s
>>04.
> 政治とカネなどという造語で国会議員だけを貶めたい官僚とマスコミは依然として懲りずに同じ事を続けている。

小沢一郎やその支持者の大嘘の一例。

> 何が問題なのかも具体的に書けず、馬鹿な国民が世論操作に踊らされているのをほくそ笑んで眺めている。

何が問題なのか具体的に書かなくても国民は分かっており、それを書かなければ分からないほど国民は馬鹿ではない。
小沢一郎やその支持者は「何が問題なのかも具体的に書」かないと分からないほど馬鹿なようなので、具体的に書こう。

小沢一郎は先の代表選で国会議員の200名の支持を得たが、それは小沢一郎が衆院選の時に、小沢氏系を中心とした公認候補89人に計4億4200万円をばらまいた事が背景にある。

公職の選挙で、立候補者が選挙民に金をばらまくのは禁じられているが、それは金で票を集めていたら、まともな政治ができなくなるから。
小沢一郎はそれに相当することを民主党代表選で行っていたと言うこと。
すなわち、金をばらまいて票を集める「金権政治」を行っていたと言うこと。
しかもその金の原資に政党交付金である税金が使われていたこと。
小沢一郎は公的な税金を自分の派閥を大きくすると言う個人の目的のために使ったと言う2重の悪事を働いた。

> この国は本当に官僚国家になってしまっている、どれだけの国民がこの事実に気が付いているのだろうか、いい加減に現実を直視したらどうなのか。

「この国は本当に官僚国家になってしまっている」と嘘をついて、小沢一郎の金権政治に気付かせないように国民を騙すのが小沢一郎の政治手法。
小沢一郎やその支持者は国民が小沢一郎等の嘘に気が付いていないと思っているようだが、いい加減に現実を直視したらどうなのか。


09. 2010年12月05日 11:18:12: EszHBBNJY2
>>08

こいつとんでもない馬鹿だろう? 


>>公職の選挙で、立候補者が選挙民に金をばらまくのは禁じられているが、その
>>金で票を集めていたら、まともな政治ができなくなるから。
>>小沢一郎はそれに相当することを民主党代表選で行っていたと言うこと。
>>すなわち、金をばらまいて票を集める「金権政治」を行っていたと言うこと。


10. 2010年12月05日 11:19:46: FLil0nqpl2
>>08
>小沢一郎は先の代表選で国会議員の200名の支持を得たが、それは小沢一郎が衆院選の時に、小沢氏系を中心とした公認候補89人に計4億4200万円をばらまいた事が背景にある。


そのとおり。
これこそ、小沢が金権政治屋であることを示すかっこうな例だ。

そして国民はこんなことに騙されるほどバカではない。
だから各種の世論調査でも、小沢排除の声が強いのだ。

小沢を支持しているのは、証拠や証言を検証もしないで「小沢はシロだ」と喚きながらデモして歩く、一部の狂信者集団だけである。

その姿はまるで、「麻原は無罪だ」と叫んでいたオウム信者のようだ。
まともな国民が相手にするわけがないのだ。



11. 2010年12月05日 11:28:13: DE6uC8v4vA
>09様、大賛同!時系列もまったく無視した08は大馬鹿者ですね。

12. 2010年12月05日 11:33:46: IuPxajJcAk
>10

必死だな。
だが、その読みは間違いだぞ。

小沢と亀井以外の有力政治家は緊縮財政だ。
政府はこれまで緊縮財政で大勢の国民を殺して来た。
今も殺している。
これは悪だ。

この流れを絶つと明言しているのは小沢と亀井だ。

この局面ではこの二人が正義だ。

政治とカネの問題は、取り上げられた分については検察が完全敗北してシロが判明している。
検察審査会は小沢を追いつめるどころか、実際に行われたかどうかもわからない不正な機関であることもわかってきている。

89億円をバラまいた?
それが何か問題なのか?
緊縮財政が続くことに比べれば無視して良い小さな話だ。
問題は緊縮財政であり小さな政府、新自由主義なんだよ。

だったら選ぶのは小沢しかない。
消去法でそうなる。

考えてみよう

自民党
・・・論外。小泉竹中政治の反省をしていない
共産党、社民党、みんなの党、たそがれ日本、新党日本、国民新党
・・・どれも論外。弱小すぎて政権はとれない
民主党前原派
・・・論外、緊縮財政と小さな政府
民主党野田派
・・・論外、緊縮財政

な、まだわからんか?
政府による自国民への経済制裁をやめさせること以外に、今問われるべきことなんかない。
その4億人で誰も死なないが、緊縮財政は間違いなく国民を殺す。


13. 2010年12月05日 11:35:47: IuPxajJcAk
ごめん、「89億円をばらまいた」じゃなくて「89人にばらまいた」の間違いね。

14. 2010年12月05日 11:36:34: IuPxajJcAk
あー、「4億人」じゃなくて「4億円」だよ。バカだー。しばらく黙ってることにするよ。

15. 2010年12月05日 12:11:36: FLil0nqpl2
>>12=13=14

わけのわからない自爆狂信者の登場かw
金権政治屋:小沢と一緒に退場してくれ。



16. 2010年12月05日 12:22:02: w4Wo8Kmajk
>>08感情で善悪を判断するB層

勝手に法律を作るなよ。
お前みたいに感情で物事を判断する人間は、法治国家日本にはいらねんだよw


17. 2010年12月05日 16:23:08: FLil0nqpl2
>>16

>>08さんが言っているのは、的確な指摘だよ。

「小沢一郎はそれに相当することを民主党代表選で行っていたと言うこと。
 すなわち、金をばらまいて票を集める「金権政治」を行っていたと言うこと。
 しかもその金の原資に政党交付金である税金が使われていたこと。」


そのとおりで、本来は国庫に返すべき国民の多額の税金を私的な考えで議員候補に配っていたわけだ。
いかにも金に汚い小沢のやりそうなことだが、これは非難されて当然だ。


18. 2010年12月05日 18:23:19: bj2J0tWXho
「記事を繰り返し読んでも、何が問題なのかサッパリ分かりません」と、九大名誉教授の斎藤文男氏(憲法)がこう言う。

「新生党時代の資金と結びつけて、いかにも怪しげに書き立てていますが、政治資金規正法の目的は、政治資金の流れを透明化させること。寄付した側は『新生党の理念を受け継ぐ民主党の小沢氏の支部に寄付をした』と説明していて、その意味では、何ら法に触れることはしていないし、いま裁判を控えている“虚偽記載”とも全く関係がない話です。それなのに、まるで新たな疑惑が表面化したかのように各紙が1面トップで報じるのは違和感がありますね。政治資金規正法の改正論議に話を持っていくなら、まだ分かります。しかし、これは小沢=悪という印象を植えつけるだけの記事。ほとんど嫌がらせの類いで、裁判で彼を有罪にするための世論誘導と言われても仕方がありません」

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_media__20101205_3/story/05gendainet000132000/


19. 2010年12月05日 18:27:16: bj2J0tWXho
>>17
> 本来は国庫に返すべき国民の多額の税金

税金?ウソを平然と書かないように。


20. 2010年12月05日 18:58:32: 0xqHrKOq4s

18. 様
同感! すばらしい意見だ。コピーペーストしょう。

毎日新聞は、購読してないですが、図書館で「社説」読んだら、びっくりした。
まるでお金を、小沢さんが私物化しているような書き方で驚いた。


21. 2010年12月05日 19:44:06: LGuZOtuero
毎日新聞の社説は全く話にならない。
最後の3行に現れている。
>また、政治団体には小沢氏が率いた旧新生党の解党時の残金が移されていた。立法事務費など公金を含む残金が結果として「小沢グループ」の拡大に活用された、との指摘も免れまい。
>こうしたケースは政治資金の透明性に対する疑念を深める。政治家別に資金が出入りする団体を一元化するなどして・・・・

○「・・・との指摘も免れまい。」
自分がそう思っているのか、誰かが指摘しているのか。
指摘しているのは誰か?
小沢さんを批判するときはいつも想像の域を出ない。
人のうわさを引用して、憶測で記事を書くなんて最低だ。
新聞社なんだから調査取材はお手のもの。
ちゃんと事実関係を調査し明らかにしてから、きちんとした
論理で書くべきだ。
これまでと同様、この社説は煽り記事だ。そしてつぎは世論調査か。
お決まりのパターンだ。飽き飽きだ。へきへきだ。
もうごまかされない。
毎日新聞はひとのふんどしで相撲をとる、卑怯この上ない。

○「・・・政治資金の透明性に対する疑念を深める」
透明性というが、毎日新聞のいう透明性とは何か?
言っている論旨がさっぱり分からぬ。
政治家に出入りするお札はすべて色をつけろとでもいうのか?
それなら分かる。

毎日新聞に最後にひとこと。
小沢氏関係の政治と金の問題は、幸いにも検察が
多大の労力と金と時間を使って徹底調査したが、不正はなかった、
ことが証明された。(小沢氏の代償は大きかったが)
毎日新聞はこの事実を冷静に受け止め、悪ふざけは止め、
ペンで暴力をふるうのはやめろ。
この検察の捜査に納得がいかなければ、検察を質せ。
さもなけば独自に調査をせよ。闇の追及もせずに
第5検察審査会などといった、いわくつきの第三者に依存するな。
社の姿勢はこの審査会への対応ですべてミエミエだ。
人を批判するためには責任をもって覚悟をもってやれ。
マスコミは無責任といわれてもやむなしだ。
日本人がもっとも忌み嫌う卑怯を地でいっている。
恥ずかしい。


22. 2010年12月05日 20:01:36: W5qngzNrA6
12さん、拍手。
そのとおり、です。
でも小沢さんはでっち上げの11人の強制起訴などあまりにも敵が多い。
まさに木を見て森を見ず。
どうしたら積極財政派多数、になれますか。
この国の優秀な若手はどこにいったんですか。
期待していた桜井充議員は、財務副大臣になったとたん持論の積極財政論を
転換したらしく、もう誰も信じられない気分です。
規制緩和・小さな政府・緊縮財政で、死骸累々です。
何とか新年は起死回生を信じています。

23. 2010年12月05日 20:06:27: BDBQTDwtLg
>>08が大人気なので、私も便乗してみよう。

さっそくだが、小沢氏の金のことでひとつ聞きたい。
89人の議員が金を受け取ったとのことですが、その89人の中、何人が代表選で小沢氏に投票したかわかってますか?
まさか、全員小沢支持だなんておもってないですよね?

そのことだけでも小沢氏に私腹がないことが分かり、それほど自民の政治が続くことが国民の不幸と考えた上での行動だと理解しますが。

そして、支持基盤のない議員たちを主に支援した小沢氏になんの悪意があるかわかりません。
このことについて、テレビ、新聞の報道を信じてやまない人の意見も是非聞いてみたいもんですね。


24. 2010年12月05日 20:48:33: UI9AbRo8Sw
おい、こらっ!自作自演するなよ。奇妙な人間が作為的に投稿する姿は醜いぞ!

25. 2010年12月06日 08:23:10: LGuZOtuero
>岡田氏は、会合のあと記者団に対し、小沢元代表の資金管理団体が去年の衆議院選挙の直前に多数の立候補予定者に寄付をしていたことについて、「指摘されている資金は、かつての『新生党』に対して寄付されたものであり、本来なら『新生党』が解散するときに、関係者が清算するか、国庫に戻すというのが筋なのではないか」と述べました。(NHK)

岡田はその資金の経緯をどこまで知ってて言っているのであろうか?
先ず第一に、新生党に寄付されたものであれば、どうして国庫に戻す必要があろうか?
第二に、岡田は当時新生党に所属していたのであるから、そのときにそう主張すればいいじゃないか、いまになって、おかしいというのは政治的な意図がありありだ。民主党公認候補に配ったことがいけないのか、当時の処理がいけないのかはっきりしていない。
第三に、岡田はその後に新党(太陽党)旗揚げに参加しているが、その新党が解散したときにそのときの資金はどうした?国庫に返納したか?どの党も出来ては消えたが国庫に返納したという話は聞いたことがない。岡田は自分のことは棚に上げて人のことをとやかく言うな。
第四に、資金は改革フォーラム21のときの資金がもとになっている。これは小沢氏・羽田氏が主宰していた政治団体で、私的なものだ。平野氏も、「立法事務費などの税金は一切入っていない」といっている。これを引き継いだもので、いま清算したとして、時効があるわけではなし、何もおかしいことではないと思う。
第五に、配られた先が民主党の公認候補だ、感謝されても文句を言われる筋合いはないと思う。本当に民主党の幹部はいったい何を考えているのか。
小沢氏の個人攻撃はいいが、民主党はその恩恵を受けているのを忘れていないか?岡田の言い方を借りれば、民主党は小沢氏を通じて、不正なお金で選挙に勝ち第一党になったということになるから、そうならば、幹事長として国民に謝罪し、民主党を一度解散して出直すべきだ、ぐらいの判断をすべきだ。
岡田は原理主義者というが、その論理を政治的な情勢で大きく変え、自分に都合よく解釈し批判する、まったく節操がない政治家で、情けないというほかない。
反小沢の色彩を強くするのはいいが、そのしっぺ返しを覚悟してのことか。
ひ弱な岡田にはそれはないし、できる筈もない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK101掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧